トップページ > プロ野球 > 2012年08月31日 > eXmztcTG0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000001200000030100012419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
北海道日本ハムFIGHTERS 1050

書き込みレス一覧

北海道日本ハムFIGHTERS 1050
670 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 00:35:41.85 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】今浪1軍「頑張りたい」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1008861.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハム今浪隆博内野手(28)が出場選手登録され、1軍に合流した。
前日29日の西武戦(札幌ドーム)で主将の田中賢介内野手(31)が守備中に打者走者と接触して左腕を痛めたため、緊急昇格した。
この日の午前中に北海道入りした今浪は「せっかく、こうやって(1軍に)来られたので頑張りたい」と意気込んだ。
 [2012年8月30日20時43分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
675 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 01:01:36.60 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】中島&西川!若手躍動で先制
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1008914.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハムが3回、3試合連続となる先制点を挙げた。1死から4年目の中島卓也内野手(21)が、今季4安打目となる中前打で出塁。
二盗も成功させると、陽岱鋼外野手(25)の左前打で一気に本塁へ生還した。
陽は「タク(中島)がしっかり盗塁を決めてチャンスをつくってくれたから、何とか返したいという強い思いでいきました」と後輩がつくった流れに乗り、6試合ぶりの打点を挙げた。
 さらに2死三塁の好機で、プロ初の3番でスタメンに抜てきされた2年目の西川遥輝内野手(20)が左前適時打。
若手の活躍で2点を奪い、主導権を奪った。
 [2012年8月30日20時43分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
676 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 01:03:09.65 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】3番西川期待に応える適時打
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1008943.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハムの西川遥輝内野手(20)が適時打を放った。3回、1点を先制した後の2死三塁。2球で追い込まれながら、粘りを見せて9球目を左前へ運んだ。
「変化球に何とか食らい付いていこうという気持ちがいい結果につながった」と涼しい顔で喜んだ。
 智弁和歌山高出身の20歳。前日29日に左腕を負傷した田中賢介内野手(31)に代わり「3番・二塁」で先発に抜てきされた。
「気負わず、いつも通り打席に入れている」と若手らしからぬ冷静さで起用に応えた。
 [2012年8月30日20時43分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
678 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 01:23:25.66 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】えっ好投ウルフ突然交代に騒然
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1008954.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハムのブライアン・ウルフ投手(31)が7回無失点の好投も、無念の交代を告げられた。
3回までに5安打を浴びながらも、粘りの投球を披露。ゼロを並べ続けて、4回以降は無安打に抑えた。
来日初完封も見えた8回、マウンドに上がって投球練習も終えたところで、吉井理人投手コーチ(47)が登場。
栗山英樹監督(51)もベンチを出て、宮西尚生投手(27)への交代を球審に伝えた。
突然の継投に球場内は、どよめきに包まれ、ウルフも首をかしげながらベンチへ戻った。
 [2012年8月30日20時44分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
682 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 01:49:10.90 ID:eXmztcTG0
日本ハム2−0西武/試合終了
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20120830-1008631.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 西武は2回無死一、二塁、3回1死一、二塁と好機をつくるも無得点。日本ハムは3回に陽岱鋼、西川の適時打で2点を先制。
 日本ハムは4回1死二、三塁の好機をつくるも、後続が倒れて追加点ならず。西武は4回以降、無安打が続き得点を奪えず。
 日本ハムは7回5安打無失点のウルフから宮西、増井、武田久と小刻みなリレーで無失点。ウルフは8勝目。武田久は20セーブ目。
 [2012年8月30日20時52分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
690 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 07:08:09.54 ID:eXmztcTG0
日本ハム2―0西武(30日) 若手躍動 ハム連敗ストップ
(08/30 21:18、08/30 23:52 更新)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/400346.html

 日本ハムが零封勝ちで連敗を4で止めた。
 三回、陽と西川の適時打で2点を先制、4投手の継投で守った。先発ウルフは7回5安打で8勝目。武田久が20セーブ目を挙げた。
 西武は序盤の好機を生かせず、好投の牧田を援護できなかった。
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
693 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 08:36:25.65 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】栗山監督「若い子たちが…」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1009022.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハムが連敗を4で止めた。栗山英樹監督(51)は、左腕骨折と左尺側側副靱帯(じんたい)断裂で離脱した田中賢介内野手(31)の代わりに、
3番二塁で2年目の西川遥輝内野手(20)を起用。3回に適時打を放つなど、期待に応える活躍を見せた。
指揮官は「ガムシャラさがチームに必要だと思った。必死になって戦わないといけないというのを若い子たちが体現してくれた。何か感じるものがあった」と目を細めていた。
 [2012年8月30日22時14分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
694 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 08:37:05.78 ID:eXmztcTG0
【日本ハム】武田久20S「一個一個やる」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120830-1009044.html

<日本ハム2−0西武>◇30日◇札幌ドーム
 日本ハムの武田久が今季の20セーブ目を挙げた。
9回、2番の秋山から始まった西武の好打順を3者凡退に抑え「先頭を出さなかったのが良かった」と控えめに喜んだ。
 セーブ王に輝いた昨季に続き、2年連続で節目の数字に到達した。
主将の田中らが離脱している中でも「1年あったらいろんなことが起こる。一個一個やっていくしかない」と気を引き締めていた。
 [2012年8月30日22時52分]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
720 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 15:36:53.54 ID:eXmztcTG0
【道スポ】ヤングで連敗ストップ 千金適時打 3番西川
(08/31 09:10)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/400458.html

 日本ハムは30日、西武19回戦(札幌ドーム)で、戦線離脱した田中賢介内野手(31)の代わりに西川遥輝内野手(20)を起用するなど、若手をスタメンに配して挑んだ。
すると三回、中島卓也内野手(21)の安打をきっかけにチャンスをつくり、西川が2点目の適時打を放った。
この2点を先発のB・ウルフ投手(31)が守り、西武打線を0に抑えると、八回からは中継ぎ陣にバトンをつないで2―0の完封リレー。連敗を4で止めた。
若手の活躍で勝って、首位・西武とのゲーム差を再び1に縮めた。
 主将の田中が29日の試合で左腕を骨折、靱帯(じんたい)断裂の大けがを負い、糸井が左脇腹痛で戦線離脱中。この危機的状況の中、現有戦力を結集して西武に立ち向かった。
そして、連敗を「4」で止めたのは、若い力だった。田中に代わる「3番・二塁」の西川と、「9番・遊撃」の中島の全力プレーが、攻守に光った。
 まずは三回の守備。一死一、二塁のピンチで、ヘルマンの二ゴロを西川が処理し、中島と併殺を完成させた。
その裏の攻撃で先制点を奪い、守備から流れをつかむファイターズの野球を表現。若手の奮起を促したのは、試合前に杉谷を含めた3人を呼んでの福良ヘッドコーチの言葉だった。
 「この1カ月間、お前たちが死ぬ気でやれば、自分たちにとってプラスになる。それは、チームにとってもプラスになる。結果より、しっかり準備をしろよ」
 三回一死で中島が中前打を放ち、すぐに盗塁を敢行。際どいタイミングだったが「自分は強めにいける自信がある。いつもショートを守っていて強いスライディングは嫌なので」。
ボールは遊撃手のグラブからこぼれ、陽の左前打で「思い切って突っ込みました」と、迷わず本塁をついて先制のホームを踏んだ。
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
721 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 15:38:14.95 ID:eXmztcTG0
 続く二死三塁で打席には西川。「1点入ってつくったチャンスを返したいと思っていた。何とか粘れたらと、必死でした」。フルカウントからの9球目をはじき返すと、左前適時打となった。
「若い力でもう一回奮起しないと、チームが落ちてしまうのでいけないと思っていた」という危機感と覚悟が、貴重な追加点を生んだ。
この活躍に、福良ヘッドもうなずいた。
 「使うと決めたのだからやってもらわないと。きょうは若いやつらがよく頑張ってくれた。(田中の)代わりと思っていたらアカン。
(レギュラーを)取るつもりでやらないと。あとはこれを続けてほしい」
 自ら志願し、11年1月から田中とオフの自主トレを行う中島は「ショックですけど、切り替えないと。賢介さんみたいにやろうとすると空回りしちゃうので」。
試合前に球場を訪れた田中に「大丈夫ですか?」と声をかけると、明るく振る舞ってくれた偉大な先輩への恩返しは、自分らしいプレーでその穴を埋めることと肝に銘じている。
 今季2度目のヒーローインタビューとなった西川は「2人(田中、糸井)のカバーはできないと思うんですけど、自分らしさを前面に出してやりたいと思います」と、胸を張った。
新人合同自主トレ時、「26」の背番号を引き継いだ糸井と2軍施設の食堂で遭遇し「26番なのに、内野なん? 外野はやらんの?」と、糸井流のツッコミにたじろいでいた若者は、確かな成長を遂げている。
 この若手の活躍に、栗山監督も「ガムシャラな気持ち。必死にみんなで戦わなきゃいけないんだというのを体現してくれた」と目を細めた。
未来を担う若者たちが、今を必死に戦っている。貴重な経験を得ながら、チームと共に前に進む。(田子大地)

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/400458.html
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
725 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 15:46:56.14 ID:eXmztcTG0
【道スポ】佑「下手くそ」自覚 2軍生活1カ月
(08/31 09:15)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/400515.html

 斎藤佑樹投手(24)が2軍落ちして、30日で1カ月がたった。
 2軍での生活を機に自分を見つめ直してきた斎藤は、自分の実力を痛感。これまでは打ち込まれても「その日の調子のせいにしていた」。
だが、今は「自分が下手くそだ」と素直に感じられるようになった。
 1軍復帰を目指しては失敗し落ち込んだが、気力を振り絞った。人気者ならではのイメージも気にせず、今では「すっきりした」初々しい斎藤の姿がある。
加藤2軍投手コーチは「練習に対して自覚を持って取り組んでいる。どうせ(1軍に)上がるんだったら、勝てる投手として送り出したい」と後押しする。
 1軍ではけが人が出てチームは危機的状況に。斎藤は「やんなくっちゃいけない」と使命感に燃えている。
「自分はものすごく勝ち気なんです。1番取りにいきます」。どん底からなりふり構わずはい上がっていく。
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
736 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 17:01:06.34 ID:eXmztcTG0
吉川MVPだ ダル以来の月間5勝に挑む
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120831-1009223.html

 日本ハム吉川光夫投手(24)が初の月間MVPを懸けて、今日31日のソフトバンク戦(福岡ヤフードーム)に臨む。
8月は4戦4勝、防御率0・87と抜群の成績だが、相手先発の大隣も4戦4勝で防御率1・16と互角の数字を残している。
勝てば初の名誉もグッと近づくが「投手と対戦するわけではない」と本人は無関心。
「長いイニングを投げて、チームに勝ちが付けば」と意気込む左腕は、チームでは08年9月にダルビッシュ(現レンジャーズ)が記録して以来の月間5勝を目指す。
 [2012年8月31日9時58分 紙面から]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
749 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 21:51:26.75 ID:eXmztcTG0
巨人・ホールトン、西武・石井が10勝目を狙う=1日の予告先発
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120831-00000013-spnavi-base.html

セ・リーグ

■巨人・ホールトン−DeNA・田中
 ホールトンは今季19試合に登板して9勝6敗0S・防御率2.75。
田中は11試合で0勝1敗0S・防御率3.70。

■ヤクルト・館山−中日・岩田
 館山は今季20試合に登板して8勝8敗0S・防御率2.53。
岩田は16試合で5勝4敗0S・防御率2.59。

■阪神・スタンリッジ−広島・今井
 スタンリッジは今季20試合に登板して6勝9敗0S・防御率2.86。
今井は18試合で1勝5敗1S・防御率3.54。

パ・リーグ

■楽天・ダックワース−オリックス・マエストリ
 ダックワースは今季1試合に登板して0勝0敗0S・防御率1.50。
マエストリは3試合で2勝1敗0S・防御率1.77。

■西武・石井−ロッテ・マシス
 石井は今季18試合に登板して9勝4敗0S・防御率2.91。
マシスは3試合で1勝2敗0S・防御率5.28。

■ソフトバンク・陽耀勲−日本ハム・谷元
 陽は今季4試合に登板して1勝1敗0S・防御率0.47。
谷元は23試合で1勝2敗0S・防御率3.60。

[ スポーツナビ 2012年8月31日 18:09 ]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
762 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 22:26:03.55 ID:eXmztcTG0
ソフトバンクが3位浮上 ソ1−日1
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120831-00000059-kyodo_sp-spo.html

 【評】ソフトバンクは延長十回で引き分け、3位浮上。0−1の八回2死一、二塁で小久保が中前打を放ち、同点とした。
日本ハムは先発の吉川が八回途中まで1失点と踏ん張ったが、打線が八回以降いずれも三者凡退で無得点に終わった。
[ 共同通信 2012年8月31日 21:52 ]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
763 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 22:26:49.85 ID:eXmztcTG0
延長十回引き分け=プロ野球・ソフトバンク―日本ハム
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120831-00000193-jij-spo.html

 延長十回で引き分けた。吉川、大隣の投手戦となったが、日本ハムは七回、鶴岡の二塁打で待望の先取点。
しかし、ソフトバンクが八回2死から小久保の適時打で同点とした。その後は両チームとも救援陣が踏ん張り、追加点を許さなかった。 
[ 時事通信 2012年8月31日 22:00 ]
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
770 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 23:17:10.93 ID:eXmztcTG0
北海道日本ハム  0 0 0 0 0 0 1 0 0 0  1 4 0
福岡ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0  1 9 0

晴れ 26℃ | 観客数: 37,237人 |
【審判】 球審:杉永政信  塁審(一):柿木園悟  塁審(二):白井一行  塁審(三):丹波幸一 

バッテリー
北海道日本ハム 吉川 、増井 、モルケン 、武田久 - 鶴岡
福岡ソフトバンク 大隣 、柳瀬 、森福 、ファルケンボーグ - 高谷 、山崎

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/result/2012083101/
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
771 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 23:18:05.67 ID:eXmztcTG0
吉川投手 < 7回1/3、球数120、打者29、安打6、三振10、四死球1、失点1、自責点1>

「しっかり自分のピッチングは出来たと思います。ただ完投ペースでしたし、自分の役目として8回は投げ切りたかったですね。」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2012083101/
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
772 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 23:19:04.33 ID:eXmztcTG0
栗山語録

「吉川は押し切っていく感じがあった。1点取れば、と思わせてくれた。だから勝たせてあげたかったね。
(交代時期について)120球投げていたからあそこまで。内川がタイミングあってたし。
(打線について)賢介、糸井がいないと誰が見ても、というのはあるけど、若い子も力を持っている。
(スクイズ失敗の)西川はこれからいろんなことを学んでいかないといけないのかもしれないけど、試合の中ではサインを出した方が悪いということ。
こういう試合を負けないのは大切。でも、残り試合数を考えると勝ち切らないといけないというのもある。
明日取れればいいし、取れないと苦しくなる、ということなんで、明日頑張ります」

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2012083101/
北海道日本ハムFIGHTERS 1050
773 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/08/31(金) 23:20:24.69 ID:eXmztcTG0
広報レポート <一進一退のせめぎ合い>

 ベンチにいた全員の腰が浮いた次の瞬間、視線の先には白球をつかんで離さなかった中田選手の気迫あふれるプレーがありました。
1-1の10回1死。ホークス小久保選手の左翼への打球はスタンドに向かって本塁打の角度で上がりましたが、フェンス手前で落ちてきたところを背番号6が塀際ジャンプで好捕。
この守備があり、3時間38分の熱闘の末、引き分けで福岡3連戦の初戦をしのぎ切りました。

 先発マウンドを託されたチーム勝ち頭の吉川選手も気持ちのこもった投球を見せてくれました。相手はともに8月4勝負けなしの大隣選手。
防御率1位(大隣選手)、2位対決でもあり、数字が示す通りの安定感で互いにスコアボードに0を刻み続けました。
「実際に対戦するのは打者ですが、大隣さんが抑えている以上、先に点を与えるわけにいかない」と、吉川選手からはこの一戦の重みがひしひしと伝わってきました。

 膠着状態を破ったのは鶴岡選手のバット。7回2死一、二塁で外の変化球に必死に食らいつき、左翼線へ先制の適時二塁打を放って、6回の西川選手のスクイズ失敗による重苦しいムードを一掃したのです。
8回1死一塁で降板した吉川選手の後を受けた増井選手が同点打を浴びましたが、9回は3番手モルケン選手が2死満塁のピンチで内川選手を見逃し三振に仕留めて踏みとどまりました。

 田中賢、糸井両選手の故障離脱がありながら、今グラウンドに立つ選手が最善を尽くすことで勝負が出来ています。
吉川選手を代表格に初めて主戦として優勝争いを繰り広げている戦力が、しっかりと役割を果たす姿は本当に頼もしく見えます。
今シーズン5勝10敗2分けと組みにくしホークスに対し、敵地の勢いに飲み込まれない「底力」も示せた一戦だったと言えます。

ttp://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2012083101/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。