トップページ > プロ野球 > 2012年11月01日 > YgP6+sM50

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000004000000002044001223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
今年の阪神はやらかす12-456
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part229
今年の阪神はやらかす12-457

書き込みレス一覧

今年の阪神はやらかす12-456
247 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:08:45.25 ID:YgP6+sM50
>>216
元から合同練習の時間がおかしいねん
高校野球の強豪校で酷いところなんて朝から日が沈むまでほぼ一日中野球漬けのところとかあるのに
たった5時間で何が上達するねん、守備はやった分だけ結果が返ってくるものなのに
今年の阪神はやらかす12-456
265 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:27:08.97 ID:YgP6+sM50
>>259
鳥谷以降の野手が壊滅してる原因の一つに金本のフルイニング問題はあるよ
でも黒田が編成部長にいる間まともな野手、星野がいなくなって投手までまともなの指名しなくなった
で今この残状って感じだと思うわ
黒田とか飲み仲間を贔屓にしてるのが南の糞野郎だろうけどさ
今年の阪神はやらかす12-456
271 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:33:40.18 ID:YgP6+sM50
>>270
黒田がいなくなったことで今年のドラフトだいぶマシになったからもうちょい様子見てもいいと思う
例年なら伏見か小豆畑がドラ2で指名されてたぐらい馬鹿な球団がまともになっただろ?
今年の阪神はやらかす12-456
282 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:42:09.36 ID:YgP6+sM50
ここ10年間近くのドラフト
1年でもフルに活躍したドラ1ってなると岩田以降いない
http://gyazo.com/bebcd4ffb07912118751a41359bb1bef
それに気づいて欲しいのは2003年以降
中長距離砲候補で森田と高濱と中谷以外指名していないこと
さーて誰の責任でしょうねー
今年の阪神はやらかす12-456
285 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:45:24.32 ID:YgP6+sM50
まあ今年のマートンは柴田レベルにカスだったわ
柴田もあんだけチャンスもらっておいて結果出せない以上見切られて当然でしょ
今年の阪神はやらかす12-456
290 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:53:40.75 ID:YgP6+sM50
>>286
ハヤタは素で忘れてたわ
あとの3人は一軍に一回も上がったことないまま消えたり2軍でヒットすら打てずに引退した奴いるし数に入れていいのやら・・・
もしかすると中谷もこのままだと1軍でいいとこなしで消えることになるかもしれん
今年の阪神はやらかす12-456
377 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 07:35:18.72 ID:YgP6+sM50
細川以外カスやって言ってるけどだ
去年今年の細川の盗塁阻止率見たら細川もカスやってなるんやで・・・
今年の阪神はやらかす12-456
383 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 07:43:00.60 ID:YgP6+sM50
セカンド、ショートを固定化できてるとは言えないDeNAと古巣ロッテが明らかに西岡避けてる
つまり地雷化しているというのに
この球団は喜んで獲得に動いちゃうあたりまだ実績重視なんだろ
今年の阪神はやらかす12-456
386 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 07:46:21.91 ID:YgP6+sM50
安藤、久保田、林、関本が今でもトレードの弾になるって思ってるの珍カスだけだよ
ただでもいらんわ
今年の阪神はやらかす12-456
393 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 07:56:13.19 ID:YgP6+sM50
となったら阪神はトレードの駒実質いないな
よし安心したわ
今年の阪神はやらかす12-456
803 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 16:47:10.72 ID:YgP6+sM50
檜山は完全に無駄
関本もセカンドできなくて守備サードファーストで代打でバント役としたらちょっと勿体無いよな
せめて昔みたいに引っ張ったら一発あるで的な打撃のままだったら使いたい選手だけどもういらない
今年の阪神はやらかす12-456
811 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 16:52:55.41 ID:YgP6+sM50
2軍でもクリーンナップ打てる選手が求められています
だれかいませんか・・・だれもいませんか、失礼しました
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part229
974 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 18:26:50.23 ID:YgP6+sM50
いつものあずにゃん打撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=7Y5A3_QPMJE
ちゅうか少しはググろうや
今年の阪神はやらかす12-456
898 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 18:33:41.96 ID:YgP6+sM50
どこも捕手は苦労するもんだよ
しかも名捕手であればあるほどそのあとが辛いからな
ハードルが高くなってるし
今年の阪神はやらかす12-456
912 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 18:43:07.35 ID:YgP6+sM50
MLBの捕手の相場はリード求めてないからな
キャッチャーは捕球の上手さと2塁までの送球の速さと正確さを重視してる感じ
それでバッティングまでよければ言うことなしってところだろう

リード云々は結果論でしかないし
データは重要だけどデータを活かせるほどコントロールがいいピッチャーはどの球団でも数えるほどだからね
今年の阪神はやらかす12-456
918 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 18:52:19.80 ID:YgP6+sM50
キャッチングに関してはある程度センスがいるぞ
捕球次第でボールがストライクに判定されたりその逆もあったりする審判だって人間だし
ファーストでさえ捕球機会多くてワンバンを取ったり高く逸れた送球を取ったりしないといけないから捕球上手い奴がなったほうがいいようにな
今年の阪神はやらかす12-456
928 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 19:02:23.74 ID:YgP6+sM50
小宮山の捕球を見てて思うんだがこんな捕り方危ないだろって捕り方結構してるんだよなワンバンとか大きく外れたボールとか
達川にもダメ出しされてたけどこれ治らんと使いどころ限られるぞ

じゃあ今成正捕手かと言われるとそういうタマじゃないんだよ
小豆畑が1年目から頑張ってくれないと藤井がボロボロなったとき酷いことになりそう
今年の阪神はやらかす12-456
933 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 19:08:40.08 ID:YgP6+sM50
>>929
良くないけどじゃあ誰今いるんよ、消去法でこうなるだろ
>>930
あずにゃんに期待はしてないよ
ドラフト中位か下位で獲るような選手だしせめて小宮山、今成より上になれる選手であって欲しい
今年の阪神はやらかす12-456
946 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 19:18:46.27 ID:YgP6+sM50
現状の阪神だと捕手はローテ制を考えるべきだろうね
ローテに入る捕手のレベルが最低限のところまでってなると小宮山も今成でもステップアップしないと辛い
今年の阪神はやらかす12-456
955 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 19:30:54.75 ID:YgP6+sM50
>>954
実松とって問題の先送りまたするの?
まあまともな捕手育成しようと思ったら吉田って糞野郎解任したほうがはやいと思うがな
今年の阪神はやらかす12-457
171 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:58:16.92 ID:YgP6+sM50
レフトはラミレスレベルまでひどくてもセンターとライトがしっかりしていればいいからな外野は
肩やってからのヤニキは外野手失格だったけどそれまでは頑張ってたしなぁ
今年の阪神はやらかす12-457
186 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:05:34.61 ID:YgP6+sM50
打球が変わってるのも原因あるだろうけど
やっぱりセンス人材がサッカーにも流れているからじゃね
ピッチャーとかはそんな変わらんけど外野とかおざなりになるところってしょぼいやつが行くじゃん
凄い外野手って元ピッチャーだったり元ショートとかが多かったりする

ところでもしだけど西田がこのまま2,3年守備下手だったら外野転向したほうがいいんじゃないかなって思うがどうだろう
今年の阪神はやらかす12-457
194 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:12:06.19 ID:YgP6+sM50
>>188
何年やっても進歩しないやつはどうしようもないと思うよ そういう変化はしたほうがいいプロならさ
おまいらが銭留って言ってる福留もショートの守備下手くそ過ぎて外野コンバートされたらバッティングも覚醒したんだぜ
コーチの指導もあるんかもしれんけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。