トップページ
>
プロ野球
>
2017年01月19日
>
eExJ3Z1j0
書き込み順位&時間帯一覧
35 位
/1387 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
1
6
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 17:10:36.24 ID:eExJ3Z1j0
【野球】野球人口の減少ストップへ「球活委員会」が発足 「今は中学、高校とサッカーと(競技人口が)逆転している」★5
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484813203/
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[sage]:2017/01/19(木) 17:28:36.72 ID:eExJ3Z1j0
【話題】DeNA、WELQ問題で危機へ…50億円投資の新主力事業が全閉鎖、責任者はいまだに帰国せず
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484814066/
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 22:41:36.03 ID:eExJ3Z1j0
そうなると国際大会が毎回日本開催ばかりの野球は厚遇されてるどころの話じゃないな
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 23:11:53.82 ID:eExJ3Z1j0
【野球】DeNAのサイト問題はベイスターズの身売り危機に発展しないのか? 中核のゲーム事業不調等で本社の経営先細り…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484834770/
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 23:22:01.06 ID:eExJ3Z1j0
【サッカー】ポルトのベルギー代表FWがJリーグへ?現地メディアが報じる
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484835323/
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 23:29:00.47 ID:eExJ3Z1j0
【野球】野球人口の減少ストップへ「球活委員会」が発足 「今は中学、高校とサッカーと(競技人口が)逆転している」★5
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484813203/
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 23:32:43.63 ID:eExJ3Z1j0
『世にも奇妙な物語』が途中から別番組に! 視聴者を激怒させたフジテレビ
http://www.excite.co.jp/News/90s/20170118/E1484620300780.html
>「ナイター中継延長のため、番組を30分繰り下げて放送します」
>このテロップ、一昔前まではよく表示されていました。ナイター中継を放送するために、
>どんな人気の番組も、例外なく後ろ倒しにするなんて、今では考えられないこと。
>ですがそれだけ、昔のプロ野球、特に巨人戦というのはキラーコンテンツだったのです。
>90年代の巨人戦、視聴率20%超えは当たり前!
>実際に90年代(1991年〜1999年)における、民放ゴールデンタイムで中継されていた巨人戦の年間平均視聴率は、驚異的なものでした。
>最低が1991年の17.2%で、最高が1994年の23.1%。
>これほどの高視聴率を日常的に確保できるとあっては、民放各局がタイムテーブルをずらしてまで長く放送したいと考えるのも当然です。
>そのナイター中継を最優先する姿勢が招いた事件が2つ、フジテレビでかつて起こったのをご存知でしょうか?
>ドラマを中断! またしてもナイター中継を放送したフジテレビ
>絶対的権威だったプロ野球も、2000年以降はスター選手のメジャー移籍や球界再編問題などにより、人気が低迷。
>巨人戦の年間視聴率も1999年の20.3%を最後に、2度と20%台を記録しなくなってしまいました。
>そんな最中の2001年。フジテレビにおいて、またしてもヤクルトの優勝決定戦が急遽、番組の予定を変更して放送されます。
こんな栄光の時代もありましたね…
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[sage]:2017/01/19(木) 23:39:41.71 ID:eExJ3Z1j0
誰も見てないMLB中継とWBC…
ワールドカップと違って世界の誰も見てないのに巨額の放映権料払ってるね
しかもプロ野球は海外放映権料がほとんど無いに等しい
何やってんの?
プロ野球の視聴率を語る6073 [無断転載禁止]©2ch.net
677 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 7f76-3qL8 [115.37.171.233])
[]:2017/01/19(木) 23:40:52.85 ID:eExJ3Z1j0
ちなみにワールドカップの放映権料は400億円か
あれ?そう考えるとJリーグ凄いな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。