トップページ > プロ野球 > 2017年01月13日 > KPl7zQSk

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
燃えよ!ドラゴンズ〜2017ドラゴンズブルー復活〜©2ch.net

書き込みレス一覧

燃えよ!ドラゴンズ〜2017ドラゴンズブルー復活〜©2ch.net
85 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/13(金) 10:21:23.65 ID:KPl7zQSk
>>78
高木だって不人気落合に比べたら遥かに人気者なんだからいいじゃん
どうせ高木なんて短期政権の繋ぎだったんだし、人気が回復するまで我慢できなかったの?
再建途上のチームを応援して支えるつもりはなかったの?
「落合も嫌だけど高木も嫌だから球場なんか行かない、人気が復活するまで球場なんか行かない」とか言う奴って、本当に中日ファンと言えるのかね
落合がいなくなっても球場に行かなかった連中のせいで、落合が復帰してしまう道筋を作ってしまったわけだし
ちゃんと高木を応援して支えてれば「やっぱり落合なんかいらんかったんや!」となって、高木→立浪という筋書き通りに事が運んだかもしれないのに
なーにやってんだかねえ
燃えよ!ドラゴンズ〜2017ドラゴンズブルー復活〜©2ch.net
105 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/13(金) 17:40:52.22 ID:KPl7zQSk
>>86
スズキのおじいちゃんなんて落合がやめてウッキウキだったし、
チュニジアだって高木時代に熱心に球場に通ってたのにねえ
「俺の思い通りの人物が監督にならないなんて失望した!応援しない!」なんて、ファンでもなんでもないよね

>>95
嘘言っちゃいけないよ
「貧乏くじを引かされて完全に破壊されたチームを押し付けられた高木がかわいそう」みたいな風潮だったでしょ
その大胆な革新の第一歩が高木のコーヒーブレイクによる落合の後始末だったのに、なんで支えてあげなかったの
お前より余命が少ない可能性が極めて高いスズキのおじいちゃんですら、ドラゴンズの将来に希望を見いだしてウキウキだったのに、
少しずつ生まれ変わって行くドラゴンズを暖かく見守って応援していこうって気にならなかったの?
そうこうしているうちに立浪監督になる気配がなくなってきて、落合→高木→谷繁→森だよ?
お前ら10年以上も何やってんの?
燃えよ!ドラゴンズ〜2017ドラゴンズブルー復活〜©2ch.net
133 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/01/13(金) 23:55:30.22 ID:KPl7zQSk
>>128
「立浪が監督にならないなんて失望した!」とかほざいて、球場に応援に行かないことを正当化してるような連中をファン呼ばわりしないでくれるかな?
落合に壊されたチームを率いて「ぶっちぎりの2位」になって、日本シリーズ出場まであと一歩のところまで進んだけど、あの頃もずーっと失望してたの?
せっかく再建が着々と進みそうだったのに、「立浪にならない限り応援しない!」とかいう馬鹿共がろくに支援しなかったせいで頓挫したんだよ
そして立浪の監督就任も遠のいた
ほんのわずかな期間の高木政権も我慢できない馬鹿な連中のせいで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。