トップページ > プロ野球 > 2012年11月14日 > JBwIVjC/0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/2405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110010100001213112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1522〓☆〓

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
33 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 08:05:32.40 ID:JBwIVjC/0
>>32
今年のCS収入全部ぶっこんだ感じか
中日様には感謝だな
後はシーズン収入と小笠原とかからの減俸額で
他の年俸アップと補強費捻出か
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
38 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 09:21:53.25 ID:JBwIVjC/0
「少なくとも私の頭の中にない選手」と言った所で
気が変わっただの事情が変わったといえば済む話だから言葉尻であれこれ考えても無駄だろ
素直に受け取れば中島特攻する気かしら
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1522〓☆〓
100 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 12:30:00.60 ID:JBwIVjC/0
>>99
かといって、横浜でもうまくは言ってなかったと思う。

ハマスタのヒーローインタビューでファンに向かって対抗的なことを言っていた記憶がある。
仲の良かった村田も出て行ったし。

つまんないだろうね。何もかも。
合流して変わるといいが。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
59 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 14:52:49.03 ID:JBwIVjC/0
ヒロヤスは巨人戦で成績自体はそんな良くもないんだが
いつも嫌なイメージを植えつけるプレーをする
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
151 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 19:21:48.53 ID:JBwIVjC/0
GGは金本に入れた馬鹿が1人でもいる時点で
投票資格に疑問を持たざるを得ないからな
打撃のみならず本人の好き嫌いや過去の実績やら
いくらでもおかしな選考基準はあるだろう
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
178 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 20:16:17.47 ID:JBwIVjC/0
中日は落合クビにしたのに観客動員数が下がり
皆勤賞のCSも不入りで世代交代は完全に遅れを取ってるし
野手に関しては完全に育成が間に合ってない状況で爆弾はいくつも抱えている

でも投手陣は安定だし、広島横浜に抜かれるのは3連覇より難しいから
最下位はそうそうならんだろう
谷繁引退したらシラネ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
190 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 20:45:29.21 ID:JBwIVjC/0
金本みたいに聖域化して若手育成妨げたり
清原みたいに軍団作って雰囲気悪くしたならともかく
大人しく2軍落ちしたり選手としては模範的行動を取ってるんだから
功労金込みで契約して構わんだろ

引退まで面倒見てやってコーチになってもらえれば御の字
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
202 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 21:51:29.39 ID:JBwIVjC/0
どのタイミングでクビを切るのかは実際問題判断の別れる所
特に金本や小笠原のような功労者や人気の生え抜き選手の場合

これ以上年俸上げられない所で放出するか
ピークを迎えたと見えた時に手放すか
年俸に見合わなくなったと判断した時点で切るか
1軍で使えないと判断した時に切るか
引退を決断するまで面倒を見てやるか

これに一概の正解はない
効率的な経営だけを考えれば上ほどいいんだろうが
選手からの信頼を得るなら下の方がいい

不良債権が球団存続に関わるレベルの球団はシビアな査定が必要だが
大型補強をする金満球団ならば時には損することも必要
もちろん聖域や生え抜きに不満を持たれない程度のバランスは大事だけど
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
209 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 22:07:41.24 ID:JBwIVjC/0
GGは打撃補正は直接あるかどうかは分からないけど
間接的には出場機会確保という点で大きい
巨人の松本は打撃が良くて1年レギュラー張れれば取れるでしょ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
220 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 22:34:12.05 ID:JBwIVjC/0
>>218
>外国人補強

巨人の助っ人こそ戦力分析の意味が無いと思うw
どうせ「またハズレ」でしょw
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
235 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 22:52:58.66 ID:JBwIVjC/0
>>223
年俸はそれまでの実績とその年の成績に対して評価を下し
それを基に翌年以降の期待を込めて算出するもんだから
何もしてないから泥棒呼ばわりも可哀想だけどね

働かない時に即その分がっつり下げてやれば済む話なだけで
複数年契約でそれができなかったのが最大の失敗でしょ
要は高齢の小笠原に2年契約出したフロントが一番アホと
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart187
244 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/14(水) 23:10:49.58 ID:JBwIVjC/0
>>238
これ見た限りじゃ日シリ込みでも
エドガー退団、ボウカー残留のシナリオは考えにくいがな
保険として両方残留か両方退団でブランコ取りに行くほうが合点が行った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。