- 広島東洋カープPart3520
885 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 10:21:24.70 ID:wXO3jSIV0 - 木村が現状調子がいいし、三振とフライが少ないから何か結果を出すことが多い
守備もエラー自体は結構多いが、DBとは安心感がまったく違うと思うわ。 いい意味でプロとして普通っていうか
|
- 広島東洋カープPart3520
891 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 10:27:04.37 ID:wXO3jSIV0 - 木村は強豪のサードじゃない。それは確か
しかし堂林がいる時のストレスはたまらん 比較して木村の方がいいから仕方ない
|
- 広島東洋カープPart3520
909 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 10:40:06.32 ID:wXO3jSIV0 - >>907
うーん、それでも俺は堂林いらん フライと三振がクソ多い奴のバッティングは、チャンスで非常にストレスがたまる
|
- 広島東洋カープPart3520
931 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 10:52:53.14 ID:wXO3jSIV0 - 巨人は徳山にある程度抑えられ、カープはめった打ち
巨人打線の調子は相当わりいのでかすかな期待だけはしている
|
- 広島東洋カープPart3520
949 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 11:04:42.84 ID:wXO3jSIV0 - >>937
キラ効果は7月と8月なかばまで 7/9に初登場して7月は0.300、8月0.264、9月0.240 9月は脚を引っ張っていると言われても仕方ない
|
- 広島東洋カープPart3520
961 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 11:12:11.63 ID:wXO3jSIV0 - >>954
当然長打も減ったに決まってるだろw
|
- 広島東洋カープPart3520
970 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 11:17:50.41 ID:wXO3jSIV0 - >>966
とにかく、堂林離脱以後にキラ効果で勝ってるのではない
|
- 広島東洋カープPart3520
975 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 11:20:00.43 ID:wXO3jSIV0 - >>974
とりあえずキラの件を否定したまで それはまた、話が別
|
- 広島東洋カープPart3521
27 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 12:25:18.07 ID:wXO3jSIV0 - >>26
それは明確に理由があるんじゃないか。 小林に当たらない巡り合わせになったのと、ミレッジ他怪我人多し
|
- 広島東洋カープPart3521
30 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 12:28:36.86 ID:wXO3jSIV0 - 徳山に抑えられ、横浜投手陣を打ち崩せなかった巨人の打線冷え込みは本物
ただ地力があるだけに、ちょっとしたきっかけで爆発しそうで恐い
|
- 広島東洋カープPart3521
106 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 13:59:46.14 ID:wXO3jSIV0 - 先日、どしゃぶりのハマスタで地獄を見たからなあ。
あの時のベイヲタは完全に調子に乗っていた。 なので横浜下降はざまぁだが、対中日だけは意地を見せろ
|
- 広島東洋カープPart3521
134 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 15:01:57.55 ID:wXO3jSIV0 - 横浜ばなしに引きずられんなよ・・・
くだらねえ カープ目線の横浜ばなしならいいが
|
- 広島東洋カープPart3521
152 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 16:13:23.69 ID:wXO3jSIV0 - >>150
3〜4年前か、優勝して1勝たりともする必要のない巨人に3タテをくらい、 CSが絶望的になったことがある。 優勝の翌日で、二日酔い・寝不足が多かったかも知れない巨人にも負けた。
|
- 広島東洋カープPart3521
154 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 16:14:19.62 ID:wXO3jSIV0 - >>149だった
|
- 広島東洋カープPart3521
160 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/09/13(金) 16:21:13.51 ID:wXO3jSIV0 - >>156
だから、今年も起こっても不思議じゃないと言っている
|