トップページ > プロ野球 > 2012年12月13日 > gV3MblVs0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021101120109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
セ・リーグの近年の順位を振り返るスレ

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
675 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 14:26:54.12 ID:gV3MblVs0
そら3回に1回しか勝たないチーム応援してたら
あんなキチガイも出てくるわな
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
688 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 14:56:44.74 ID:gV3MblVs0
ラミレスやノリさんが打とうが
やはり横浜は3回に1度しか勝たなかったけどな

このチームは誰が加入したとか誰が好成績残したとか関係ないから
チーム全体が腐ってるわけだし
でなきゃ、5年も続けて勝率.350で負け続けられるはずないし
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
713 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 15:36:49.88 ID:gV3MblVs0
>>706
横浜に移籍してきた選手自身が、
「横浜への移籍は間違いだった」って言っちゃうくらいだからな
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
733 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 16:12:12.87 ID:gV3MblVs0
広島から横浜に移籍したジオにしても、
全然使えないってレベルでもなく、横浜では開幕投手候補の1人だったくらいなのに
友人の結婚式に参加するからって帰国しちゃうからなw

この球団に入ると何かが変わるんだと思うw
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
792 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 18:54:11.46 ID:gV3MblVs0
数々のまともな選手が
横浜に移籍して後悔してるんよな

来るんじゃなかった・・
自分まで横浜に染まっていく・・

ホント「墓場球団」と言われるだけはあるわ
セ・リーグの近年の順位を振り返るスレ
173 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 19:40:13.26 ID:gV3MblVs0
2011年 SB 88勝 46敗 10分け  勝率.657
2012年 巨人 86勝 43敗 15分け  勝率.667

ここ2年間、圧倒的な強さで日本一になった2チームのシーズン成績なのだが
この数字を見ても解るように
どれだけ強いチームだろうが、3回に1回は負けるのよね

プロ球団=アマチュア時代にプロに指名されるほどの能力を持った選手の集合体、
なわけなんだし
そのレベルの球団同士が長いペナントで対戦を続ければ
どう戦っても、3回に1度は勝てて、3回に1度は負けちゃう仕様になってるわけ
野球は強い方が必ず勝つわけではないからね

そこで、あるチームの最近5年間のシーズン成績
2008 48勝  94敗  2分け 勝率 .338
2009 51勝  93敗  0分け 勝率 .354
2010 48勝  95敗  1分け 勝率 .336
2011 47勝  86敗  11分け 勝率 .353
2012 46勝  85敗  13分け 勝率 .351

お決まりのようにほぼ3回に1度しか勝たないのよね
それも5年も続けて

これって、野球と言う競技性(強いチームが必勝ではない)で勝ててるだけで
肝心のチーム力はほぼ0だと言いきれると思うんだわ

横浜から退団した選手・横浜に移籍しちゃった選手
数々の「横浜という球団の酷さ」を語ったセリフがあるが
これが全てだと思うのよね

このチームだけは、戦力どうこうじゃなく腐ってるんだわ
じゃないと、ここまで負けられるハズがないんだし
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
867 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 20:13:15.26 ID:gV3MblVs0
2011年 SB 88勝 46敗 10分け  勝率.657
2012年 巨人 86勝 43敗 15分け  勝率.667

ここ2年間、圧倒的な強さで日本一になった2チームのシーズン成績なのだが
この数字を見ても解るように
どれだけ強いチームだろうが、3回に1回は負けるのよね

プロ球団=アマチュア時代にプロに指名されるほどの能力を持った選手の集合体、
なわけなんだし
そのレベルの球団同士が長いペナントで対戦を続ければ
どう戦っても、3回に1度は勝てて、3回に1度は負けちゃう仕様になってるわけ
野球は強い方が必ず勝つわけではないからね

そこで、あるチームの最近5年間のシーズン成績
2008 48勝  94敗  2分け 勝率 .338
2009 51勝  93敗  0分け 勝率 .354
2010 48勝  95敗  1分け 勝率 .336
2011 47勝  86敗  11分け 勝率 .353
2012 46勝  85敗  13分け 勝率 .351

お決まりのようにほぼ3回に1度しか勝たないのよね
それも5年も続けて

これって、野球と言う競技性(強いチームが必勝ではない)で勝ててるだけで
肝心のチーム力はほぼ0だと言いきれると思うんだわ

横浜から退団した選手・横浜に移籍しちゃった選手
数々の「横浜という球団の酷さ」を語ったセリフがあるが
これが全てだと思うのよね

このチームだけは、戦力どうこうじゃなく腐ってるんだわ
じゃないと、ここまで負けられるハズがないんだし
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
917 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/12/13(木) 20:53:49.47 ID:gV3MblVs0
横浜は
弱い、じゃないんだよね
腐ってる、って言った方が的確だと思う

毎年同じようにドラフトにも参加し
それらしい選手を指名してきたにも関わらず
毎年勝率.350とかありえないんだし   
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart193
973 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 22:40:12.09 ID:gV3MblVs0
広島は、先発は頑張るんだけど打線がパッとせず
僅差リードか僅差ビハインドばかりだったね

ミコライオをストッパーに置いたら、
中継ぎで頼れるのが今村1枚になっちゃってのフル稼働だったし

サファテが誤算だったわなぁ
去年は凄い球投げてたのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。