トップページ > プロ野球 > 2015年11月05日 > gX/pYUTD0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00065112000001011100100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
プロ野球の視聴率を語る5729 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
96 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:05:53.40 ID:gX/pYUTD0
>>95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1428411823/553-555
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1446517960/543

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/11/03(火) 18:01:01.81 ID:ZNan0gqf0
>543
補足しておくと

今はリプレイがスローモーションで即座に流される時代

「ああ、今のは足がかかったな〜」とか
「接触を避けるために受け身で転がったな〜」と
誰もが映像を見て判定できる

「コケ芸ガー」っていつも書いてる人は試合中継まともに
見たことないのだろうな
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
103 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:35:36.45 ID:gX/pYUTD0
>>102
試合中にから揚げ食える競技はストイックじゃないなw

若い人の心が離れてゆくのもわかるわ〜
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
110 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:44:51.30 ID:gX/pYUTD0
そっか
>>77
にはこれでいいだろう

・野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
・野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
・現在、スポーツ新聞社の上層部は野球信奉者(=サッカー嫌い)が多い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363024175/60
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
115 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:47:14.85 ID:gX/pYUTD0
>ただ野球は丸刈りでストイックに努力してるイメージがある
>高校野球は野球のイメージアップに貢献してるなw

テレビ新聞が作り上げてきたイメージと
実際は
>>112
そんなものに騙される人が減ってきた
ってことだろうね
焼肉撲殺事件とかその典型だよな
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
122 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:53:05.28 ID:gX/pYUTD0
>>102
みたいなイメージを長谷部ひとりに持ってかれたのが
現在の状況なんだよw

焼き豚さんは遅れてるわえ
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
128 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 03:56:50.67 ID:gX/pYUTD0
「心を整える」と「男道」
なぜ差がついたか? 慢心、環境の違い
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
135 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 04:00:09.08 ID:gX/pYUTD0
>>130
下級生に「付き人」なんて苦行をやらせてた
某宗教団体の名門野球部は現在どうなった?
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
144 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 04:06:49.81 ID:gX/pYUTD0
>>140
それは染めるほどの毛が頭に残ってない人たちの価値観w
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
150 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 04:16:16.17 ID:gX/pYUTD0
>>140
893に一億払っても
おとがめなし
テレビ新聞もダンマリ

ネタと笑いの対象でしかないのにw
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
155 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 04:24:03.29 ID:gX/pYUTD0
>>108
みたいなイメージは長谷部長友川島あたりに
持って行かれた
「ストイック」ならそれ以前にカズや中田が

それに加えて野球の二枚舌に多くの人が気づいてるご時世なんだよね
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
164 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 04:41:03.56 ID:gX/pYUTD0
焼き豚さんがどんなイメージを持とうとそれはご自由なのだけど

では、たとえば、その「イメージ」が最も重要な用途となる
テレビCMからやきう選手が姿を消したのはなぜなのだろう?

不思議だな〜
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
172 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 05:43:00.79 ID:gX/pYUTD0
>>169
同じIDで反論してくれればいいのになぁ〜
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
212 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 06:53:31.35 ID:gX/pYUTD0
>>205
的外れ

>戦術が語りづらいところにあるじゃないかな

それを話すのが「解説者」
何のために元選手を呼んでるんだ?

それはともかく、最近は50代の連中よりゴンとか戸田のしゃべりは
説明も的確で好評だな
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
225 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 07:42:51.60 ID:gX/pYUTD0
>>224
露出の減少=ダメージ
という発想がいかにも野球ならでは

そういえば来年はオリンピックだね
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
231 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 07:48:19.70 ID:gX/pYUTD0
さて、昨年このような分析をされてる方がいたけど
今日の試合の入りはどうかな?
日米野球、日欧野球の時はまさにこの通りだったけれども

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1413541961/97
97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/10/17(金) 21:21:09.08 ID:3bGL5rwQ0>>85
撒いてるんだよ。
ただCSは順位によってあらかじめ会場や日程が決まってないから
シーズンが最後までもつれるととにかく時間がないんで
普段と違って撒くこと自体が精一杯で文字通り「ばら撒き」になる。
とにかく撒けるルートには全て流すってかんじで
貰う方としても興味あるかとかいけるかどうかなんて二の次で
有無言わさず押し付けられるようなかんじになってる。
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
522 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 13:59:05.97 ID:gX/pYUTD0
>>506
オークランドシティだっけ?

しかし、そんなことまで覚えてるのって
焼き豚って凄いw
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
602 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 15:57:52.75 ID:gX/pYUTD0
>>591
ほんとに?
どこで確認できる?
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
622 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 16:05:49.92 ID:gX/pYUTD0
>>616-617
ありがとう
こっちのほうが好評で視聴率獲れそうだね
プロ野球の視聴率を語る5728 [転載禁止]©2ch.net
676 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 17:01:59.43 ID:gX/pYUTD0
>>673
普段のリーグ戦だと何試合かまとめてなんだよね
だから一見多いように装うことも可能なのだけど

facebookでおすすめしてる人は削除しちゃったんだよね
野球薦める人が二人とか壊滅的な数字だったんで
プロ野球の視聴率を語る5729 [転載禁止]©2ch.net
163 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2015/11/05(木) 20:37:51.19 ID:gX/pYUTD0
>>155
侍にはウルトラスみたいなサポーター集団はいないからだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。