トップページ > プロ野球 > 2017年01月15日 > dxWsj5ZV

書き込み順位&時間帯一覧

307 位/1489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【Fs11】大谷翔平Part109【二刀流】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Fs11】大谷翔平Part109【二刀流】 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/01/15(日) 13:16:23.15 ID:dxWsj5ZV
>>127
野球の競技人口が激減した理由は大雑把に言えばサッカー界が組織を挙げて普及活動を
する一方、殿様商売で普及活動なんか考えたこともない野球界の差が大きい

芸スポでアンチ野球の連中が嬉々として引用する高知新聞の連載だけど、本当に良いことが書いてある
プロ野球関係者も絶対に読むべきバイブルとさえ思う。ネットでも読めるから関心ある人は絶対に読んでほしい
http://www.kochinews.co.jp/15gekigen/15gekigenfr.html

激減県内少年野球
 (1)「廃部」「休部状態」次々 1000人割れ、目前 (2015年6月29日・夕刊)
 (2)「廃部」を選んだ理由 経験者の子が野球離れ (2015年6月30日・夕刊)
 (3)古豪「江陽」の苦戦 母親はサッカー支持 (2015年7月2日・夕刊)
 (4)高知県東部 わずか4チーム 速い流れに打つ手なし (2015年7月3日・夕刊)
 (5)サッカー少年 2000人 理念、組織がけた違い (2015年7月4日・夕刊)
 (6)プレーヤーズ・ファースト 野球と全く違う発想 (2015年7月6日・夕刊)
 (7)サッカー したたか 園児にまで食い込む  (2015年7月7日・夕刊)
 (8)勉強まで見るサッカー 野球は「人材」生かせず  (2015年7月8日・夕刊)
 (9)体質古い野球社会 足並みの乱れ、大丈夫? (2015年7月9日・夕刊)
 (10−終)奇跡の復活「旭東」 たった1人、今20人 (2015年7月10日・夕刊)
【Fs11】大谷翔平Part109【二刀流】 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/01/15(日) 19:50:27.40 ID:dxWsj5ZV
というか現時点で投手大谷が一番投げたのが160イニングだからな やっぱり200イニングで結果を残さないと
不安が残る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。