- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[]:2017/01/21(土) 23:00:41.05 ID:zPbzqsE10 - >>547
バスケやアメフトの選手が野球をやる選手はいた だが野球選手が他競技に転向したことってあるのかな?
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[]:2017/01/21(土) 23:18:13.81 ID:zPbzqsE10 - >>555
野球選手で万能な身体能力持ってるのは内野手の印象が強いな 特にショートやセカンドの選手 ピッチャーって焼豚が言うほど身体能力高い選手って少ない印象があるな
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:21:49.02 ID:zPbzqsE10 - >>562
松井稼頭央も西岡も結局はショートからセカンドに移されたしな 1番難しいのはサードじゃない? 日本人内野手がメジャーでサードのポジション奪える気がしないww
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:26:54.17 ID:zPbzqsE10 - >>563
あと日本人野手は土のグラウンドに慣れすぎってもメジャーで通用しない要因になってるね 打撃でもアメリカ人は子供の頃から芝生のグラウンドでプレーしてる だから子供の頃から強打する癖を付けてるからアメリカ人は強く打って芝生のグラウンドを抜く意識が強いと アメリカに行ってた知り合いの焼豚が言ってた
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:29:58.15 ID:zPbzqsE10 - >>572
焼豚ほど金が無いわけじゃないから海外リーグも放送してるスカパーも契約継続してます 勿論ダゾーンやスポナビも契約してるよw
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:31:44.51 ID:zPbzqsE10 - たぶんダゾーンは今後NPBの放映権も獲得するだろうな
アランチョの放映権は日テレが抑えてるから難しいだろうが
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:35:00.12 ID:zPbzqsE10 - プロ野球の中継一括は無いだろうが
オリックスとか楽天とか中日とかの放映権は獲りにいくだろうな
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:36:27.61 ID:zPbzqsE10 - 地上波中継があまり無い球団の放映権はダゾーンは今後獲りにいくと思うよ
有料放送に焼豚がどれだけ金払うかは未知数だがなw
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:46:30.32 ID:zPbzqsE10 - >>585
以前からスカパーは全チャンネル契約してるw 焼豚みたいに有料放送に文句言うような人じゃないからw
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[]:2017/01/21(土) 23:49:16.36 ID:zPbzqsE10 - >>589
アメリカは子供でも振り抜く癖を付けさせるんだってね そうじゃないとゴロの打球が芝生の内野を抜けていかないかららしいな ここが日本とアメリカの大きな差になってると知り合いの焼豚も言ってたわ
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[sage]:2017/01/21(土) 23:54:28.05 ID:zPbzqsE10 - >>594
でもイチローが最多安打記録出した一時期は一部のアメリカ人指導者の中でも イチローみたいにバットに当てる技術を教えようとする人はいとようだよ 結局は以前のような強打する振り抜くことが大事だという事に帰結したらしいがw
|
- プロ野球の視聴率を語る6074 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a362-Taza [220.57.182.62])[]:2017/01/21(土) 23:56:55.49 ID:zPbzqsE10 - 野球の打撃で1番気持ちが良いのはボールを転がす事ではなく遠くに飛ばすことだからなww
バットに当てる技術がどれだけ凄くてもゴロヒットでは気持ちが良くないしねw
|