トップページ > プロ野球 > 2012年11月08日 > 2vNnwCnO0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10120100013100010010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
外国人選手情報84
日ハム弱すぎてパリーグのレベル低下が浮き彫りに
なぜ日本プロ野球は世界で注目されないか?
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart185
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart81
山本監督は何故 斎藤佑樹を侍ジャパンに選出した

書き込みレス一覧

外国人選手情報84
482 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 00:12:28.84 ID:2vNnwCnO0
http://www.youtube.com/watch?v=-0oBLjZ1vts&t=3m32s
↑メジャーリーガー以外で一番ほしいのはこいつだな
統一球NPBでも40HRは可能
まあメリットが無いから来ないだろうけど

日ハム弱すぎてパリーグのレベル低下が浮き彫りに
83 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/08(木) 02:06:47.99 ID:2vNnwCnO0
>>60
未だにこんな事を言ってる情弱が多いからNPB厨は馬鹿にされるんだろうな
http://www16.plala.or.jp/dousaku/kuretazin.html
リードなんかで一貫して投手の能力に良い影響をもたらしている例はないよ

なぜ日本プロ野球は世界で注目されないか?
11 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/08(木) 03:45:54.25 ID:2vNnwCnO0
>>8
>>5だが、Jリーグになんか興味はないんだけど
何でこのレス内容でJリーグヲタだと思うんだ?頭大丈夫?
事実を言ってるだけなんだけど
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】5
379 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 03:52:49.09 ID:2vNnwCnO0
>>362
だったら何?
お前のいつものコピペレスの方が確実に下らないから

外国人選手情報84
491 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 05:58:20.36 ID:2vNnwCnO0
>>490
ボーグルソンは帰国2年目に制球力が向上して
日本時代よりレベルアップしただけだがな
帰国1年目はマイナーでも高与四球率で駄目だった
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart185
165 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 09:57:15.12 ID:2vNnwCnO0
>>149
いや長打力と選球能力は福留の方が上だよ
打率なんて年度間相関が低い指標で実力通りになると限らないし、安定しないから予想もまず無理だし
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart185
168 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 10:01:15.39 ID:2vNnwCnO0
>>162
福留は鳥谷より上かもしれないが、
今の西岡は鳥谷より確実に下だろ
走力も衰えてるし、守備もおそらく失策連発
打撃もMLBどころか3Aでもレギュラー遊撃手底辺レベルの成績
平野は打撃低レベル過ぎて論外として
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart81
490 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 10:26:48.01 ID:2vNnwCnO0
>>393
どっちも低レベルでFA
川崎や西岡が1Aレベルの打撃成績しか残せていないのに
まだNPBがレベル高いと夢見てる奴がいるのか?
山本監督は何故 斎藤佑樹を侍ジャパンに選出した
181 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/11/08(木) 10:32:00.81 ID:2vNnwCnO0
>>142
キューバはそれ以上に投手が糞過ぎるから大丈夫
むしろ打線の方が問題、金属バット補正を除外すれば今の方が充実している
ホセ・ダリエル・アブレウ、アルフレド・デスパイネ、ユリエスキ・グリエル、エクトル・オリベラあたりは
即MLBで活躍出来る人材だし
http://www.youtube.com/watch?v=-0oBLjZ1vts&t=3m32s
外国人選手情報84
499 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 11:17:00.76 ID:2vNnwCnO0
MLBで高与四球率で、AAAで低与四球率高奪三振率の投手
このタイプがNPBで高確率で活躍しそうだな
ファルケンボーグもこのタイプ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart185
227 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 15:34:02.42 ID:2vNnwCnO0
>>189
MLBで飛ばないボール経験しているから問題ないだろ
川崎はMLBで長打力を低下させたし、松井稼頭央は逆にNPB復帰後に
MLBどころか普通にAAA時代よりも長打を打ってるし
AAAでも日本人打者は中村ノリ以外は過去長打を大して打ててないし
外国人選手情報84
509 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/08(木) 18:12:38.94 ID:2vNnwCnO0
>>508
ESPNとかないな
詳しいデータが満載のベースボールリファレンスかファングラフだろ
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=5462&position=1B/OF
http://www.baseball-reference.com/players/l/lahaibr01.shtml


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。