トップページ > プロ野球 > 2016年07月06日 > w6OiinHQ0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/4152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000002010202140001218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)
2016年阪神専用ドラフトスレ 13位指名©2ch.net
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net

書き込みレス一覧

2016年阪神専用ドラフトスレ 13位指名©2ch.net
9 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 01:54:08.73 ID:w6OiinHQ0
世代NO1?
育てられなかった?
ショートで大成してた?
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
675 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 02:00:09.81 ID:w6OiinHQ0
江越は大きな一歩を踏み出した
まず三振と四球しかなかったのがファールフライを打ったこと、とりあえずボールに当たっただけで進歩
後最後のフォアボールも前みたいに一回もバット振らなかったわけじゃなくて
ちゃんとボールかストライクか判断して振れてた
やっぱり出場機会はある程度必要やったんやね
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
677 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 02:21:03.14 ID:w6OiinHQ0
ゴメスは復調する
スイングの力が抜けてたから期待できる
前まではインコース全部空振り
真ん中はドライブのかかったボッテボテのゴロで大体ファールか三遊間抜ければラッキーみたいな感じだった
明日も同じようになるかわからんけど今日はとりあえずよかった
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
685 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 10:07:06.14 ID:w6OiinHQ0
アカンのがベテランじゃなくて中堅やからね
まだまだ苦しい年は続くかも
それを乗り切ったときに日本一になりたいね
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
689 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 10:53:28.14 ID:w6OiinHQ0
>>687
確かにベテランもそうやねんけど阪神は他球団よりベテランに対する期待がもともと大きいからね
それも中堅がいないせいなんだし
野手だけじゃなくて投手もそう、中堅で頑張ってるのは榎田くらい
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
704 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 12:41:56.53 ID:w6OiinHQ0
石崎はもうちょっと時間かけると思ってた
二神はまだしも筒井はちょっとかわいそうな感じもしたが、これが超変革ですよ(汗)
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
723 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 14:21:45.89 ID:w6OiinHQ0
>>716

その可能性は否定できないよな
ただ鳥谷は衰えてはきていたし金本じゃなくても260 3本くらいだったんじゃないかな?
ただフルスイングじゃなくてキャンプの疲れがあったようにも感じる

阪神の選手は練習量が少ないって言われるけど
全体練習増やしたらもともと練習量が多かったまじめな鳥谷とかにはオーバーワークすぎたのかもしれん
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
726 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 14:29:27.33 ID:w6OiinHQ0
森越今日もヒット
今のうちにあげてくれんかなぁ

ただ守るところがないんだなぁ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
739 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 16:32:12.96 ID:w6OiinHQ0
石崎もマテオもドリスも登板過多だっただろ
勿論三連投くらいで潰れてたらダメだが回跨ぎもあったしあの時は試合が無駄にもつれる事が多かったからな
高宮と歳内だってそうじゃない?

あの時は色々状況が特殊だったし中継ぎ補強なんてまさかしないだろうと思ってたらやっちゃったね
今の状況から言うとマテオが不調な時くらいしかチャンスは無いな
ただマテオよりちょっと若いっていう面で優遇されるかもしれん
2016年阪神専用ドラフトスレ 13位指名©2ch.net
16 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 16:34:59.97 ID:w6OiinHQ0
ていうかそもそも和田が有能ってのはどうしてわかるの?
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
745 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 17:10:26.93 ID:w6OiinHQ0
QS至上主義の考え方はようわからんけど
秋山は先発で好投してたんやからそれをやってもいない中継ぎで使うのはおかしいよな
中継ぎ出来ない=先発出来ないなんてメッセ見てたら言えないし
調整の仕方とか全然違うだろうから
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
751 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 18:09:04.09 ID:w6OiinHQ0
大体はそうだけど例外もあるってこと、器用不器用もあるだろうし
それはポテンシャルとかそういう問題じゃなくて自分の実力が発揮できるかってこと
二軍でちょっとでもやってたらいいけどやってないやろ?

まあ秋山が一軍で通用するかと言われたら難しいけど二軍で先発ばっかりやってる限りは本人も先発で出たかったやろうし
どうしても中継ぎが欲しかったならそれこそあの時は鶴、二神、筒井とかを上げた方がよかったんじゃないの?
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
758 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 18:41:57.93 ID:w6OiinHQ0
昇格後7打席無安打の上本と
去年8打席無安打1四球の森越
そう変わらんのでは?

というか森越がみたいだけなんやけどな
2016年阪神専用ドラフトスレ 13位指名©2ch.net
22 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 18:47:35.81 ID:w6OiinHQ0
>>21
その和田ドラフトってのがよくわからんわ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
762 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-6Cql)[sage]:2016/07/06(水) 18:55:25.55 ID:w6OiinHQ0
昨日の出来見て江越とゴメスの復調を予見してたワイ有能かもしれん
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
791 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 22:23:32.51 ID:w6OiinHQ0
北條は将来的に考えてショートは厳しいんじゃないか?
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part376©2ch.net
794 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 23:00:58.83 ID:w6OiinHQ0
北條のミスが連発してたのは緊張もあったと思うけどな
大事に大事にいこうとしたら余計に上手くいかなくなるってこともあるし

球際には強いしグラブ捌きもそこそこやと思うけど守備範囲はそう簡単に広くならんからな
2016年阪神専用ドラフトスレ 13位指名©2ch.net
32 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 12b1-45ID)[sage]:2016/07/06(水) 23:09:32.21 ID:w6OiinHQ0
吉川はショートの後釜候補筆頭としての意味があるじゃん
打てないだけやったら打てるだけの選手1位指名するだろうけど
吉川は守れるし走れるショートだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。