トップページ > プロ野球 > 2013年08月24日 > baTLOfe80

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05000000300020000000412017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
北海道日本ハムFIGHTERS

書き込みレス一覧

北海道日本ハムFIGHTERS
176 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 01:15:45.24 ID:baTLOfe80
【野球】パ・リーグ Bs2-5F[8/23] 大谷好投7回途中9K!陽岱鋼同点弾&決勝犠飛!鶴岡適時打!日本ハム4連勝 オリ8回中継ぎ痛い失点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377262981/
北海道日本ハムFIGHTERS
177 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 01:19:32.01 ID:baTLOfe80
北海道日本ハム 0 0 0  1 0 1  0 3 0  5 7 0
オリックス   1 0 0  0 0 0  0 1 0  2 8 0

観客数: 18,518人 |【審判】 球審:良川昌美  塁審(一):東利夫  塁審(二):芦原英智  塁審(三):杉永政信 

責任投手
勝利 大谷(3勝0敗0S) セーブ 武田久(2勝2敗21S)
敗戦 前田(1勝2敗0S)

バッテリー
北海道日本ハム 大谷 、宮西 、増井 、武田久 - 大野 、鶴岡
オリックス 前田 、森本 、比嘉 、中山 - 伊藤

本塁打
北海道日本ハム 陽 16号ソロ(4回)
オリックス なし

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/result/2013082301/
北海道日本ハムFIGHTERS
178 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 01:28:42.17 ID:baTLOfe80
大谷投手 <6回2/3、球数110、打者27、安打4、三振9、四球3、失点1、自責点1>

「立ち上がり、いきなり先頭に四球を与えるスタートでしたが、2回からしっかり立て直すことが出来ました。
最後は自分で打ち取って切り抜けたかったですが、試合は作れたかなと思います。
この後はチームが勝てるようベンチで声を出していきます」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082301/
北海道日本ハムFIGHTERS
179 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 01:32:59.57 ID:baTLOfe80
栗山語録

Q.大谷選手が素晴らしい投球でした
「見ての通り。皆さんが評価してくれれば。これまで力んでフォームを崩すことがあったけれど、
色んな課題を与えられながら、コーチの思いを生かしてくれた。
後半戦は先発の安定が鍵だと言ってきて、勝っている試合は粘れていると思います」
Q.鶴岡選手をDHで起用した打線も機能
「翔の代わりはいないし、必死にみんなで頑張っていくしかないので。
ツルのみんなを思う気持ち、ツルの存在の大きさで空気がいい感じになった」
Q.武田久選手も4連投で最後を締めました
「今日も空港で会った時に、行きますよと言ってくれて。判断は久に任せている。そのくらい信頼しています」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082301/
北海道日本ハムFIGHTERS
180 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 01:38:05.06 ID:baTLOfe80
広報レポート <ルーキーらしからぬ修正力と吸収力>

 4試合連続登板となった守護神・武田久選手が最後の打者を二ゴロに抑えると、ベンチは歓喜に沸きました。
ウイニングボールを受け取り、満面に笑みを浮かべたのは3勝目を挙げた大谷選手。
そのルーキーが試合の中での修正力、そして、前回の先発登板から約1ヶ月という期間で“秘密兵器”を実戦で発揮できる抜群の吸収力を見せつけた一戦でした。
 立ち上がりに1点を奪われながら、2回から完全に立ち直りました。大きな要因はスプリッターを中心にピッチングを組み立てたからでした。
「中継ぎ調整している間に練習してました」。6回2死までで9奪三振。
130キロ中盤で鋭く落ちるボールで、バファローズ打線を翻弄してみせました。
 中継ぎで2試合に登板した右腕は「中継ぎの方たちが大変なのがよくわかった」と言います。
走者を出したところで宮西選手にマウンドを譲って悔しそうな表情を浮かべたのも、そんな思いがあるから。
中継ぎの経験もまた投手・大谷翔平を成長させる一因となることでしょう。
 中田選手が離脱しても連勝。チームはさらに結束しています。陽選手が同点弾と決勝犠飛で3番打者としての役割を果たしました。
指名打者でスタメン出場した鶴岡選手は8回2死満塁でダメ押し2点適時打。一時は苦手としていたバファローズを相手に完勝し、京セラドームでの初勝利を演出しています。
 後半戦初の4連勝を決めて借金は「2」に。最近10試合では8勝2敗と、6月の勢いを再び見ることができています。
19歳が上げ潮ムードを加速させる一戦。このまま波に乗っていきたいところです。

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082301/
北海道日本ハムFIGHTERS
181 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 08:05:27.44 ID:baTLOfe80
日本ハム 3番・陽岱鋼 大谷援護弾 中田不在をカバー
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/24/kiji/K20130824006475370.html

パ・リーグ 日本ハム5−2オリックス (8月23日 京セラD)
 左手甲を骨折した主砲・中田の離脱で3番に入る日本ハムの陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)が大谷を援護した。
 1点を追う4回に右翼席へ同点の16号ソロを放ち、6回無死一、三塁から勝ち越しの中犠飛。8回はリーグトップの33個目の盗塁を決めて3得点を引き出した。
「ホームランは直球を狙っていた。(中田不在は)みんなでカバーしていくしかない。大谷がいい投球してたから援護したかった」。
序盤に打線が苦しんだ前田攻略の原動力となって笑顔だった。
[ 2013年8月24日 06:00 ]
北海道日本ハムFIGHTERS
182 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 08:07:00.55 ID:baTLOfe80
大谷 フォーク解禁3勝 配球一変でオリックス打線面食らった
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/24/kiji/K20130824006475290.html

パ・リーグ 日本ハム5−2オリックス (8月23日 京セラD)
 日本ハム・大谷は、まだ引き出しを隠し持っていた。7試合目の先発で新球フォークボールを解禁。
初回の1失点だけで自己最長の6回2/3を投げ抜いて、自己最多の9三振を奪った。
7月4日以来の3勝目を手にした19歳はそれでも「7回をしっかり投げ切れればよかった」と反省を口にした。
 これまで直球、スライダー、カーブの組み立てだった配球ががらりと変わった。130キロ台半ばで縦に鋭く落ちる球にオリックス打線が面食らった。
「フォークを意識してくれたらと思って。外国人バッターも多いし、振ってきてくれるかなと試合の中で試しました」。
6回は初回に適時打を浴びた李大浩(イ・デホ)をフォークの連投で3球三振に斬って取るなど、9三振中3つを新球で奪った。
 花巻東でもほとんど使わなかった球。プロではブルペンでも投げていなかったが、落ちる球の必要性を痛感。
抜いて落とすチェンジアップではなく腕を振り切るフォークを選択した。高校時代より浅く握ることで制球を重視した新球を、7月下旬からわずか2週間足らずでものにした。
「僕もきょう知りました。一つの武器として使えますね」とリードした大野も絶賛すれば「いいきっかけになりました」と大谷も手応えを話した。
当初は次回先発まで中10日前後を空ける予定だったが、この試合の好投で栗山監督は「間隔を詰める可能性はある」と中6日のローテーション投手として回していく可能性も示唆した。
 「中田さん(骨折で離脱)がいないのは凄く大きい。しっかり投げないと、と思った」と大谷。19歳がチームに4連勝以上の勢いを与えた。

 ▼日本ハム・黒木投手コーチ(大谷のフォークについて)もともと投げてはいたようですが、解禁というか。かなりの前進ですね。ナイスピッチングでした。
北海道日本ハムFIGHTERS
183 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 08:07:51.06 ID:baTLOfe80
 ≪球団では尾崎以来51年ぶり≫新人の大谷(日)が自己最長の6回2/3を1失点に抑え無傷の3勝目。
高卒新人の開幕3連勝は昨季武田(ソ=4連勝)と釜田(楽)がマークしているが、日本ハムでは東映時代の62年に尾崎行雄が6連勝して以来51年ぶり2人目になる。
また奪三振は自己最多の9で、球団の高卒新人では66年9月21日阪急戦で森安が9三振を奪って以来。
ちなみに05年ダルビッシュの1試合最多奪三振は6、今季の藤浪(神)も5度の7が最多と大谷が上回った。
[ 2013年8月24日 06:00 ]


ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/24/kiji/K20130824006475290.html
北海道日本ハムFIGHTERS
184 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 12:19:35.49 ID:baTLOfe80
大谷9K、進化の証し フォーク解禁、変化球でかわす「柔」の顔も
(08/24 09:25)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/487395.html

 大谷が、封印を一つ解いた。フォークである。公式戦で初めて披露した球種を決め球に、今季最多の9三振を奪った。
 「試合前に(捕手の大野と)オリックス打線はカーブとか、落ちる系の球が有効だと話していた」と大谷。
だが4番の李には一回2死二塁、左翼線に二塁打され、1点先制された。打たれたのは内角高めに甘く入った150キロの直球だった。
 1点を勝ち越した直後の六回、その李を先頭に迎えた。3球フォークを続け、空振り三振に仕留めた。
「試合中にフォークを試してみて有効だと感じた。特に外国人選手は、振ってくると思った」と大谷。
「投球練習でもほとんど投げたことのない球」(黒木投手コーチ)を操る器用さを発揮した。
 前回先発登板した7月30日以降、中継ぎで2度登板。栗山監督は「調整も大変だったと思う」と振り返った。
そうした中で、持ち味の直球で押す「剛」ではなく、変化球でかわす「柔」の顔を見せ、今季最長の6回3分の2を投げた。
 指揮官も「勝負球を使えるようになると、打者は早く手を出す。そういうことが分かってきた」とたたえた今季最多の110球。
だが、19歳のルーキーは「フォークは落ち方にムラがある。精度を上げなければ」とポーカーフェイスを崩さなかった。(須貝剛)
北海道日本ハムFIGHTERS
185 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 12:20:39.39 ID:baTLOfe80
日本ハム5―2オリックス(23日) ハム4連勝、大谷3勝目
(08/23 22:27、08/24 10:12 更新)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/487349.html

 日本ハムが今季4度目の4連勝。1点を追う四回、陽の16号ソロで追いつくと、六回には陽の犠飛で勝ち越し、
八回には鶴岡の2点適時打などで3点を加えた。先発の大谷は9奪三振、七回途中1失点で7月4日以来の3勝目。
 オリックスは連勝が2で止まった。
北海道日本ハムFIGHTERS
189 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 20:08:12.89 ID:baTLOfe80
【野球】パ・リーグ Bs3-3F[8/24] 延長12回引き分け…オリ・ロッティーノ先制弾など2度リード、日ハム陽岱鋼適時打など2度追い付く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377338854/
北海道日本ハムFIGHTERS
190 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 20:09:09.57 ID:baTLOfe80
北海道日本ハム 0 0 2  0 0 1  0 0 0  0 0 0  3 11 1
オリックス   0 2 0  1 0 0  0 0 0  0 0 0  3 9 0

観客数: 25,022人 |【審判】 球審:杉永政信  塁審(一):佐藤純一  塁審(二):東利夫  塁審(三):芦原英智 

バッテリー
北海道日本ハム ケッペル 、鍵谷 、河野 、宮西 、増井 、石井 - 鶴岡 、大野
オリックス ディクソン 、中山 、小松 、佐藤 、平野佳 、比嘉 - 伊藤 、齋藤

本塁打
北海道日本ハム なし
オリックス ロッティーノ 4号2ラン(2回)

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/result/2013082401/
北海道日本ハムFIGHTERS
191 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 20:10:38.50 ID:baTLOfe80
ケッペル投手 <5回、球数77、打者23、安打7(本塁打1)、三振0、四球3、失点3、自責点2>

「きょうも野手陣に感謝したい。ダブルプレーをしっかりと完成してくれたし、自分がランナーを出してしまってもみんな辛抱強く守ってくれた。
もちろん、攻撃でも追いついてもらったことにも感謝している。この後はチームが勝てるように応援するよ。」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082401/
北海道日本ハムFIGHTERS
192 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 20:11:44.22 ID:baTLOfe80
広報レポート <次の塁へ>

 一つの“機転”が大きな1点を生み出しました。0-2の3回1死二、三塁で陽選手の右前打によりまず1点。
三塁に進んだ二走・大引選手が右翼・糸井選手の返球が弱いと見るや果敢に本塁を陥れ、試合を一気に振り出しに戻しました。
 その場面。三塁をオーバーランし、視線を右翼に向けると山なりのボールが二塁手に返されていました。
「内野をやっていると外野手のああいうプレーが危険だと思っているので。瞬間的に行けると判断しました」。
目の前で隙のない走塁を見た三木三塁ベースコーチは「相手がガクッと来ることにいつも目を光らせているよね」と素直に称えていました。
 互いに1点ずつを取り合い、その後は膠着した展開だっただけに、その好判断が大きな意味を持ったことは言うまでもありません。
前日のバファローズ戦から2試合連続で2盗塁もマーク。1戦1戦の重要さが増すだけに、大引選手の高いセンスがチームに活力を与えてくれます。
 投手陣も1軍復帰を果たした鍵谷選手が6回から2イニングをぴしゃり。
その後も河野、宮西、増井、石井の4投手がピンチを背負いながらも無失点で切り抜け、4連投で無理を強いることができなかった武田久選手に休息を与えました。
5時間1分という長い試合でしたが、負けなかったことで明日に残る疲労度も違うはず。北海道を離れた2カードをいい形で締めくくります。

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082401/
北海道日本ハムFIGHTERS
195 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 21:26:02.22 ID:baTLOfe80
栗山語録

Q.中継ぎ陣が踏ん張りました
「増井、宮西、石井はもちろんだけど、この展開で河野と鍵谷がよく頑張ったからうれしいよね。自信を持って前に進んで欲しい」
Q.ケッペル選手が5回で交代
「あんまり状態が良くなかったかな。バラついていたし。ピンチがあれだけあると疲れも違うしね」
Q.アブレイユ選手の当たりが止まりました
「突然こうなることはある。1年目だから、どういうことかというのは考えているところ。
ただ、パタッと止まったと思ったら、いきなり打ち始めることもあるわけだから」
Q.勝てなかったのか負けなかったのか
「いろんな考え方があるけど、よく粘ったと思う。そりゃあ勝ちたかったけど、チームの粘りを感じた」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2013082401/
北海道日本ハムFIGHTERS
196 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 22:50:50.67 ID:baTLOfe80
オリックス―日本ハム 5時間死闘も引き分け
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/24/kiji/K20130824006477790.html

パ・リーグ オリックス3―3日本ハム (8月24日 京セラD)
 両チームとも好機であと1本が出ず、5時間を超える死闘は延長12回の末、3―3の引き分けに終わった。
 2回、オリックスは無死一塁からロッティーノが4号2点本塁打を放って先制したが、
日本ハムは直後の3回に陽岱鋼の右前2点適時打で同点。オリックスが4回2死三塁から相手失策で1点を勝ち越すも、
6回に2番手・中山が押し出し四球を与えて、再び試合は振り出しに戻った。その後は両チームとも救援陣が無失点でしのいだが、打線が応えられず。
オリックスは11回には2死一、二塁のサヨナラ機を迎えたが、代打・高橋信が凡退した。
[ 2013年8月24日 19:03 ]
北海道日本ハムFIGHTERS
197 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/08/24(土) 22:52:23.78 ID:baTLOfe80
【25日の予告先発】菅野11勝目なるか? 楽天・レイは初先発
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/24/kiji/K20130824006478040.html

 ◆25日の予告先発

 ◇セ・リーグ

DeNA・国吉―巨人・菅野(横浜)

中日・山井―阪神・メッセンジャー(ナゴヤD)

広島・戸田―ヤクルト・松岡(マツダ)

 ◇パ・リーグ

楽天・レイ―ロッテ・グライシンガー(Kスタ宮城)

西武・野上―ソフトバンク・バリオス(西武D)

オリックス・東野―日本ハム・吉川(京セラD)

[ 2013年8月24日 17:50 ]


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。