トップページ > プロ野球 > 2015年10月19日 > DgrOLFCS0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/4845 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000130144201480164041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2015東京ヤクルトドラフトスレ11巡目 [転載禁止]©2ch.net
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart552☆☆☆ [転載禁止]©2ch.net
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
【佑は何しに】斎藤佑樹222【札幌へ?】 [転載禁止]©2ch.net
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
東京ヤクルトスワローズ Part961
東京ヤクルトスワローズ Part960 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2015東京ヤクルトドラフトスレ11巡目 [転載禁止]©2ch.net
871 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 00:25:06.03 ID:DgrOLFCS0
>>858
ヤクルトの弱点はセンターなのは確かだがそれでも優勝したという事実はあるからな
慌てて即戦力にこだわるよりスケールの大きいスター候補という選択はありうる
2015東京ヤクルトドラフトスレ11巡目 [転載禁止]©2ch.net
880 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 00:37:57.50 ID:DgrOLFCS0
>>876
ハンカチと違う点は身体能力の高さかな
バネスピードは超一流
バッティングは全く持って粗削りだが裏を返せば
手を入れる余地がたくさんあるともいえる
現段階での未完成さはさしたるマイナスにはならないと思う
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart552☆☆☆ [転載禁止]©2ch.net
721 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 08:57:07.06 ID:DgrOLFCS0
>>719
ラミレスは指導者経験はあるだろ
意外とクレバーだしけっこうやるんじゃないかな
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
506 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 09:00:46.01 ID:DgrOLFCS0
>>499
考え方が逆のような気がする
受諾してくれる人がそういう人しかいないんじゃねえの
ファンの目から見て名伯楽だったりインテリジェンスのある人は
ほぼ確実にキャリアに傷がつくであろう横浜の監督なんて受けたくないんだろう
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
657 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 09:06:07.23 ID:DgrOLFCS0
>>656
昔は逆指名あったからそれもできたけど今は厳しいだろう
それこそ読売にすべてを捧げるくらい読売に入りたい選手は別だろうが
もう今、そういう選手もいなくなったよな
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
509 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 09:10:32.94 ID:DgrOLFCS0
>>508
コーチ人事くらいは新人監督なんだから意見を聞いてあげてほしいけどな
まあラミレスはつてもそんなに無いだろうから同じことかもしれんが
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
531 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 11:27:20.49 ID:DgrOLFCS0
>>519
まさに森や尾花のそういう姿見てるからじゃないか
そもそも森が受けた時はそこまで暗黒じゃなかったけど
あのくらいからが歴史的暗黒の始まりだったよな
2015東京ヤクルトドラフトスレ11巡目 [転載禁止]©2ch.net
987 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 12:09:43.35 ID:DgrOLFCS0
>>985
外れの外れの山田の時じゃねえか
一発ツモだったらヨシノリまで遡るのかな
【佑は何しに】斎藤佑樹222【札幌へ?】 [転載禁止]©2ch.net
563 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 12:12:34.49 ID:DgrOLFCS0
結局、斎藤の投球自体の問題じゃなくて
相手野手がミスって打ち損ねたりたまたま野手の正面に飛んだりする
割合で結果が決まるみたいな感じなんじゃないかね
普通にやったら2軍で6回4失点くらいがデフォ
抑えてるときは運がいいだけなんだろうな
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
557 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 12:48:37.88 ID:DgrOLFCS0
>>555
選手層が若干(?)薄いからなあ
一番問題視してるのはファームの絶望感
次に続きそうな選手がいないんだよね
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
562 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 12:59:57.66 ID:DgrOLFCS0
>>561
俺はフロントのバックアップがとにかく必要だと思う
黄金時代を築くには現状選手層が薄い
しかし現状のファームの惨状を立て直そうと思えば常識の範囲内でうまくいっても
1年、2年じゃ無理
やはり補強でカバーしていくしかないんじゃないかと思うな。
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
563 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 13:01:01.36 ID:DgrOLFCS0
90年代黄金期は補強の弱さを野村再生工場で補ってたけど
あんな都合のいいことはおそらくもう二度と起きないだろうし
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart552☆☆☆ [転載禁止]©2ch.net
900 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 13:08:13.83 ID:DgrOLFCS0
>>897
二年契約だぞ
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
908 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 13:44:11.52 ID:DgrOLFCS0
>>903
安打系は再現性って意味じゃいまいちだからな
長打率の裏付けでもあればいいんだが高山はその辺弱い
技術的に素晴らしいのはわかるが大学時代から小手先で打つ人間が
プロのボールにどれだけついていけるか疑問は残るな
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
916 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 13:50:52.38 ID:DgrOLFCS0
>>912
俺が気になってるのもそこなんだよ
技術っていうかバットコントロールは凄いんだろうけど
力強い打球を飛ばすって意味じゃまだまだ
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
936 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 14:04:56.44 ID:DgrOLFCS0
>>933
あくまで高校時代ってくくりだとは思うけど
それでもリップサービスじゃないの
松井とか別格だっただろ
2015年12球団ドラフトスレ part67    [転載禁止]©2ch.net
938 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 14:10:39.09 ID:DgrOLFCS0
山田も精々二岡くらいだと思ったら二回りくらい大きくした選手になったな
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
33 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 16:13:36.60 ID:DgrOLFCS0
>>25
致命傷でもない限り今更それはないだろ
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
16 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 17:39:24.34 ID:DgrOLFCS0
去年のドラフトだったら育成で獲った奴が一番マシという笑えない状況だからな
独自路線が生み出した空白は実に面白くない
戦力になってるの石山くらいだしその石山も1位としちゃやや物足りない
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
226 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 17:42:47.28 ID:DgrOLFCS0
>>220
ヤクルトが外国人獲るときに好んで中距離打者と獲るってのは聞いたことあるが
もしかしたらドラフトでもそういうのあるかもな
セリーグならパのフェンス際で失速する程度のパワーでも本塁打になる球場が
3つもあるから確実性の高い打者の方が受けるのかもしれん
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
240 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 17:51:15.90 ID:DgrOLFCS0
>>237
エースか4番つったら吉田か高橋純平か
他だれかそれっぽいやついたっけ
東京ヤクルトスワローズ Part961
34 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 17:57:03.94 ID:DgrOLFCS0
>>33
それだけに営業効果は抜群だろうな
もちろん埋もれてしまえば何の意味もないが
あの身体能力なら最低でも守備代走では使えそう
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
603 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:01:42.26 ID:DgrOLFCS0
>>599
現役時代のプレースタイルと理論はまた違うだろうけどな
野球やったことないようなデブメガネヲタだって語れせれば
一家言あったりするじゃん
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
26 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:03:13.73 ID:DgrOLFCS0
>>24
まあおそらく来期は上田くらい打てれば御の字だとは思うけどな
高山が特別ひどいわけじゃなくて大卒ルーキーの打撃力なんて
大体があんなもんだろうし
青木みたいにみっちり戸田に漬け込んでもいいかもしれないし
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
613 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:31:45.56 ID:DgrOLFCS0
>>611
まああれは得点力は凄かったから思惑通りには行ってたんじゃないかw
バッテリーの強化はさっぱりだったね
あのピッチングスタッフでどうにかしろって方がかわいそうだが
中村や西田を古田に預けてみたいもんだが
東京ヤクルトスワローズ Part960 [転載禁止]©2ch.net
992 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:38:48.73 ID:DgrOLFCS0
そういや奥村ってどこ行ったんだ
そんなに怪我が重いのか
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
338 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:45:03.35 ID:DgrOLFCS0
>>325
鳥谷は打撃スタイル的には神宮向きだったんじゃないかとは思うけど
まあ阪神行ったからこそちやほやされた部分もあったろうから良し悪しか
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
617 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:46:59.53 ID:DgrOLFCS0
>>616
まあ真中は二軍で指導者やってたし
やっぱりそこの経験の差はあったんじゃないかね
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
348 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:51:04.41 ID:DgrOLFCS0
>>344
今の20本はラビット時代の30本の価値はあるだろうからな
もし本当に打ったら凄いことだよ
2015年12球団ドラフトスレ part68    [転載禁止]©2ch.net
355 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 18:54:56.28 ID:DgrOLFCS0
>>353
これ高山もだけど1年目は二軍で漬け込むくらいの方がいいような気もするね
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
89 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 20:28:28.25 ID:DgrOLFCS0
冗談や煽り抜きでどの程度の故障なんだろうな
もう入ったものの試合にすら出ないってのはたくさんだぞ
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
143 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:19:07.98 ID:DgrOLFCS0
>>136
スカウトはちゃんと技術面も見てるだろう
ただこの技術観ってのが誤謬の素にもなりうるんだよな
(過去の例を挙げるまでもなく)
指標や身体能力で決めるのが何だかんだで一番確率が高い気がするよ

でも勝負は入ってからってところもあるからな
まさか青木があんなに凄い選手になるなんて思ってもみなかったし
高山が入ってきたそれはそれで頑張ってほしいよ
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
147 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:20:49.98 ID:DgrOLFCS0
>>142
全くその通り
竹下のどこを見たら石井弘寿になるのか問い詰めたいよ・・・
東京ヤクルトスワローズ Part961
81 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:24:47.66 ID:DgrOLFCS0
>>77
知人男性は来年が勝負だな
毎年同じこと言ってるような気もするが
一応、打席少ないけど今年は2割6分だろ
どっちつかずの打撃じゃなくて今の自分と相談して
なりたいプレイヤー像を定めてほしいね
東京ヤクルトスワローズ Part961
87 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:29:49.59 ID:DgrOLFCS0
>>85
ごもっとも
一番弱い打者に一番打席が回ってくるんだから不合理だよなあ
真中ヤクルトはかなり合理性を突き詰めてるがここだけはしょうがないのかなあ
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
163 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:36:52.14 ID:DgrOLFCS0
>>161
場所がほんと怖いよね
中村紀みたいに克服した例もあるが打者としては致命的
投手で言えば肘みたいなもんだからなあ
2015年セ・リーグ限定戦力分析スレpart151 [転載禁止]©2ch.net
712 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 21:44:31.05 ID:DgrOLFCS0
>>711
それもそうだけどヤクルトの左先発って石川以外八木とか村中だからな・・・
左右でどうこうなる投手じゃない
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
194 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 22:13:56.53 ID:DgrOLFCS0
>>192
指標的にははっきりいってドラ1としては平凡
まあ育成込じゃないかね
スイングが速いとか素材的にはいいものがあるから大化けするかもしれん
東京ヤクルトスワローズ Part961
108 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 22:15:37.48 ID:DgrOLFCS0
>>106
フェニックスリーグでも結構いい投球してるみたいだね
三振獲れるしリリーバータイプかな
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
206 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 22:23:06.63 ID:DgrOLFCS0
囲ったって1位で獲ってたら囲った意味がないんじゃないか
2015東京ヤクルトドラフトスレ12巡目 [転載禁止]©2ch.net
220 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2015/10/19(月) 22:34:50.96 ID:DgrOLFCS0
もうドラフト3日前だから明日の新聞あたりには高山以外の指名候補の名前が出るだろう
最終確認は会議終わってから報道の形で出るだろうねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。