- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 11:30:22.32 ID:SjTZ2Rve0 - >>245
請願者(この場合は北広島市)が建設・運営に関わる経費を全額負担する請願駅だから、 JR北海道の懐は全く痛まないよ。東海道新幹線の新富士駅と同じパターンね。 作るとしたら普段は全列車通過となる「仮乗降場」の扱いとなる。 JR鹿島線の鹿島サッカースタジアム駅と同じね。普段は駅員を 配置する必要はないし、ここは自動改札の範囲内だと思うから、 臨時停車時も派遣する職員は最小限ですむ。 JR北海道としては拒否する理由はない。ただ、建設・運営にまつわる 経費を少しでも負担するように要求されたらその瞬間に決裂だな。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 12:09:21.44 ID:SjTZ2Rve0 - >>296
プロ野球の試合なんて年に60日くらいしかないのになんで常設の駅に出来るのよ。 どうせプロ専用で高校野球等には使わないんでしょ? 複合施設と言うけど、例えばショッピングセンターを作ったとして、利用客はほぼ100% 電車は使わない。自動車に乗ってドアツードアで買い物するよ。あの辺は札幌市内と違って 交通密度が低いから、自動車を忌避する理由はない。 利用されないと始めから分かっているのに手間暇かけるほどJR北海道はバカじゃないよ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 12:39:44.72 ID:SjTZ2Rve0 - >>319
そうですよ。だから、建設費・必要経費を全て北広島市が受け持つ請願駅のみ 建設可能になる。費用全部そっち持ちで札幌―新駅間の運賃だけ入ってくるなら JR北海道にとっても大きいわけで、試合日だけ臨時停車させようって気も起きる。 それこそ、ビール飲みたい客の需要はあるだろうからね。でも、試合がない日の 需要は期待できない。だから、JR北海道はこの駅にお金はかけられない。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 17:47:43.36 ID:SjTZ2Rve0 - >>396
ちょっと失礼な言い方だけど、本当に群馬でトップクラスの実力の持ち主なら 前橋育英なり桐生第一なりにサッカーで進学出来るんだよ。受験勉強なんて する必要がない。トレセンに呼ばれるくらいだからそれなりに力はあるんだろうけど、 前育の山田監督が欲しがる程のタレントじゃないって事でしょ。 もちろん、声は掛けられたんだけど息子さん本人がサッカー選手としての将来に 見切りをつけて、より偏差値の高い高校を目指しているのかもしれないけどね。 前育にはJユースの落ちこぼれも入ってくるから、トレセンに呼ばれたとしても レギュラー奪取は容易いことじゃない。いずれにしたって「トップレベル」というのは 親バカもいいところでしょうなぁ。
|
- 【アリゾナで】斎藤佑樹254【最後の思い出づくり?】 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie)[sage]:2017/01/25(水) 18:03:09.70 ID:SjTZ2Rve0 - >>139
監督と言えども会社勤めの社会人に過ぎないんだから、 会社の方針と異なる事を公言出来ませんよ。 ワタミの社員は自分の会社を称賛し続けたでしょ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 19:17:40.87 ID:SjTZ2Rve0 - >>467
南アW杯の年だけど、これって4月末現在でのデータなんで(新1年生の所属する部活動が 確定した後って事ですね)W杯は関係ないんだよね。2009年までに何があったかが 重要なんだけど、その辺の考察はなされていないように思う。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 20:40:19.44 ID:SjTZ2Rve0 - >>518
ちょうどザスパ草津が「上へ参りまーす」をやってた頃に某JFLチームのサポをやっていたんだけど、 ザスパは地元のFM局を味方につけたり当時は珍しかったネット中継やってみたり、いろいろ 仕掛けていたんだ。それが、J2に上がったとたん一切出来なくなった。放映権をスカパーが 支配していたから、横槍入れてきたんだと思う。結果としてザスパはメディアとの連携が 希薄になって経営危機まで追い込まれるんだけど、今後はそういった邪魔がされなくなる。 それだけでも大きいと思う。 現に、>>522のように地方局の中継が増えるみたいだし。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 23:09:58.02 ID:SjTZ2Rve0 - >>612
真面目な話をすると、サッカー少年の99.9%にとっての憧れであり目標は高校サッカー選手権ですよ。 プロだのW杯が憧れになり得るのは残りの0.1%であり、その中で実際にプロになれるのは 限られた選手というのがサッカー少年にとってのリアル。 その意味で高校サッカー選手権は非常に大事な大会。頂点ではない、というだけでね。 安倍氏のように神聖視するのは間違っているけど、卑下するのはもっと間違っているでしょう。 この辺の問題を上手く描いていたのが、一昨年から昨年にかけてアニメ化された「響け!ユーフォニアム」。 (題材は吹奏楽だけど、中身は完全にスポ根)主人公は上手ではあっても高校レベルの奏者で、 主人公の友達がプロの演奏家を父に持つ英才教育を受けた天才。主人公は実力差を 認識していて将来同じ道を歩めないことを分かっていて、だからこそ一緒に演奏できる今現在を 大切にしようと奮闘するストーリーです。「21世紀にスポ根を描くとこうなるんだ」と感心して観ていました。 お勧め。
|
- プロ野球の視聴率を語る6076 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-m0Ie [223.135.67.125])[sage]:2017/01/25(水) 23:33:48.50 ID:SjTZ2Rve0 - >>652
知ってますよ。 彼らにとっては目標がアディダスカップになるだけです。 君が思っているより、サッカー少年(に限った話じゃないけど)は醒めてるってこと。 残りの人生がかかっているんだから当然でしょ。
|