トップページ > プロ野球 > 2012年10月06日 > sGSysZQE0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/3365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71000000000000000000003213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
広島東洋カープPart3359
2012年12球団ドラフトスレpart66
2位やねん!@埼玉西武ライオンズ'12-165
李大浩(イ・デホ)スレPart7
広島東洋カープPart3360
2012年広島専用ドラフトスレ15巡目

書き込みレス一覧

広島東洋カープPart3359
685 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:09:08.20 ID:sGSysZQE0
>>681
そこらへんは承知の上で取ったんだろ
広島東洋カープPart3359
694 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:18:01.44 ID:sGSysZQE0
菊池は好き嫌いがはっきり分かれるタイプの選手だな
でも空気みたいな選手よりはいいと思う
2012年12球団ドラフトスレpart66
405 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:20:47.75 ID:sGSysZQE0
>>403
森2ってどことどこだ
広島ってのは時々聞くけど
2位やねん!@埼玉西武ライオンズ'12-165
198 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:31:05.77 ID:sGSysZQE0
炭谷は阻止率はリーグ1になりそうだがGGは取れるかな
守備評価は盗塁阻止ばかりじゃないけど
2012年12球団ドラフトスレpart66
412 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:32:47.47 ID:sGSysZQE0
>>411
森に競合してまで行くかねえ
広島なんか去年野村で単独いけて今年森で競合とか
確実に単独なら分らないでもないが
李大浩(イ・デホ)スレPart7
259 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:39:16.70 ID:sGSysZQE0
本塁打とか打点がとかよりOPS1位を普通に評価すべきではないか
広島東洋カープPart3359
708 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 00:41:30.49 ID:sGSysZQE0
>>704
あんたにも見分けはつかないだろうがね
李大浩(イ・デホ)スレPart7
269 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 01:18:55.26 ID:sGSysZQE0
今年三冠近い成績か40本近い本塁打でも打ってれば将来MLBの目もあったかもしれないが、現状ではMLBは無さそうだな
オリックスで毎年2割8分20本以上(統一球なら)の安定した成績で5年以上頑張って欲しい
広島東洋カープPart3360
114 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 22:27:59.46 ID:sGSysZQE0
>>111
梵は開幕間に合ってもショートは無理だろうなあ
まあ菊池は取っといて良かった
広島東洋カープPart3360
129 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 22:42:27.11 ID:sGSysZQE0
>>125
結構変わるよ
広島東洋カープPart3360
135 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 22:51:19.04 ID:sGSysZQE0
>>133
こういう場合守備率の良いほうは守備範囲狭くてやらかし少ないってんだけど、菊池は守備範囲広くてだからな
2012年広島専用ドラフトスレ15巡目
41 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 23:20:54.77 ID:sGSysZQE0
2位より外れ1位が難しい
ってか誰なんだろう
2012年広島専用ドラフトスレ15巡目
44 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/10/06(土) 23:48:51.81 ID:sGSysZQE0
森が外れで残ってもそこでまた競合しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。