トップページ > プロ野球 > 2012年10月14日 > zMawkZxtO

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000231047100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜

書き込みレス一覧

燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
653 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 14:29:34.60 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ引き続き
【超短期決戦こそパワーボール】事前カキコ
なんだよ、しばらく俺が来ないいうちに過疎ったなあ、
反省するよ著名カリスマ巡回コテとして
スタメンくらい貼ってやれよ

しかし2ちゃん自体久々で・・・携帯の文字数制限といきなりアク禁なるのは滅入ったわ
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
654 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 14:32:29.02 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【超短期決戦こそパワーボール】その2
というわけで、アンカー付けると容量食うからやらないが、
上の573もシベリア代行さんに頼んだ俺のレスだが、
昨日試合前に書いたんだけどな
もちろん初戦館山先発予想の前提で

んで今日も完全チュニチ支援レス「いざ行こう水道橋」
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
659 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 15:08:14.51 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【超短期決戦こそパワーボール】その3
第1戦回顧
な?野球はHRだろ
ロースコアゲームこそ一発
トニブランコ四球→和田さんドッカーン!これこそパワーボールの理念を具現化したもの
で、昨日も開幕前に書いたとおり、逆に我らがココは歩かせまくれって。燕には左大砲いないし
あの打順なら無問題。初戦から一発喰らったのは後々響くぞ

燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
665 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 15:16:56.19 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【超短期決戦こそパワーボール】その4
2戦山内ソーマか・・・その発想はなかったわ
ブルペン拡充し過ぎなんだから、スターターに回してコマ切れ球宴スタイル継投でいいのに
そして決めに行くなら川上憲神
「期待してもらって結構です」

3戦まで行ったらゴミウリが喜ぶだけ
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
668 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 15:23:56.41 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【超短期決戦こそパワーボール】その5
しっかし相変わらず井端をポイントゲッターと思ってんのか
岐阜の山ザルは。燕の「三番宮本」を笑えない愚策
カウント3-1からフリースウィングにいく井端とか見たくない
それでいて荒木二番とかもうね

んで、館山には左投左打だぞ
ポイントは野本
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
684 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 16:02:18.76 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ俺の

アイルランドトロフィー
◎1セイクリッドバレー

秋華賞
◎3ブリッジクライム

ともに4着・・・複勝でよかったのに
これは今日はダメかもわからん

正直軽くヤケドした
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
777 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 18:20:30.92 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【パワーボール銘言】
1.な?野球はHRだろ?
2.特にロースコアゲームは一発で決まる
3.大島4安打?だから何?次打者荒木でスモールヲナニー
4.荒木なぞ 糞の役にも 立ちゃしねえ
5.パワーボールには打順の影響大。>>360理論に則ってれば・・・
6.つまり 俺 を 信 じ ろ !
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
784 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 18:36:33.84 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【オチヤイの解説】
初戦森繁るとの掛け合いは最高だった。特に7裏無死一塁打者二番荒木の場面
「黙って送るだけ」発言直後、エンドラン的中で一挙3点、オチヤイ無言
しかし。ここだけ言うならオチヤイが圧倒的に正しい。犠打が有効な機会があるとすれば「ダメおし」の1点のみ
ましてや、5点差にしても結局ソーサ山井消費してしまったんだから
まさに「蛇足エンドラン」
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
790 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 18:47:17.16 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【帰納的発想】
俺のような演繹的洞察力に欠ける者は、結果を大切にフィードバックしたがる傾向は致し方ない
しかし。その結果分析がまたお花畑の方向だから始末に終えない
初戦7裏、不要なギャンブルエンドランが成功してしまい、結果大差勝ちの形に
これが、「二番荒木」に代表されるスモールヲナニー中毒
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
798 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 18:54:41.78 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【超短期決戦の分析法】
初戦の回顧を活かすなら、勝因は大島猛打賞や荒木のスモールではない
トニ四球→和田ドッカーンであり、また
本来三番向き和田出塁→二死二塁なのに堂兄勝負してくれた、相手のキチガイ汚物捕手&オガクズ監督
である
より早期に和田さんに回るよう三番に戻すとか、三番トニ四番和田とか、だったらまだわかる
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
804 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:05:21.02 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【パワーボールとは】
一つ負けたら今年終了の今。基本に立ち帰ろう
四球+長打で得点すること。一塁を埋めながら攻め続け、だからこそ併殺打だけは避けること
狙って四球取れる井端和田さん谷繁る、
ナゴドで活きる飛距離あるトニ堂兄平田
まさにパワーボールにはタレント揃いのチュニチにうってつけの方策
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
808 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:12:34.81 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【単打→スモール→単打、という非効率】
単打がそもそもパワーボールとは親和性が低い。例えば何度も言うが、大島はなるほどイチロー(笑)的には「いいバッター」
例えばこの2戦、大島が何安打か知らんが、1打席でもいい、
この中に狙って取った四球が1つでもあれば。勝負はかなり変わっていただろう
それがモメンタムというものだ
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
812 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:19:05.44 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【歪んだ役回り】
レギュラーシーズンで大島のIsoDは大して井端と変わりないじゃん?それは違う
逆に言えば「地位が人を作る」日本のリードオフ鳥神様が阪神で三番打たされ機能しないのと同様
井端は無理無理五番や六番に嵌められ、自ら鼓舞してフリースウィングを心掛けた結果、だからだ
狙って四球取ったところで、二死から下位に回しても致し方ない
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
822 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:34:00.84 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【8裏対トニー】
トニーとはバーネット。トニブランコはトニな。んで、そのトニーに対する攻撃が象徴的
ハナっから回跨ぎ指令受けてたトニーは球数をセイヴしたかった。ところが立ち上がり制球定まらず
五番和田さん→六番井端に連続してカウント3-1
両名とも、狙って四球なら「フルカン上等」で。カット技術もあり、楽々出塁はできたのは明白
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
825 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:38:44.82 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【チャンスメイカーが下位を打つ・・・】
しかし。その打順ゆえ、二人とも3-1から打って出た。(8裏対トニーの続きの話な)
和田さん、井端ともにそこそこの当たりで外野へラインドライヴ×2で終了
後ろにトニブランコ、モレノ、いや平田でもいい、そういう打順なら
和田さんも井端も喜んでチャンスメイカーに徹しただろう
これでは出塁力が活きるはずがない
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
830 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:49:56.36 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【スーパーヘッドヘヴィー型打線】
ソロでいい。とにかく早い段階でHR打てばいい。これが1stステージのテーマ。はっきりした
燕もまた、五番川端とか六番井端に近いし、ましてや「三番禿宮本」とかw二番荒木に近い愚策
しかも、最悪12回引き分けでもいい。先に1点あれば、ココのソロを恐れる度合いが激減する
それには、上位打線を厚く
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
835 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 19:58:39.08 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ結論【第3戦向けスーパーヘッドヘヴィー】
一番二番で余計なスモール・プロセデュア(手続き)を省くこと。燕は村チューが確定であろうこと。の前提で

(遊)井端
(左)和田さん
(一)トニブランコ
(三)モレノ
(中)平田
(捕)谷繁る
(右)堂兄
(投)
(二)誰かいねえのか岩キョン
燃えよ!ドラゴンズ〜山崎は要るけどネルソンはクビ!〜
842 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2012/10/14(日) 20:05:54.04 ID:zMawkZxtO
(=゚ω゚)ノ【谷繁る】
なお、谷繁るのポストシーズン云々言うバカはオカルトに過ぎる。
持論に自信ない田舎者が縁起に頼るの。谷繁る打席の内容は普通
まあ四球が貴重な得点に繋がるか、初安打が決勝長打になるだろう

んじゃ
投手編はまた後ほど
 俺 を 信 じ ろ !


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。