トップページ > プロ野球 > 2016年07月14日 > 9lv0ga8c

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/3098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:07:15.32 ID:9lv0ga8c
>>368
ヤクルトがここまで負けが込んでるのは
投手陣じゃなくて、
貧打線と監督の采配だからね
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:09:39.31 ID:9lv0ga8c
昨日だって平井が打たれたという以前に
西浦が記録に表れないエラーして併殺取り損なったせいで
3点も取られた訳だし、今年は野手の責任の方が大きい
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:25:42.77 ID:9lv0ga8c
敗戦の得失点分析
0得点 5試合 10.2%
1得点 8試合 16.3%
2得点 13試合 26.5%
3得点 7試合 14.3%
4得点 4試合  8.2%
5得点 7試合 14.3%
6得点 3試合  6.1%
7得点 1試合  2.0%
9得点 1試合  2.0%

敗戦の3分の2を超える67.3%は、3得点以下の極貧打
打線が5点以上と役割を果たしながら敗れたのは12試合で
敗戦の4分の1以下、24.5%に過ぎない
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:26:53.34 ID:9lv0ga8c
さらに打線が6得点以上の十分な援護をしながら負けたのも
僅か5試合しかない

今年のヤクルトが投手で負けているのというは完全な思い込みで
データを見ても貧打で負けてる試合が非常に多い
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:29:32.63 ID:9lv0ga8c
ちなみに今季の敗戦最多得点の9点は、ご存じオリックス戦の9-14で
この試合も打線は序盤から沈黙、6回までは1点しか取ってない
10点差以上開いて相手が油断した所で帳尻しただけで
別に打線が打っていたのに投手で負けたという試合でもない
正確には投打とも酷かった試合だ
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:32:44.30 ID:9lv0ga8c
「ヤクルト打線は今年も良いのに、投手がダメだから・・・」

解説者等がよく言うこのセリフを真に受けてる人は、ヤクルトファンには居ないだろう
実際に試合を観れいれば、ヤクルトは打線も投手に劣らず酷いことが分かる筈だから

こうした打高投低論は、ヤクルトの試合を観ずに防御率だけで判断するから発生する過ち
つまり、ヤクルトの試合を全然観ていないと告白しているようなものだ
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:34:49.17 ID:9lv0ga8c
>>384
バントで点が増えるなんてのは完全な迷信
バントしないのは当然で、平均OPSが日本より低いMLBでも
送りバントは廃れて殆ど使われてない

点が取れないのは、そこじゃない
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:45:15.26 ID:9lv0ga8c
なお、MLB全体のチームの平均犠打数は今現在20
DHのアリーグは平均13で、DHの無いナリーグは平均26だ
さらに打順別で見ると、2番打者はほぼバントしない
2番の犠打は平均でナリーグが平均2、アリーグは平均僅か1個だ
7番までは殆ど犠打の平均が1程度で、犠打が増えるのは8番から
ちなみに犠打が最も多いのは当然ながら9番だ(ナ16、ア5)

特に近代に入って科学的、統計学的に犠打の有効性が疑問視されるようになり、
犠打は打っても全くヒットが出そうになく、走者を進めることすら
不可能と思われる限られた場面でしか使われなくなって来ている
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:47:48.30 ID:9lv0ga8c
ついでに言っておくと、MLBの野手の犠打は、原則的にセーフティーバントだ
完全な犠打としてバントをするのは稀で、投手以外はセーフティーバントが
今ではセオリーとされている
東京ヤクルトスワローズpart1025 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2016/07/14(木) 01:57:36.04 ID:9lv0ga8c
>>395
バレンティン ここ36試合
21試合連続ノーアーチ(自己ダントツのワースト記録)
→当たり損ねのライトスタンドギリギリに入る22試合ぶりの16号
→現在は自己ワースト2位タイの14試合連続ノーアーチ
つまり、36試合でホームラン僅か1本

交流戦前のナゴド以降の成績
36試合 119打数 32安打 打率.269 1本塁打 14打点
143試合換算 473打数 127安打 打率.269 4本塁打 56打点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。