- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.5©2ch.net
954 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fbd-JQ1R)[sage]:2017/01/22(日) 18:02:01.21 ID:9oTTeefy0 - WARってあくまでその年にその選手がどれだけ頑張ったかって数字に過ぎなくて
選球眼指標のBB/Kや打球運指標のBABIPみたいな翌年以降を占うのに使うのとはちょっと違うかな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.5©2ch.net
965 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fbd-JQ1R)[sage]:2017/01/22(日) 18:10:24.48 ID:9oTTeefy0 - >>959
WARの意味合いからして、勝利数多かったチームほど高くなって当然の指標だからね しかし現実には優勝チームは毎年ほぼ入れ替わってるわけで
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.5©2ch.net
969 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fbd-JQ1R)[sage]:2017/01/22(日) 18:15:58.99 ID:9oTTeefy0 - >>967
ちょっと言葉足らずだったな 僅差だとあまり関係ないかもだが あれだけ独走しちゃうとそれだけメンバーとして固定されて勝利に寄与してる選手が多くなるってことだから 自ずと高くなるんじゃねーの?ってこと 選手が入れ替わり立ち替わりで独走できるなんてそうそうないだろうからね まあ、調べたわけじゃないから、感覚でしかないんだが
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.5©2ch.net
989 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fbd-JQ1R)[sage]:2017/01/22(日) 18:37:54.20 ID:9oTTeefy0 - >>987
まあ、2015みたいに僅差ならあんまり関係ないだろうなとは思う でも独走しちゃうとねぇって感じ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.5©2ch.net
1000 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fbd-JQ1R)[sage]:2017/01/22(日) 18:53:07.92 ID:9oTTeefy0 - >>994
計算に関係ないのは分かるけど 結果して独走チームは高くなるんじゃない?って話
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
14 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:23:05.85 ID:9oTTeefy0 - >>13
巨人の監督でプレイングマネージャーはきついんじゃね? そうでなくても他球団の例でもほぼ結果出てないし
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
17 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:28:14.77 ID:9oTTeefy0 - というか、鈴木はなぜか去年は走るなのサイン出てたらしいからね
鈴木の衰えを気にしてのことなのか、単に由伸が盗塁みたいなリスクのある采配を嫌ってただけなのか
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
22 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:30:39.85 ID:9oTTeefy0 - >>19
横からだが、鈴木は由伸が監督になったせいか衰えのせいかは分からんが いたとしても、今やもう原時代のような活躍を期待できる状態ではないよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
25 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:36:15.20 ID:9oTTeefy0 - >>23
まあ、どっちにしても由伸はあまり使わないからねぇ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
30 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:39:18.95 ID:9oTTeefy0 - >>27
結局、原政権でしか輝けない選手なのかもしれない 見出したのも開花させたのも原 もちろん、本人の努力もあってのことだがね 元からセンスがあったわけじゃなくて努力で磨いてきたタイプだから 由伸政権下で飼い殺しにされたら身体の衰えとかがなくても錆び付いちゃう
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.6©2ch.net
46 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ)[sage]:2017/01/22(日) 19:57:22.73 ID:9oTTeefy0 - >>41
まあ、イメージが色濃く残ってるのも分かるし、実態で見ればあんたの言うとおりなのも分かる 鳥谷が昔のイメージでGG取り続けててなかなか坂本が獲れなかったのと似たようなもんでしょう
|