トップページ > プロ野球 > 2017年01月19日 > 0dzFzDGV

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
セパこんな奴をトレードに2017 part1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

セパこんな奴をトレードに2017 part1 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/19(木) 15:51:41.84 ID:0dzFzDGV
飯原が三塁できるし捕手が育成入れて8人もいるから二軍はそれで補うんだろ
人が足りなすぎてバッピを育成契約して試合に出させてるような球団だし二軍施設見てもホークスと雲泥の差で二軍を重要視してるとはとてもじゃないが思えない
セパこんな奴をトレードに2017 part1 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/19(木) 20:03:23.59 ID:0dzFzDGV
>>983
だからなによ別にヤクルトの二軍なんて数があってりゃいいんだから別にそのレベルでいいだろ
セパこんな奴をトレードに2017 part1 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/19(木) 21:04:30.86 ID:0dzFzDGV
二軍の数合わせの話をしてるだけで何を騒いでるんだか(呆れ
楽天も数合わせの為にブルペン捕手を育成にしたがヤクルトの場合バッピを野手で使ってる事が頭おかしいだろ
そのレベルでしか二軍を動かしてないのは事実
セパこんな奴をトレードに2017 part1 [無断転載禁止]©2ch.net
994 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/19(木) 21:23:56.58 ID:0dzFzDGV
どっかで聞いたが確か親会社だけの資金力なら12球団でもトップクラスだったはず
ということはヤクルトは典型的な球団を持ってる事がビジネスのステータスとだけしか考えてないから施設や選手に金をかけない
だからいくらヤクルト飲みまくっても親会社に金が流れるだけで球団には何一つ恩恵は来ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。