トップページ > プロ野球 > 2017年01月06日 > pAXuSQ1Y0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])
プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/06(金) 11:32:25.20 ID:pAXuSQ1Y0
>>70>>72
昔はどうだったか分からないけど、今はそんな多人数の野球部は無いぞ。
甲子園の常連校では福島の聖光学院(160人)が一番多いんじゃないかな。

「強化」という観点では部員が多すぎるのも困りものだからな。300人いたって
そのうち200人はAチームの試合に出る可能性ないんだから。可能性なくても
部員である以上練習させないわけにいかないし、そうやってグラウンド等を
使わせるしわ寄せはAチームやBチームの部員に影響する。(その間筋トレとか
して時間は有効に使っているんだろうけど)
野球部の練習が不合理に厳しいのは「厳しくすることで邪魔な部員を追い出す」
という理由もあったんですよ。

今は少子化で生徒集めに困っているから「追い出すための練習」はどこもやっていないと
思うけど、そうすると精々160人くらいしか集められなくなってしまったというww
少子化の中、東福岡が共学に転換しなかったのはサッカー部が300人も集めてくれるからで
ありますw
プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/06(金) 11:57:48.90 ID:pAXuSQ1Y0
>>84-85
横浜は証文の出し遅れな気が……
昔、文京女学院(現文京学院女子)の女子サッカー部監督のブログを読んでいたんだけど
(高校女子サッカー選手権テレビ放送の立役者の一人でもあったりする)、
「今さら共学化してもうちは特色のない高校になるだけ。女子校ならではの
 教育を提示して生徒や親御さん支持してもらうしかない。」
と語っていて、そのうちの一つの手段として女子サッカー部を位置づけているんだよね。
恐らく、十文字も同じ事情で、だからこそノリオをスカウトしたんだと思う。
プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/06(金) 12:14:28.54 ID:pAXuSQ1Y0
人気があると言っても桜蔭や雙葉じゃないからな>十文字。
勉強で女子御三家に追いつくのは至難の業だから、
女子校として生き残るためには別の手段を取る必要があるって事です。
プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/06(金) 12:34:15.17 ID:pAXuSQ1Y0
>>105
連続ベスト4は偶然だと思うけど、昔の女子サッカー部は狭い校庭を他部と共用しながら
練習していたので、その頃に比べると環境は改善されていると思う。TBSの番組では
江戸川河川敷で練習している所が流れたけど、あれって男子部が持っている三郷のグラウンドなのかな。

googleマップで修徳高校見ると人工芝張りのサッカーピッチの校庭が映るけど
(TBSの番組でも映っていた)、あれっていつ出来たんだろう。サッカー部で
専有出来るわけじゃないんだろうけど。
プロ野球の視聴率を語る6067 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f40-Fu9S [223.135.67.125])[sage]:2017/01/06(金) 12:48:16.19 ID:pAXuSQ1Y0
話を横浜に戻すと、この高校ってよく言えばバンカラ、悪く言えばDQNな男子校
だったわけで、共学化されたからと言ってまともな女子生徒&親は逡巡すると思う。

同じような立ち位置だった中京大中京は浅田舞&真央(をきっかけに様々な女子フィギュア選手)
を入学させることで男子DQN校のイメージを払拭したんだけど、横浜は同様の手段を
用意しているんだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。