トップページ > プロ野球 > 2012年12月08日 > ICR+YBOq0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22200000200210000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx
今年の阪神はやらかす12-496
今年の阪神はやらかす12-497

書き込みレス一覧

今年の阪神はやらかす12-496
892 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 00:51:27.93 ID:ICR+YBOq0
>>876
スカウトやドラフトが悪いんじゃなくて、育成が下手なんじゃないかな
今年の阪神はやらかす12-496
901 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 00:56:06.74 ID:ICR+YBOq0
過去、阪神が育てた!と胸をはれる若手、1年目から即活躍した選手じゃなくて
1からこつこつ育てて体制させた、新庄井川球児はみんな酒が好きじゃない人たち
才能はあるのに大成しなかった萩原や桜井とか酒大好き、これを考えると、阪神の育成を邪魔してるのは
ちやほやするタニマチやファン、吉本芸人が悪いんじゃないんだろうか?
連日二日酔いで練習なんてしたら集中力欠いて怪我し易くなるし、なかなか身につかないし
これだけ阪神の若手野手が出てこないとなると、一流になるまでは、2軍は禁酒でも良いのかもな〜
今年の阪神はやらかす12-496
956 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 01:23:08.80 ID:ICR+YBOq0
>>954
福留の守備センスは絶望的で、とんでもなく下手糞だぞ
今年の阪神はやらかす12-496
962 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 01:25:56.48 ID:ICR+YBOq0
>>958
足遅い守備範囲狭い、使えるのは肩だけで外野守備失格の烙印押されたんだっけ?
今年の阪神はやらかす12-497
7 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 02:01:22.50 ID:ICR+YBOq0
>>4
強ければ読売のように何をしても良いってもんじゃない
当たるか外れるかわからないマイナー帰りに宝くじを買うつもりで大金を投じるぐらいなら
どうすればもっと若手を育成を出来るのか、もっと優秀なコーチを呼ぶとか優秀なスカウトに大金を出すとか
怪我した選手を早くしっかりと療養できる設備を整えるとか、そっちに金を使うのが先じゃないのか
それでも若手が出てこない時に、補強をするのが普通
補強ポイントに合致しない闇雲な獲得は、GMの仕事をしたアピールにしか俺には見えない
今年の阪神はやらかす12-497
12 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 02:12:04.53 ID:ICR+YBOq0
マイナーで足が遅く守備範囲が狭いと外野競争で負けて1塁を守っていた福留は必要なのか?
1億ぐらいで獲れるならまだ良いが、3年6億なんて金を出す価値は本当にあるのか?
水谷コーチのおかげで覚醒しつつある猛アピールしているドラ1位のハヤタよりも
36歳のマイナー帰りの福留を獲得し優先して起用する価値がそこまであるのか?
今の阪神の補強ポイントは
1、球児の抜けた抑え
2、打って走って守れる三拍子揃った外野手
3、右の大砲
4、経験豊富な捕手
6億もあれば、良い外国人選手獲れるだろうに、韓国のどっかのチームで大活躍した守護神獲得の話はどこいった?
右の大砲の助っ人獲得の話はどこいった?
もしも西岡福留が外れたら中村GMは責任取るのか?
今年の阪神はやらかす12-497
101 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 08:36:39.91 ID:ICR+YBOq0
>>16
ではなぜメジャーではない、マイナー選手との外野守備争いに負けて1塁を守らされてたんだ?
メジャーどころか、日本の外野手は3Aの外野手にすら勝てないのか?

別に補強自体は悪いことじゃない、福留が本当にメジャー挑戦した時の実力がまだあるなら
3年6億でも安いだろう、しかし本当にそれだけの力が、メジャーのどの球団からも声を掛からなかった福留に残ってるのか?
水谷コーチのおかげで覚醒しつつあるドラ1位のハヤタを干してまで、優先起用する価値が36歳のマイナー帰りにあるのか?

西岡や福留は、活躍して欲しいが、外れた場合、マイナー帰りはいらないと大合唱していた人たちの怒りはどこに向ければ良いんだ?
西岡や福留に当てるのか?中村GMか?
二人が活躍すれば万々歳で済むだけだが、もし大はずれした場合は、誰が責任取るのだ?監督か>GMか?社長か?
今年の阪神はやらかす12-497
116 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 08:56:39.09 ID:ICR+YBOq0
G大阪社長、降格の責任を取り引責辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000063-spnannex-socc

失敗した場合はGM一人に責任をかぶせるんじゃなくて、社長も責任とらんとな〜
今年の阪神はやらかす12-497
231 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 11:41:31.45 ID:ICR+YBOq0
マイナーで足が遅く守備範囲が狭いと外野競争で負けて1塁を守っていた福留は必要なのか?
1億ぐらいで獲れるならまだ良いが、3年6億なんて金を出す価値は本当にあるのか?
水谷コーチのおかげで覚醒しつつある猛アピールしているドラ1位のハヤタよりも
36歳のマイナー帰りの福留を獲得し優先して起用する価値がそこまであるのか?
今の阪神の補強ポイントは
1、球児の抜けた抑え
2、打って走って守れる三拍子揃った外野手
3、右の大砲
4、経験豊富な捕手
6億もあれば、良い外国人選手獲れるだろうに、韓国のどっかのチームで大活躍した守護神獲得の話はどこいった?
右の大砲の助っ人獲得の話はどこいった?
もしも西岡福留が外れたら中村GMは責任取るのか?
今年の阪神はやらかす12-497
239 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 11:46:10.65 ID:ICR+YBOq0
>>233
強ければ読売のように何をしても良いってもんじゃない
当たるか外れるかわからないマイナー帰りに宝くじを買うつもりで大金を投じるぐらいなら
どうすればもっと若手を育成を出来るのか、もっと優秀なコーチを呼ぶとか優秀なスカウトに大金を出すとか
怪我した選手を早くしっかりと療養できる設備を整えるとか、そっちに金を使うのが先じゃないのか
それでも若手が出てこない時に、補強をするのが普通
補強ポイントに合致しない闇雲な獲得は、GMの仕事をしたアピールにしか俺には見えない
今年の阪神はやらかす12-497
281 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 12:21:04.16 ID:ICR+YBOq0
>>246
メジャーどころか3Aの外野手にすら勝てない、マイナー選手との外野守備争いに負けて1塁を守らされ福留は本当に活躍するのか?
福留の交渉術に巻き込まれ超VIP待遇するほどの選手なのか?

別に補強自体は悪いことじゃない、福留が本当にメジャー挑戦した時の実力がまだあるなら
3年6億でも安いだろう、しかし本当にそれだけの力が、メジャーのどの球団からも声を掛からなかった福留に残ってるのか?
水谷コーチのおかげで覚醒しつつあるドラ1位のハヤタを干してまで、優先起用する価値が36歳のマイナー帰りにあるのか?

西岡や福留は、活躍して欲しいが、外れた場合、マイナー帰りはいらないと大合唱していた人たちの怒りはどこに向ければ良いんだ?
西岡や福留に当てるのか?和田監督か?中村GMか?
二人が活躍すれば万々歳で済むだけだが、もし大はずれした場合は、誰が責任取るのだ?監督か?GMか?社長か?
今年の阪神はやらかす12-497
682 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 21:15:28.85 ID:ICR+YBOq0
>>681
SBのラヘアも楽天のジョーンズも、シーツ先生のお眼鏡に適わなかった
今年の阪神はやらかす12-497
769 :虎の勝利打点 ◆7.RnfIvcFodx [sage]:2012/12/08(土) 23:17:02.84 ID:ICR+YBOq0
>>767
>「球団がどういう方向性で強くしたいのかわからない」
俺も今日朝からずっと言ってるけど、ここのみんなの大半はそういい続けている
一部の補強厨?だけは馬鹿みたいに歓迎しているが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。