トップページ > プロ野球 > 2013年10月26日 > m5JioYJ+0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000012410102141613258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1619【狗鷲軍団】
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人 Part1
セパこんな奴をトレードに2013 part6
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
13年セ・リーグ限定戦力分析スレpart110
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2

書き込みレス一覧

次へ>>
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1619【狗鷲軍団】
678 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 03:01:34.95 ID:m5JioYJ+0
まあでも東北民と神戸民くらいしか本当の地震の恐ろしさは知らないからな。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人 Part1
977 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 03:24:20.74 ID:m5JioYJ+0
札幌でもしんどいのに仙台でドームはいくらなんでも無理だろ。
ここは沖縄あたりにも球場供出してもらってダブルフランチャイズがいい。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
439 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 12:58:32.19 ID:m5JioYJ+0
>>360
サードじゃ外野より負担増えるぞ。
>>418
細山田数合わせには理想的だろ。
一軍経験あり、リードキャッチング安定してる。
肩と打撃が絶望的に弱いけど数合わせ要員にそこまで要求するの不可能だし。
遊び癖が噂されてるけど、その辺どう判断するかだなあ。

>>434
相手次第ではイシミネ使ってもいいくらいだけどな。
双方捕手出した複数トレードとか、数の調整は必要だけど。

>>438
井野は相手試合ですぐ出るだろうね。
加藤はどやろ?何気に生え抜き最古参だけど。
あるとしても小林河野が使えるの確定してからかな?
セパこんな奴をトレードに2013 part6
443 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 13:45:09.49 ID:m5JioYJ+0
市川数合わせ要員にいいと思うけどな。
一応普通に野球はできてる感じだし。

俺は細山田推すけど素行はファンからはわからんからなあ。
あれだけ干されたのが球団の派閥力学的なものなのか本人の人間性の問題なのかどうなんだろね?
セパこんな奴をトレードに2013 part6
444 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 13:46:41.26 ID:m5JioYJ+0
どうってオリックスが左の外野手欲しがる理由あるのか?
セパこんな奴をトレードに2013 part6
449 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 14:13:50.49 ID:m5JioYJ+0
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
515 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 14:16:37.29 ID:m5JioYJ+0
>>480
石川聖域のあおりを食って一番損させられた藤田が横浜戻るとか考えられんわ。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
519 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 14:35:26.03 ID:m5JioYJ+0
>>517
言ってる事間違ってないけど、プロが優勝にまったく興味無いかどうかって大事な部分が抜けてる気はする。
13年セ・リーグ限定戦力分析スレpart110
665 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 14:53:07.08 ID:m5JioYJ+0
そもそも公表されてる存在である博士論文を晒すのに気が引けるってのも変な話だと思うけど。
しかも学部生の卒論じゃなくてドク論でしょ?
少しでも多くの人の目に触れるのが論文のためであり筆者のためだと思うんだが。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
540 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 15:04:47.42 ID:m5JioYJ+0
ドラフトで取らなかったってことは育成昇格なりトライアウトなりトレードなり、なんらかのあてがあるんだろ。
外国人を育成にとる選択肢もあるかもしれないし。

二軍戦のためにランクのあるFAとるとかいってる馬鹿はハマッピーだけw
セパこんな奴をトレードに2013 part6
461 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 17:08:26.86 ID:m5JioYJ+0
>>454
近藤だって二束三文だから駒という意味では左で投げてるだけの投手と同じだ。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
472 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 19:18:45.89 ID:m5JioYJ+0
>>469
二流ためすぎてもいみないけどな。
育成阻害するし、まあする気ないんだろうけど。
>>470
どっちもそんな状況だと、実際に二軍戦で両方競争させてテストしてからだな。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
588 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 19:53:12.74 ID:m5JioYJ+0
特別オキニではないな。
対左と左打ち二塁手に使いたい状態の選手が居ない場合順当に使ってるだけだ。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
338 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:13:17.85 ID:m5JioYJ+0
パワプロ変なCMだな。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
339 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:14:03.37 ID:m5JioYJ+0
今のは単に阿部の指示出した守備位置だからあんま関係ないかもな。
まあ亀井だから大胆に動かしやすいとも言えるけど。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
474 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:20:12.78 ID:m5JioYJ+0
福元カムバック。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
345 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:27:01.93 ID:m5JioYJ+0
対カープのマエケンみたいにマーを警戒してたら4番から交代して逃げ切りはかってもいいな。
まあ楽天相手にそんな追い詰められた戦い方するとも思わんが。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
346 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:28:04.26 ID:m5JioYJ+0
>>344
他所からは押されてるように見えるのか。
巨人ファンからはペロッと鉄太郎まであと一歩って感じなんだが。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
348 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:29:52.90 ID:m5JioYJ+0
球数は気にしないよ。
原はそんな甘い基準はもたない。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
476 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:33:18.36 ID:m5JioYJ+0
中西と福元は年齢考えたら二軍の結果で首つながるような立ち位置じゃないよ。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
349 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:34:20.29 ID:m5JioYJ+0
Gファンからしたら唯一のまともな代打が中島だと思うんだが、スタメンしてないってのはできが悪いのか?
セパこんな奴をトレードに2013 part6
480 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:43:19.29 ID:m5JioYJ+0
二軍成績見てきたけど、SBのショートは今宮明石金子か。
あんま福元切ってよさそうな枚数には見えないな。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
486 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:48:26.16 ID:m5JioYJ+0
戦力外はドラフトとか他の編成と絡んでの結果だからな。
あるいはフロントなり二軍監督は終盤一軍でテストを望んでたけど現場がしなかった(できなかった)とかのケースもあるし。
一軍が終戦する寸前まで彼らは故障者が出た場合に備えた戦力なわけだし。
結果として無意味になったのかはじめからおかしい(例えばフロントの指示が現場に行っていない)のかは外側からはわかりにくいんじゃね?
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
595 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:51:08.06 ID:m5JioYJ+0
>>591
18世紀のアメリカ奴隷じゃあるまいし、何が当然だよw
>>592
日本で制度弄るとしたらドラフト二位との間に補償ドラフト挟むんだろうけど、それで煽り食うのって下位球団だから微妙なんだよな。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
492 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:53:52.66 ID:m5JioYJ+0
>>486
俺Gファンだから言い訳する気も言い訳する立場にもないしそもそもよくわからんけど、
連携とれてないと思うような話が何かあるの?
別に二軍でめいいっぱい試合に出た後解雇ってめずらしくもないと思うけど。
セパこんな奴をトレードに2013 part6
493 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:54:39.77 ID:m5JioYJ+0
>>491
ソフトバンクに必要っぽいのが議論になる理由であって・・・。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
598 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 20:57:31.76 ID:m5JioYJ+0
投 久保澤村杉内菅野内海新高木福田宮国西村青木山口公文小山笠原今村(15)
捕 阿部実松河野(3)
内 坂本中井村田寺内脇谷(5)
外 長野亀井ヨシノブ橋本矢野(5)

主な漏れ (一軍在籍がある程度ある選手と1年目二年目を挙げてみた。)
旧高木星野一丘エガラシアナン
加藤鬼屋敷
小笠原藤村大類立岡高橋洸辻
谷大田

ざっくり作った段階だから漏れとかあると思う。
そもそも補償払ってまで欲しい選手がいないから相手が想像つかん。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
599 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:00:37.46 ID:m5JioYJ+0
>>597
俺は今の違法状態をどう軟着陸させるべきかのほうが問題だと思うがな。
戦力格差で具体的な問題でてないわけだし、アメリカに取られにくくかつ日本人選手が残りたくなる制度が大事。
戦力格差なんて、大概弱い球団の努力不足だし。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
601 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:01:28.46 ID:m5JioYJ+0
ほんとだw主な漏れに加えといて。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
365 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:04:20.53 ID:m5JioYJ+0
続投なの?
ここで中4投球に影響を与えるのはかなりの愚策と思うが。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
605 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:06:39.47 ID:m5JioYJ+0
>>602
そりゃあどこの球団だって強い時期もあれば弱い時期もあるよ。
巨人は元から強いだけじゃなくて今ウナギの脂が乗り切ってるからぶっちぎってるわけであって、
別にまだ3連覇したわけでもないのに制度云々言うような状況じゃないでしょ。

逆に十分努力してるセの球団ってどこ?
君はどこなら十分努力してると思う?
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
387 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:11:08.01 ID:m5JioYJ+0
>>356
守備を固めて戦うってことは、基本的に相手が格下で競って行けば勝てるって思ってるんだろうね。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
394 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:12:51.54 ID:m5JioYJ+0
>>388
初めから横綱相撲挑んでるからな。

相手の打順見て7回続投か山口8回マシソンかと思ってたけど、結局追加点入ってみると一番苦しいの7回だったってことになりそうだな。
どういう意味合いでマシソンが先かわかんないけど。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
608 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:16:31.41 ID:m5JioYJ+0
>>606
そりゃあ球団によっていろいろあるけどな。
育成を放棄した球団
コストカットに走り無能OB首脳陣を集めて勝手に崩壊した球団、
オーナーが金を出すどころか金を搾取する側に居るせいで恵まれた地元に居ながら低年俸にあえいでいる球団、
893にむしばまれとうとう身売りになった球団
それぞれ理由はいろいろだけど、明らかにプロの球団として問題のある(あった?)球団ばかりだろ。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
433 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:25:08.19 ID:m5JioYJ+0
>>395
単に疲労が出てるのを力押しで投球した結果だよ。
この回から右足が跳ねて一塁側にながれてマウンド上で回転してたでしょ。
下半身の力が落ちてるのを上半身で力づくで投げてる。
球の力はそれでカバーできても繊細さは欠ける。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
437 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:25:50.16 ID:m5JioYJ+0
>>429
ありゃ内海と同じでランナー出しながら抑えるのが持ち味だ。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
611 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:32:10.65 ID:m5JioYJ+0
>>610
しょうがないわけないだろ、中日の赤字なんてグループで利益どこに入れるかってだけの話なんだから、実際にテコ入れに動いたし、
広島なんかごうつくばりオーナーが身売りすれば一発解決だ。
横浜なんか港湾893に金貢ぐから格差の出ない制度くださいって言う気か?
ふざけるなとしか言いようがない、きっちり自分で手を切れよって話でこんなもの制度にたよろうなんて時代錯誤も甚だしい。

プロの球団だよ?企業だよ?しょうがないから助けてくださいなんて言えるだけの経営してからもの言えよ。
セリーグなんて元来パリーグより恵まれた環境に居るんだよ?
パリーグと五分以上に戦えてそれでも巨人が毎年ぶっちぎるってなら、その時点ではじめて制度の話だろ。
毎年パリーグに負け越して制度に頼ろうなんて、甘え切ってるし弛みきってるよ。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
499 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:39:06.61 ID:m5JioYJ+0
>>473
まあGG経験者なら誰でも当然とってもらわないと困るプレーだわな。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
614 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:43:21.88 ID:m5JioYJ+0
>>612
少なくとも現状ではFA制度そのものは問題にするほど大きくない。
戦力格差の主たる問題は、セの5球団の経営に問題がある。

今後巨人が5連覇とか10連覇とかして交流戦もぶっちぎるとか言うなら問題だけどな。
落合中日もパリーグも巨人と戦えてるわけだし、他のセリーグ球団が問題だ。

FA制度等選手の処遇問題で大事なのは、メジャー流出であって戦力均衡ではない。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
615 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:45:27.68 ID:m5JioYJ+0
>>612
>だから球団の資金力や経営問題とFA制度とは分けて考えろよ。
そもそも球団の資金力格差を分けて考えるなら、FA制度に対する補償なんて要らないだろ。

君はなんのために補償が要ると思ってるんだ?
駄目な運営してる球団ほど優遇しろといいたいのか?
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
619 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:53:31.43 ID:m5JioYJ+0
>>617
別に村田一人の力で優勝したわけじゃないでしょ。
村田の力に依るところより他球団が弱いからのほうがよっぽど大きいじゃん。

君がアンチで巨人が優勝しちゃいけない前提でそういう制度じゃなきゃ許せないって言うなら、そんな制度存在しないしありえないから諦めなよ。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
621 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:54:03.81 ID:m5JioYJ+0
>>616
でもそれは移籍を阻害する方向では成り立ちえないね。
補償は無くす方向、あるいは球界全体で負担する方向でしか無理でしょう。

そういう意味では補償を無くしてエキストラドラフト権というのも一つの方法だけど、なかなか制度設計が難しい。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
624 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 21:55:47.08 ID:m5JioYJ+0
>>620
横浜だって取られる一方じゃなくてブランコとったしな。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
628 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:03:27.88 ID:m5JioYJ+0
>>625
いや、優勝できなかったから取ったんだが。
巨人が補強した瞬間勝手に自ら弱体化したアホ球団というかアホ社長が居たってだけの話で。

今年の布陣で村田がいなかったらサードはロペスか中井だろうね。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
630 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:05:05.83 ID:m5JioYJ+0
>>626
制度設計として補償を移籍球団じゃなくて全体で負担しようって意味では正しいんだけど、
今のドラフト(クロスウェーバー)で一位と二位の間にエキストラドラフト挟んだら最下位球団に負担直撃ってのがまた難しいところだよね。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
633 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:11:33.80 ID:m5JioYJ+0
>>631
俺は614でFA選手による移籍はまったく戦力に影響を与えないと書いたか?
巨人がFAで選手とって優勝したらおかしいのか?
やっぱただのアンチか君は?

まず巨人の優勝はFA補強以上に中日の弱体化によるところが大きい。
別に巨人がFAで選手取るのも優勝するのも、別に制度としておかしくないでしょ。
これが健全なリーグでそれこそ5連覇10連覇するならリーグとして難しいだろうが、現状制度がおかしいというほどのものではないでしょ。

単に巨人が嫌いだから制度にケチつけるなら、供用スレじゃなくてアンチ板でもいけよって話なんだが。
【2013年】FA・ポスティング総合スレ2
634 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:13:23.65 ID:m5JioYJ+0
>>632
制度の方向性としては正しんだけど、現実的に観ると結構ややこしいこといろいろ考えないといけないよね。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
694 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:16:35.73 ID:m5JioYJ+0
>>682
ノリモト引っ張って一発浴びたあたり、チームの馬力の差が垣間見えたけどな。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
702 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:17:56.12 ID:m5JioYJ+0
>>695
ウナギとパンダの調子次第だけど、今冷えてそうだから菅野でも結構抑えそうではあるけどな。
まあノリモトいい投手だったよ、菅野より上かどうかは一年観てないからわからんけど。
【コナミ日本シリーズ2013】 楽天vs巨人...Part2
709 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/26(土) 22:19:05.48 ID:m5JioYJ+0
>>697
あれサードで刺せる一塁手多分日本にロペスしかいないから、あの走塁はとまったほうが消極的って批判されそうだけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。