トップページ > プロ野球 > 2012年11月18日 > xhCi6sAY0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004222000001213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる?
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart82
李大浩(イ・デホ)スレPart7

書き込みレス一覧

【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
480 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/18(日) 13:27:46.27 ID:xhCi6sAY0
>>478
いや本塁打も減っているけど
本塁打が増えたのに防御率が1点も下がるってのは普通に考えたらおかしいんだから、まずは自分で調べた方が良いよ

2007-2008年キューバナショナルリーグ 12521.1回6891自責点 49087打数14450安打5710四球1074死球6946三振1192本塁打21162塁打405犠飛 
2008-2009年キューバナショナルリーグ 12459.0回7343自責点 49235打数14801安打5886四球1141死球7079三振1292本塁打21932塁打409犠飛
2009-2010年キューバナショナルリーグ 12473.1回7056自責点 48976打数14562安打5285四球1148死球6902三振1498本塁打22019塁打410犠飛
2010-2011年キューバナショナルリーグ 12346.0回7195自責点 48425打数14441安打5486四球1220死球6253三振1449本塁打21793塁打479犠飛
2011-2012年キューバナショナルリーグ 14123.2回6821自責点 54091打数15283安打5855四球1165死球7443三振1214本塁打22047塁打485犠飛
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
481 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 13:30:57.44 ID:xhCi6sAY0
2007-2008年キューバナショナルリーグ BB/9:4.10、K/9:4.99、HR/9:0.86、ERA4.95 打率.294、出塁率.377、長打率.431、OPS.808 BABIP.321 
2008-2009年キューバナショナルリーグ BB/9:4.25、K/9:5.11、HR/9:0.93、ERA5.30 打率.301、出塁率.385、長打率.445、OPS.831 BABIP.327
2009-2010年キューバナショナルリーグ BB/9:3.81、K/9:4.98、HR/9:1.08、ERA5.09 打率.297、出塁率.376、長打率.450、OPS.826 BABIP.319 
2010-2011年キューバナショナルリーグ BB/9:4.00、K/9:4.56、HR/9:1.06、ERA5.25 打率.298、出塁率.380、長打率.450、OPS.830 BABIP.315  
2011-2012年キューバナショナルリーグ BB/9:3.73、K/9:4.74、HR/9:0.77、ERA4.35 打率.283、出塁率.362、長打率.408、OPS.770 BABIP.306 

BABIPが若干高い気がするのと与四球率も高い、奪三振率低過ぎ…
キューバの打者の早打ちもあるんだろうけど、かなり狭いストライクゾーンじゃないのか?
チャップマンもメジャー1年目から奪三振率、与四球率ともにキューバ時代より良くなってるぐらいだし
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
482 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 13:35:09.58 ID:xhCi6sAY0
2008年日本プロ野球/セントラルリーグ BB/9:2.71、K/9:6.75、HR/9:0.87、ERA3.74 打率.265、出塁率.323、長打率.391、OPS.715 BABIP.305 
2009年日本プロ野球/セントラルリーグ BB/9:2.71、K/9:6.83、HR/9:0.87、ERA3.55 打率.256、出塁率.316、長打率.388、OPS.703 BABIP.294
2010年日本プロ野球/セントラルリーグ BB/9:2.96、K/9:6.75、HR/9:1.05、ERA4.13 打率.267、出塁率.330、長打率.410、OPS.740 BABIP.306
2011年日本プロ野球/セントラルリーグ BB/9:2.69、K/9:6.89、HR/9:0.59、ERA3.06 打率.242、出塁率.303、長打率.340、OPS.642 BABIP.287
2012年日本プロ野球/セントラルリーグ BB/9:2.83、K/9:6.53、HR/9:0.53、ERA2.86 打率.244、出塁率.310、長打率.338、OPS.648 BABIP.287

2008年日本プロ野球/パシフィックリーグ BB/9:2.82、K/9:6.79、HR/9:0.86、ERA3.90 打率.265、出塁率.328、長打率.404、OPS.732 BABIP.307 
2009年日本プロ野球/パシフィックリーグ BB/9:3.10、K/9:7.01、HR/9:0.91、ERA4.03 打率.267、出塁率.334、長打率.406、OPS.740 BABIP.310
2010年日本プロ野球/パシフィックリーグ BB/9:3.01、K/9:7.17、HR/9:0.83、ERA3.94 打率.270、出塁率.336、長打率.403、OPS.739 BABIP.316
2011年日本プロ野球/パシフィックリーグ BB/9:2.33、K/9:6.67、HR/9:0.51、ERA2.95 打率.251、出塁率.308、長打率.348、OPS.656 BABIP.298
2012年日本プロ野球/パシフィックリーグ BB/9:2.67、K/9:6.15、HR/9:0.51、ERA3.03 打率.252、出塁率.311、長打率.347、OPS.658 BABIP.294

日本プロ野球は逆にメジャーよりストライクゾーン広いんだろうな
特にパは野茂や松坂の時代だと3.50超えるのも珍しくなかったのに近年は与四球率下がり過ぎ
キューバには切れのある変化球を投げる投手が少ない印象があるから、大竹や大隣にも苦戦したのかもしれないな
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
483 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 13:37:45.31 ID:xhCi6sAY0
2008年アメリカメジャーリーグ/アメリカンリーグ BB/9:3.32、K/9:6.64、HR/9:1.00、ERA4.36 打率.268、出塁率.336、長打率.420、OPS.756 BABIP.302
2009年アメリカメジャーリーグ/アメリカンリーグ BB/9:3.39、K/9:6.86、HR/9:1.11、ERA4.46 打率.267、出塁率.336、長打率.428、OPS.764 BABIP.300
2010年アメリカメジャーリーグ/アメリカンリーグ BB/9:3.24、K/9:6.83、HR/9:0.99、ERA4.14 打率.260、出塁率.327、長打率.407、OPS.734 BABIP.295 
2011年アメリカメジャーリーグ/アメリカンリーグ BB/9:3.08、K/9:6.95、HR/9:0.99、ERA4.08 打率.258、出塁率.323、長打率.408、OPS.730 BABIP.294
2012年アメリカメジャーリーグ/アメリカンリーグ BB/9:3.02、K/9:7.41、HR/9:0.99、ERA4.09 打率.255、出塁率.320、長打率.411、OPS.731 BABIP.293

2008年アメリカメジャーリーグ/ナショナルリーグ BB/9:3.45、K/9:6.99、HR/9:1.02、ERA4.30 打率.260、出塁率.331、長打率.413、OPS.744 BABIP.298 
2009年アメリカメジャーリーグ/ナショナルリーグ BB/9:3.52、K/9:7.09、HR/9:0.99、ERA4.20 打率.259、出塁率.331、長打率.409、OPS.739 BABIP.299
2010年アメリカメジャーリーグ/ナショナルリーグ BB/9:3.32、K/9:7.39、HR/9:0.93、ERA4.03 打率.255、出塁率.324、長打率.399、OPS.723 BABIP.299
2011年アメリカメジャーリーグ/ナショナルリーグ BB/9:3.12、K/9:7.29、HR/9:0.90、ERA3.82 打率.253、出塁率.319、長打率.391、OPS.710 BABIP.296
2012年アメリカメジャーリーグ/ナショナルリーグ BB/9:3.08、K/9:7.69、HR/9:0.97、ERA3.95 打率.254、出塁率.318、長打率.400、OPS.718 BABIP.300

ア・ナ共に今年、奪三振率が目立って上昇しているところが気になるところ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
989 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 14:03:21.91 ID:xhCi6sAY0
>>804
元オリックスの大島なんか長打力ワーストクラスなのに
四球多く選ぶタイプだろ
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
485 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 14:48:45.29 ID:xhCi6sAY0
>>484
いやキューバの場合は三振率が低い環境が大きいと思うよ
これだけインプレー打球が多ければその分、安打になる確率も高くなる
個人で見ると奪三振率が高い投手は被打率が低い投手が多い傾向にあるし、
奪三振率が低い投手は被打率が高い投手が多い傾向にあるから
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる?
929 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/18(日) 15:56:19.79 ID:xhCi6sAY0
今年規定到達者だと
田中(楽)146.7` ウルフ(日)145.6` 吉川(日)145.1` 美馬(楽)142.5` 岸(西)139.9` 摂津(ソ)139.8` 木佐貫(オ)139.7` 
大隣(ソ)139.0` グライシンガー(ロ)138.9` 山田(ソ)137.7` 成瀬(ロ)133.6` 武田勝(日)129.2` 牧田(西)128.9` 

メッセンジャー(神)146.2` 澤村(巨)145.7` 前田(広)145.5` スタンリッジ(ソ)144.4` 大竹(広)143.6` 高崎(横)143.3`
舘山(ヤ)142.6` バリントン(広)142.5` ロマン(ヤ)141.9` 村中(ヤ)141.5` 能見(神)140.0` 岩田(神)139.9` 野村(広)139.7` 
杉内(ソ)139.2` 三浦(横)138.9` ホールトン(巨)138.0` 内海(巨)137.9` 山内(中)136.4` 赤川(ヤ)134.9` 石川(ヤ)134.3`
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる?
930 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 15:57:03.91 ID:xhCi6sAY0
>>928
それってリリーフでしょ
リリーフなら10年前でもゴロゴロいるだろ…
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart82
265 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 16:11:13.53 ID:xhCi6sAY0
>>248
栗山、片岡なんかとおかわり、中島は総合打撃指標を見てもレベルが違うだろ
一緒にするのに違和感がある
李大浩(イ・デホ)スレPart7
542 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 16:25:30.05 ID:xhCi6sAY0
>>534
お前は野球と無関係のコピペばかりしているからまともな野球ファンからも反感を買うんだろ
コピペ貼るならせめて野球と関係のあるネタにしろよ
>>527>>536>>538のどこが野球に関係あるんだ?
李大浩と無関係どころか野球にすら関係ないだろ
野球に興味がないのバレバレでウザい
少しは頭使え池沼
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
492 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 22:35:00.38 ID:xhCi6sAY0
>>491
福岡のアブレウ以外に惜しい打球ってあったか?
三振が多いからそれ以前の問題に思えたけど

つうかキューバは打撃がすごくて投手が弱いってイメージがあったのに
すっかり逆の結果だな…
打撃の凄さよりも投手の良さ、野手の守備の良さの方が目立ってた
やはり投手不利打者有利の狭いストライクゾーンの影響か?
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
497 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/18(日) 23:10:39.54 ID:xhCi6sAY0
今の日本はおそらく世界一のストライクゾーンの広さ
昔はともかく今はメジャーより広い
一時期は韓国リーグの方が広かったらしいのに
今では韓国よりも広くなってると李承Yや李大浩に言われてるし
近年のNPBのリーグ与四球率は異常な低さ
ここ10年の日本プロ野球のレベルって低下してる?
937 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/18(日) 23:15:17.59 ID:xhCi6sAY0
>>934
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=rel&lg=all&qual=50&type=10&season=2012&month=0&season1=2012&ind=0&team=0&rost=0&age=0&filter=&players=0&sort=4,d

メジャーのリリーフ投手今季50イニング以上134人
67番目の投手でも平均92.5マイル→148.8`出ているよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。