トップページ > プロ野球 > 2017年01月11日 > iVWeQ6wR0

書き込み順位&時間帯一覧

252 位/1457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])
プロ野球の視聴率を語る6070 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6070 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/11(水) 17:10:11.49 ID:iVWeQ6wR0
>>72
暁星は校技がサッカーってだけで、あくまでもお坊ちゃんが通う進学校だからね。
プロ選手を育てるような負荷の高い練習はしていないし、選手も精々アストラ倶楽部
(都リーグ所属の暁星OBチーム)でプレーを続けられたらいいなくらいにしか
考えてないです。

前田遼一が在校してた時は、前田だけプロ仕様の別メニューで練習していたんじゃ
ないっけな。
プロ野球の視聴率を語る6070 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/11(水) 19:17:56.08 ID:iVWeQ6wR0
>>145
五輪と一緒で「大会規模が大きくなればなるほど開催可能な国が減っていく」
という問題があるわけで、今後は共催をメインに考えているんだと思うよ。
アメリカなら拡大後も単独開催が可能だろうけど、FIFAは2026を今後の
ワールドカップの基本フォーマットにしたいだろうから、共同開催を
「強く推奨」してくるんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。