トップページ > プロ野球 > 2012年12月13日 > JzXZj0Fc0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000211228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
千葉マリーンズPart1283

書き込みレス一覧

千葉マリーンズPart1283
599 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 19:19:07.98 ID:JzXZj0Fc0
>>596
グライシンガーがロッテに来る前の2年間で、1勝7敗だったのを知らん訳ではあるまい
ゴンザレスは小谷が再調整できる可能性が見える分だけ歩の良い勝負だと思われ
千葉マリーンズPart1283
611 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 19:56:06.15 ID:JzXZj0Fc0
ロッテのドラフト入団選手が同社のお菓子に感動した。13日、埼玉の浦和工場を
見学し、お菓子の製造過程などを見学。
一般人立ち入り禁止のエリアに白衣を着て、お菓子作りを目の当たりにした。
ドラフト1位の大阪ガス・松永昂大投手(24)は「1番驚いたのはパイの実が64層
になっているということが衝撃的でした」と目を丸くした。
千葉マリーンズPart1283
614 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 20:13:40.30 ID:JzXZj0Fc0
保険ならどこでも守れる右打ちのエドガーをまたまた巨人から拾ったりな
去年2000万円だったから1500万で十分
千葉マリーンズPart1283
625 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 21:11:13.52 ID:JzXZj0Fc0
今後予想されるストーブリーグの展開は松坂争奪戦
まあロッテには関係ないDeNA中心のマネーゲームになるんだろうけど
千葉マリーンズPart1283
648 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 22:39:22.93 ID:JzXZj0Fc0
今年は西村が定めた「軸となる選手」を定位置から追い出すような
大型補強をしないのには一定の合理性があると思う
監督と一軍コーチを総入れ替えしたから、選手まで入れ替えるのは
チームのまとまりとしてリスクが高いし、するなら来年でいいと思うよ

もちろん伊東監督はベテランと若手の世代交代を意識してるから、
日本人選手内での評価と来年以降のチーム構想は形にしていくだろう
だが明らかに足りない先発の補強は行わなきゃ失速を避ける術がない

オーナーレベルで、ロッテのスピード感がDeNAの半分も無いだろう事は秘密だw
正直ジュニアの韓国でのビジネスとマリーンズは無関係だから仕方ない
千葉マリーンズPart1283
653 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 22:53:01.08 ID:JzXZj0Fc0
DeNA、ソフトバンク、楽天らが突然やる気出して大型補強してるけど、
ヤクルト、広島、日ハム、西武らは何等例年と変わっていないよ
球団の補強資金力が金持ちと貧乏の2極化していくだろう流れは感じる
千葉マリーンズPart1283
658 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 23:14:17.40 ID:JzXZj0Fc0
多分一番問題なのは、ロッテグループ全体はジュニアが指揮する韓国側だけ急成長してきて
兄貴の指揮する日本側は相対的にどんどん比重が小さくなっている事だ
そもそも、日本担当の兄貴がオーナー代行やらないと補強する意欲が出ないのではなかろうか
千葉マリーンズPart1283
663 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/12/13(木) 23:32:18.05 ID:JzXZj0Fc0
>>662
それは同意なんだが、球団社長が忠誠心が売りの管理部門の球界人脈
皆無の老人という時点で、攻めを意識しない守りのシフトだと思う
DeNAの球団社長36歳のドキュメント見たけど、同じ素人だけど初年度に
球場使用料を30億から12億とかに交渉して削減させる物凄い辣腕だ

伊東監督の育成面の手腕に期待できるのは救いであるのは間違いないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。