トップページ
>
プロ野球
>
2017年01月15日
>
1HxJix4K0
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/1489 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
2
3
0
0
0
0
0
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b21b-ofnZ)
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
792 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 13:32:15.28 ID:1HxJix4K0
大瀬良は普通に埋めてくるだろ
先発で回ってた時の数字がまんま黒田だし、ただし防御率除く
当時とはチーム力が違うからさらに勝ち星増やしてくるだろう
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 13:48:04.23 ID:1HxJix4K0
>>801
同意
センターラインを固定しない限り上位進出はない
もちろん阪神に限る話ではないけど
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 14:36:50.25 ID:1HxJix4K0
>>809
大事なのは内容ではなく結果だからなぁ
離脱しない限りは黒田の10勝、実質的には9勝は上回るよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 16:18:41.40 ID:1HxJix4K0
>>857
広島のチーム力で年間ローテ守って2桁勝てないはありえないな
先発としては4人目だろうから勝ち易いとこにいるしな
交流戦はわからんが力の劣るセ相手には普通に勝つよ
3年前とはチームの力関係が激変してるから防御率やQS率も上げてくる
そもそも年間ローテ守っても絶対2桁勝てないなら先発にする必要なんてないだろw
他にも候補はいるんだし
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 16:49:03.98 ID:1HxJix4K0
>>921
黒田の穴を埋めるって話だけど?
先発3番手は岡田だな
こちらはQS率では問題ないだろうが勝てるかは微妙だが
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 17:05:13.77 ID:1HxJix4K0
>>949
セ5球団の得点力低下も加えて考慮しないとダメ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 17:30:00.89 ID:1HxJix4K0
>>964
2014と比較して広島だけ微増して他が70〜90点下がる状況をあの数式で折り込み済み?
たたでさえ守備力の差も考慮されない数値なのに?
詳しく説明希望
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ b21b-ofnZ)
[sage]:2017/01/15(日) 17:40:47.85 ID:1HxJix4K0
>>977
訂正
横浜も微増してた
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。