トップページ > プロ野球 > 2013年10月15日 > LIImpDMu0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/3976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000416445300011000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA
代打名無し@実況は野球ch板で
2013年12球団ドラフトスレ part52
2013年横浜専用ドラフトスレ3位
東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ19巡目
2014年12球団ドラフトスレ 1位指名
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart60
2013年中日専用ドラフトスレ12位
阪神タイガース失速の原因を究明するスレ

書き込みレス一覧

2013年12球団ドラフトスレ part52
281 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 08:40:39.30 ID:LIImpDMu0
地方リーグだと高梨が気になる存在、あと高野と長谷川
去年がエース候補が豊作だったんだよなあ… 反対に独立リーグに面白い候補がそこそこいるという
2013年横浜専用ドラフトスレ3位
204 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 08:45:22.71 ID:LIImpDMu0
あれだけ言われてた北方も予想以上に順調に成長してる 正直予想よりも成績を残せるようになるのが早い
要は計画性があるかどうかということだと思う

松井を外した時のことをどう考えてるか?
東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ19巡目
132 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 08:49:13.87 ID:LIImpDMu0
ウチが突っ込むと下手したら6球団になりうるのがなあ…<松井
であれば吉田か大瀬良の人気薄と思われる方で確実に取りたいと思う

外れは石川がベター、予想は渡邊 2位は順位的におそらく野手と思われる
2014年12球団ドラフトスレ 1位指名
528 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 08:52:39.05 ID:LIImpDMu0
江越は荒削りな素材型、それでも3位以内には指名されるようなタイプ
貴重な右の外野手の強打者
2013年12球団ドラフトスレ part52
288 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 09:21:13.00 ID:LIImpDMu0
岩貞と塩見はまだ差があると思う、もう少し人材が豊富だったらこれで12人の中に入ってくるかも
という程度
逆に各球団の指名によっては白村だけでなく浦野や東明、柿田、梅野、も2位まで残る可能性がある
ある程度割り切ると下位球団は楽だと思う 上位球団は悲惨だが
2013年横浜専用ドラフトスレ3位
208 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 10:08:30.14 ID:LIImpDMu0
九里は正直良さがわからない
あの体格にして球速の低さは伸びしろになるんだろうか? それなら三上の方が個人的には魅力
加賀よりも球威・変化球ともに武器になるし(十亀とはいかないだろうけど将来的にはそのくらい)
2013年12球団ドラフトスレ part52
315 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 10:32:44.61 ID:LIImpDMu0
岩橋は二の足を踏む投手
このくらいの球速だとロッテに行った坪井を思い出すんだよなあ…
川満みたいに確実に化けたら面白いってタイプでもないし

タフなのは魅力だけど武器がないタイプが一番使いどころに困るような、九里もしかり
みなさんはその辺をどう思いますか?
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart60
26 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 10:44:46.74 ID:LIImpDMu0
西武が来てたらまたサヨナラ負けだったと思ってる
ロッテならリリーフ2枚がほぼ無効になるからデカい あと本拠地成績の両極端さも
2013年12球団ドラフトスレ part52
326 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 10:51:18.39 ID:LIImpDMu0
投手に関しては粗削りでもポテンシャルが高かったり光ってる武器を持ってる選手はは多少スケールが落ちてもプロでもチャンスがある
まとまってる選手は壁に当たった時にスタイルを変えにくいような気がする

小川や石川・三浦みたいな投手もいるから一概にはいえないけど 今年でいえば服部もよくここまで戻ってきたと思う
2013年12球団ドラフトスレ part52
330 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 10:53:47.36 ID:LIImpDMu0
>>325
桜田もそんな感じですね、プロとして考えると球威不足
宇田川はずっとリストに入ってるしなあw ただ大城くらい突き抜けるとプロもアリかなと思わなくもない
2014年12球団ドラフトスレ 1位指名
531 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 10:56:35.73 ID:LIImpDMu0
清水は身長180超であってる?
某所では−10センチされてたのでどっちが本当なのかわからない
180越えなら高城並の評価になるかも しかし4発はすげえ、田村が3発だったかな(1年秋)
2013年12球団ドラフトスレ part52
338 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 11:09:19.16 ID:LIImpDMu0
あれはダメ、これもダメ
結局誰が1位に残るんでしょうか?

ドラフト直前で評価を落としても取りたいと思うところは来るだろうし
2013年12球団ドラフトスレ part52
349 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 11:17:13.71 ID:LIImpDMu0
まあ今年はそこまで結果を求めなくてもいいのかもしれない
ちょっとプロ志望が少なすぎた、人材はそこまで悪くはないんだけどことごとくアピールできずに終わるし
捕手や社会人投手+強打者で上手くまとめた球団が勝ち組

地味に西浦も酷いことになってら、上位危うし?
2013年12球団ドラフトスレ part52
367 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 11:34:48.72 ID:LIImpDMu0
>>359
吉田が将来性・即戦力性ともに1番でしょうね、石川も完成度、伸びしろともに大きい
3番目が大学NO.1の大瀬良 4番目は松井かもしれんw 同じくらいで柿田

こんな感じ、ただいずれの上位候補も素材と割り切れば能力的には魅力は十分
2013年12球団ドラフトスレ part52
373 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 11:51:33.79 ID:LIImpDMu0
>>372
なにその斬新さw

澤村・大野・榎田・須田・福井・山田・斎藤・伊志嶺・山下・大石・塩見・後藤
ふむ、事前に豊作と言われても外れになると結構微妙になるのか

ちな今年だと
松井・吉田・大瀬良・石川・杉浦・森・渡邊・浦野・東明・岩貞・柿田・梅野 こうなると予想
2013年12球団ドラフトスレ part52
382 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 12:14:47.11 ID:LIImpDMu0
そういえば昨日ラジオで広島の菊池が絶賛されてた
過去記事見たら信頼能力は絶賛されてたのか 今宮との違いはポジション慣れと長打力の差か

送球に不安は残るが渡邊の評価が高い理由がよくわかる 抜擢しやすいということか
2013年12球団ドラフトスレ part52
384 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 12:20:03.39 ID:LIImpDMu0
ミス
信頼→身体
2013年12球団ドラフトスレ part52
406 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 12:46:47.82 ID:LIImpDMu0
>>393
1位と考えるには現時点でスケール不足 それだけ
人によっては今後化けるとも言われてる
2013年中日専用ドラフトスレ12位
797 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 12:58:06.62 ID:LIImpDMu0
>>794
高橋はまだ未熟だと思う あとは育成には残ってないと思うけど同意
2013年12球団ドラフトスレ part52
417 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 13:02:16.94 ID:LIImpDMu0
>>415
吉原はケガで残留のうわさが
もし3位で指名可能ならかなり大きな戦力になりそう
2013年12球団ドラフトスレ part52
430 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 13:11:28.93 ID:LIImpDMu0
>>425
小豆畑が育てばその証明になりそう
小林は打撃以外は結構完成しているイメージ
2013年12球団ドラフトスレ part52
443 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 13:25:29.54 ID:LIImpDMu0
>>441
基本的に関西はレベルが低い
全国大会見ても関西勢は早期敗退が多い 下手したら東北勢の方が強い

東海以外の首都リーグもそうだけど関西の2リーグはあまりにも魅力が少ない
2013年12球団ドラフトスレ part52
444 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 13:26:07.82 ID:LIImpDMu0
>>443
あくまでも大学のカテゴリに限る
阪神タイガース失速の原因を究明するスレ
395 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 13:59:40.50 ID:LIImpDMu0
そのまま阪神にスライド移籍すれば4番の穴は埋まる
あとは正捕手をどうするかかな、あとは将来の構想

投手も意外と厳しい、助っ人2人流出だと途端に先発が薄くなる現状はどうにかしないと
吉田を取るのはある意味では必須とも
阪神タイガース失速の原因を究明するスレ
397 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 14:02:53.58 ID:LIImpDMu0
他でも言ったけど辛いさんをトレードで出すくらいのことをしたらチームが引き締まると思う
代わりの選手が使えるかどうかはともかく危機感は間違いなく表れる
2013年12球団ドラフトスレ part52
481 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 14:23:49.39 ID:LIImpDMu0
>>479
横浜地区のリーグは文字通り戦国リーグだから地味でもいい選手が出てくる
関甲新リーグも3強状態になってきたので今後が楽しみ

関西六大学リーグに関してはここ最近またよくなってきた、もう一つの方は…
2013年12球団ドラフトスレ part52
493 :ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA [sage]:2013/10/15(火) 14:52:04.32 ID:LIImpDMu0
和田はあまり情報が出ないけど実力は相当
あとは九国大の屈指の打者河野、安定感は随一
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart60
42 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 18:00:11.66 ID:LIImpDMu0
3戦目までに王手をかけられるかが勝負
逆王手かけられたら多分負けるでしょうね…
阪神タイガース失速の原因を究明するスレ
467 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/10/15(火) 19:25:51.05 ID:LIImpDMu0
でも主砲を取らなかったら最下位がグッと近づくのもまた事実
どうしましょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。