トップページ > プロ野球 > 2012年11月01日 > A2irKWRv0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000060000000301007725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
藤浪と大谷の5年後を予想
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
【日ハムか】大谷翔平Part2【MLBか】
2012年日本ハム専用ドラフトスレ5巡目

書き込みレス一覧

藤浪と大谷の5年後を予想
116 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 00:25:00.97 ID:A2irKWRv0
大谷がMLB直接行く事でNPBにショックを与えて
やっとNPBが動き出すんだよ。
大谷をあの手この手で止めたらNPBは死ぬな。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
484 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:08:39.86 ID:A2irKWRv0
高野連 高等学校野球部員のプロ野球団との関係についての規定

第3条 野球部員は、プロ野球団との交渉を希望する場合、または入団テストを受けようとする場合は、
それ以前に所属する都道府県高等学校野球連盟に、別に定める様式により「プロ野球志望届」を
提出しなければならない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
485 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:12:45.21 ID:A2irKWRv0
(2) この「プロ野球志望届」は当該年度の全国高等学校野球選手権大会終了後の翌日以降、
10月15日(平成21年度)までに所属都道府県高等学校野球連盟に提出することとする。
ただし、日本野球機構傘下の球団以外のプロ野球団と入団交渉を受けたり、テストを受ける場合は、
10月15日(平成21年度)以降もプロ野球志望届を所属連盟に提出してからでなければならない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
486 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:13:49.54 ID:A2irKWRv0
(3) なお、野球部員が「プロ野球志望届」を提出したあと、プロ野球団と交渉したり、
入団テストを受けることができるのは所属都道府県高等学校野球連盟に提出した翌日以降とする。
(注) 日本野球機構との合意により、プロ野球志望届を10月15日(平成21年度)までに所属連盟に提出しない
野球部員は、当該年度のドラフトでプロ野球団から指名を受けることはできない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
487 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:15:03.24 ID:A2irKWRv0
第4条 「プロ野球志望届」を提出した野球部員であっても、所属都道府県高等学校野球連盟の
部員登録は卒業日まで継続するものとし、プロ野球団入団に関し、違反行為のないよう務めなければならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もし、プロ野球団との関係について、違反行為があったときは必要な処分を科す。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
488 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:18:46.37 ID:A2irKWRv0
第3条 野球部員は、プロ野球団との交渉を希望する場合、「プロ野球志望届」を提出しなければならない。

大谷、プロ志望届提出
今後は獲得を争う日米各球団との面談を行い、10月25日のドラフト会議を前に米大リーグ挑戦か、プロ野球入りかを決める。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120918/hig12091818120001-n1.html
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
489 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 09:21:23.04 ID:A2irKWRv0
>>1
>>488の記事見ると
大谷は日米プロ球団と面談したいからプロ志望届を提出したんだよ
【日ハムか】大谷翔平Part2【MLBか】
287 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 17:29:58.05 ID:A2irKWRv0
NPBのルールはNPBのドラフト指名した球団が3月まで交渉権を持つという条文だけだから
対MLBについてのルールはないよね。MLBが言ってる日本のルールは法規のことでしょ。
【日ハムか】大谷翔平Part2【MLBか】
288 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 17:35:05.04 ID:A2irKWRv0
ドラフト、日米間でルール策定必要…識者に聞く

日本のアマチュア選手と大リーグ側との間に選手獲得に関しての明確な取り決めはない。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121025/bbl12102520090016-n1.htm
【日ハムか】大谷翔平Part2【MLBか】
289 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 17:36:52.19 ID:A2irKWRv0
社説:ドラフト会議 国際ルールを検討せよ

 ドラフトによって日本ハムは来年3月31日まで大谷投手との独占交渉権を得たが、
その間に大谷投手が大リーグと交渉するのも可能だ。
http://mainichi.jp/opinion/news/20121027k0000m070101000c.html
【日ハムか】大谷翔平Part2【MLBか】
291 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 19:23:38.16 ID:A2irKWRv0
>大谷が周囲に説得され日ハムに入る模様との記事も出てきたな

そんな記事は皆無だな
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
495 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:32:35.15 ID:A2irKWRv0
第3条 野球部員は、プロ野球団との交渉を希望する場合、「プロ野球志望届」を提出しなければならない。

大谷、プロ志望届提出
今後は獲得を争う日米各球団との面談を行い、10月25日のドラフト会議を前に米大リーグ挑戦か、プロ野球入りかを決める。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120918/hig12091818120001-n1.html
大谷は面談をするために早期にプロ志望届を提出する必要があった
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
496 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:37:08.02 ID:A2irKWRv0
高野連側はプロ志望届はプロ志望の高校生を在学中指導監督するために
作られているだけだから、NPB側がプロ志望届提出を見てNPB志望だと勝手に
判断している点が問題なんだな。NPBはNPB志望かどうか別の方法で
確認する必要があるんだよ。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
497 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:41:15.36 ID:A2irKWRv0
大谷の場合は記者会見でMLBに行くとわかってて
NPB機構も球団も知れ渡ってるんだから
NPBを希望していない人間を指名してはいけないんだよ。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
498 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:44:06.54 ID:A2irKWRv0
昔のNPBは悪く言う人は少なくて良いイメージだったが
現在のNPBは多くの人が感じているネガティブなイメージも
あるんで関わりたくない人もいるという前提で選手が希望しているか
どうか調査しないといけない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
499 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:45:49.52 ID:A2irKWRv0
特に○ボと付き合いがあるとかないとかそういう噂があれば
そんなところには行きたくないし怖い人には会いたくないという
人もいるだろうし断ると因縁つけられると恐怖する人もいるだろう。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
501 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:50:59.50 ID:A2irKWRv0
>>500
>12球団は大谷を指名する権利はある。

何を根拠に認めている。NPBルールではなく法的な根拠を述べてください。
適法である根拠。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
503 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 22:53:51.67 ID:A2irKWRv0
>>502
話を逸らさずに法的な根拠を述べてください。
言えないのならば法的根拠はないから指名できないということですね。
2012年日本ハム専用ドラフトスレ5巡目
703 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:11:05.13 ID:A2irKWRv0
斎藤を引退させるから新しいスター獲得に焦っているだけ
というのはわかる
新しい動物を頻繁に入れ替えて古い動物は殺処分する動物園だな。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
507 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:18:21.15 ID:A2irKWRv0
>>504
法的な根拠がないようなのであなたはNPBの指名できないと認めたと解釈します。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
509 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:24:00.52 ID:A2irKWRv0
プロ志望届に NPBドラフト会議指名対象選手となることを希望いたします。
という一文もさえもない。
プロ志望届提出でNPB志望していると判断するのは不可能だ。
高野連も漠然とどこかのリーグのプロになるのを志望してる選手だという判断しかできない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
511 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:26:52.96 ID:A2irKWRv0
ID:iL/nDJsp0は回答がないのでNGとしています。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
514 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:39:21.26 ID:A2irKWRv0
NPBは指名することで選手に不名誉を与える可能性もあるのだ
という迷惑を考慮しなくてはならない。
双方の同意があって初めて指名し交渉になるのだ。他のプロスポーツでも常識だ。
何の関係もない拒否している者に対して独占交渉権を主張するなんて
ことはプロスポーツではあり得ない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
516 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:44:03.39 ID:A2irKWRv0
NPBの指名が適法であるとする根拠はプロ志望届提出がドラフト指名対象条件であることから
それをもって同意とみなしていることがわかる。
しかし高野連規約の内容、プロ志望届の書式を見てもプロ志望届提出が
NPBドラフト指名対象希望の根拠とするのは不可能だ。どこのリーグ希望か判別はできない。
■ 大谷くんはなぜプロ志望届を出したのか? ■
517 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/01(木) 23:55:47.70 ID:A2irKWRv0
NPBは「NPBドラフト氏名希望届」を新たに作り
指名したい球団のスカウトなどがプロ志望届を選手に渡し
選手はNPB機構に郵送、名前が掲示されて
指名対象選手となるという形にするのが一番だろう。
現在のプロ志望届けは高野連が選手を監督するためだけのものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。