- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[]:2017/01/07(土) 12:30:52.93 ID:0az22/28d - >>469
コンバートするには打撃がしょぼいからできないんだろう。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[]:2017/01/07(土) 15:27:11.11 ID:0az22/28d - >>477
村田はリードだけは上手かったからな。若手時代はベンチからサインがでてるとリードを酷評されていたけど、年々上手くなった。打撃は捕手としては我慢できる範囲。肩の故障が無ければいい捕手だったと思う。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[]:2017/01/07(土) 16:40:27.58 ID:0az22/28d - >>483
―勝てなかった最大の理由は、なんでしょうか。 「やはり、投手陣でしょうね。 ここだけは野手陣の間違い。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[sage]:2017/01/07(土) 18:22:07.80 ID:0az22/28d - 見きりが早いというか、見切り時を待っている気さえする。「やっぱりベテランじゃないと」というアリバイ作りのタイミング。これじゃ二試合ぐらいノーヒットだったら「外される」という萎縮効果しか生まない。第一次長嶋政権から見ているが、王も原も共通している。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[]:2017/01/07(土) 18:35:10.98 ID:0az22/28d - >>499
投手は野手と較べたら我慢してもらってるかな。でも、原政権の後半には、田原だったか、別に打たれてもいないのに、2回ぐらいで交代というのを何度か見たな。
|
- 巨人若手の選手議論スレ【202人目】 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdff-PTYi [49.98.16.119])[]:2017/01/07(土) 22:40:08.54 ID:0az22/28d - >>536
工藤は単純に仲が悪かっただけだろ。桑田は、堀内が吉田を嫌って矢沢、鈴木啓が梨田を嫌って有田と組みたがった我が儘。この手の人物は監督になって失敗する。そう言えば、グライジンガーは阿部を毛嫌いしてたな。
|