トップページ > プロ野球 > 2012年10月29日 > jFZFiTC3P

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/3040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20120000010011022010021016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart182
【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった

書き込みレス一覧

【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
466 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 00:48:54.96 ID:jFZFiTC3P
>>441
ノムさんもスポーツ番組で
「あんなの良いバッターだったら避けて当然、
あんなクソボール打ち行って当たる方がオカシイ」
とバッサリ、そらそうだな
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
471 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 00:57:38.16 ID:jFZFiTC3P
>>469
バカはレスすんな
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
505 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 02:48:29.82 ID:jFZFiTC3P
さすがにCSで同じく澤村に捻られた中日が言っても説得力無いと思う
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart182
382 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 03:10:49.68 ID:jFZFiTC3P
そんなもん狙って打てるなら普通にHR打てるだろ
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
523 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 03:32:48.46 ID:jFZFiTC3P
巨人はもともと武田みたいなタイプが1番苦手だから
なんとか抑えたものの、他の投手に真似出来るかは怪しいぞ


【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった
45 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 09:15:11.82 ID:jFZFiTC3P
統一球じゃムリなだけ
それすらわからんとか野球見てないとしか思えない
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
584 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 12:31:36.86 ID:jFZFiTC3P
>>559
統一球になって癖の少ないストレートでも運ぶのが本当に難しくなったんだよ
たとえ当てるだけでもパワー無いとキツいから自然と振りが大きくなってしまうし
圧力もハンパじゃない、まして球が速いと厳しいよ
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
605 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 13:26:21.83 ID:jFZFiTC3P
>>585
まだ導入から数年だからね
今後も真芯で捉える技術が向上して行けばもっとマシになると思うよ
中村みたいなパワーヒッターは日本人では稀だろうけど
阿部のようにパワーと技術を両立させたタイプが今後伸びて行くと思う
阿部キャンプに参加した長野や坂本も見事に吸収していってるし


【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった
52 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 15:19:58.89 ID:jFZFiTC3P
ドームの中じゃ単に狭いからね、神宮やハマはもっとHR出安い
当たり前すぎて説明必要なさそうだけど
未だに空調とか言ってるサルには必要な解説

【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
639 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 15:36:06.11 ID:jFZFiTC3P
>>632
結構内海が打てなかったんだから同じでしょ
【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった
55 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 16:11:56.82 ID:jFZFiTC3P
サルが張り切って登場
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
661 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 16:54:07.10 ID:jFZFiTC3P
>>658
中日も打ててないなら同じだろ
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
702 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 18:08:29.78 ID:jFZFiTC3P
>>678
あれは武田の絶妙なコントロールと駆け引きナシでは不可能だよ
特に阿部に内角混ぜて攻めて行けたのは武田だったから
並の投手がヘタに内角攻めたらたちまち餌食だよ
かと言って吉川みたいに外に逃げても甘いとボール球でさえ外野に飛ばされる
これで追い詰められて3ランの失投につながった訳で


【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
774 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 21:49:09.42 ID:jFZFiTC3P
>>767
捕手関係ない、誰が見ても武田の実力
ああいうタイプが巨人は1番苦手なのは前から言われてた
【悲報】東京ドームはカラクリ球場だった
60 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 21:57:35.29 ID:jFZFiTC3P
ラビットと統一球の違いぐらいはそろそろ理解しようぜ、恥ずかしすぎる
【コナミ日本シリーズ2012】 巨人vs日本ハム Part3
794 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/29(月) 22:06:38.90 ID:jFZFiTC3P
>>776
速球タイプは左でも苦手じゃ無いよ、単に一度抑えてたから
相性良いだろうと言われてただけ、巨人が苦手なのはマサルや成瀬みたいなタイプ
ちなみにその一回抑えた時の捕手も鶴岡ですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。