トップページ > プロ野球 > 2012年08月17日 > e06QyWvN0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/3512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000044917



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
458 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 21:27:00.92 ID:e06QyWvN0
巨人
山口   54試合 0.64 whip0.57
西村   47試合 1.43 whip0.83
マシソン 38試合 1.80 whip0.98
福田   30試合 1.99 whip1.03
旧高木  27試合 1.04 whip0.77
田原   18試合 1.96 whip0.98
新高木  16試合 1.32 whip0.88

中日
岩瀬   40試合 2.63 whip1.19
ソーサ  38試合 0,19 whip0.94
田島   38試合 0.86 whip0.80
山井   37試合 1.43 whip0.87
小林   28試合 1.93 whip1.29
浅尾   21試合 2.25 whip1.20
武藤   19試合 3.91 whip0.91


巨人の方が安定してるね
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
476 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 21:32:29.20 ID:e06QyWvN0
>>464
インチキナゴド使ってるくせにそれ言う?ww
巨人は投手不利なからくりですけど
球場のアドバンテージがありながらチーム防御率で大差つけられてるくせにww
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
493 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 21:39:25.41 ID:e06QyWvN0
>>472
それ言ったらソーサだって田島だってセットアッパーで使われる年が初だから信用なんて出来ないな
山井なんて先発要員だし浅尾も岩瀬も壊れたし1人も信用出来るピッチャーいないね
ビハインド要員が防御率良かったらダメなん?
中日は敗戦処理で試合壊す武藤だもんな
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
510 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 21:48:06.22 ID:e06QyWvN0
>>498
お前こそもっと考えろ
勝ちパターンで投げてる投手が安定してるからビハインドで投げてるんだろ
そこで起用されてしっかり結果残してるのに文句言うとか筋違いも甚だしい
田原がバケの皮剥がれたってお前の勝手な妄想と願望だろ
それと>>476の反論は?
出来ないからってスルーはなしで
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
563 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 22:08:30.01 ID:e06QyWvN0
>>518
まず適材適所って言葉知ってる?
それと高木が27試合投げて失点したのがたった2試合だけって知ってる?
イメージだけで語ってるんだから知らないだろうけど
勝ちパターンにしないのは新高木にメドがたったから
終盤の同点時などで起用し勝ちながら育成してる

田原は最近打たれてたけど僅差の場面ならまだ使われてますが?

で、>>476の反論はないの?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
600 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 22:32:12.19 ID:e06QyWvN0
>>574
他の球場に比べてマウンドが異常に高くてその角度に慣れてるホームチームが有利な球場
ナゴドで投手が圧倒的に有利なのは球場の広さとかプロ野球ファンなら誰もが知ってる事だし後は言わなくても分かるよな?
その球場使って自慢の谷繁使って巨人に防御率大差付けられてるけどなんで?
自慢の投手陣じゃなかったの?

>>576
お前は全試合見てて分かってるようなクチ聞いてるけど知ってるの?
リードしてる時に投げない理由は新高木を育ててるからって言ったよな?
だいたいビハインドで投げる投手は必要悪みたいな言い方してるけど、それも大切なチームの仕事だろ
全試合勝てる訳ないんだし、負けてる時に逆転を呼び込む為にしっかり抑えるのは大事
旧高木は与えられたポジションでしっかり抑えてるのにイチャモンつけるのが筋違いって言ってるんだよ、分かる?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
609 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 22:40:00.66 ID:e06QyWvN0
>>606
お前の言い分は何?
特性個性の類だとしても巨人に防御率で大差付けられてる事実は変わらないよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
624 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 22:53:28.75 ID:e06QyWvN0
>>615
だから6球団中1チームだけ、全然特性が違うマウンドだったら明らかに慣れてるホームチームが有利だろ
ナゴドで圧倒的に投手有利なのは理解出来るよね?
そこを本拠地として使ってるのに打者有利なからくり(杉内2.78、内海2.24ホーム防御率)を本拠地にしてる巨人に防御率で負けてるってどういうこと?ってのが俺の言い分

ホームアドバンテージが酷いに訂正するわ、スマン
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
645 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:08:57.83 ID:e06QyWvN0
>>637
巨人だって久保と越智が戦線離脱してるよ
菅野取れなくてヤケクソ指名だと酷評されたドラフト中位〜下位指名が1年目から戦力になってるのが大きい
いなかったら、小野,真田,野間口,金刃あたりが投げてただろうし山口にさらに負担がかかり中継ぎ崩壊してたかもね
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
649 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:17:49.70 ID:e06QyWvN0
>>644
そりゃそうだよ
只、選手層筆頭にいつまでも現実見ない奴らがいるから100試合ほど戦って導き出された数字を言っただけ
去年までの中日なら圧倒的な投手力(ホームアドバンテージ)を活かして逆転したけど、今年は巨人に投手力で大敗してるからかなり厳しいというのが俺の意見
野球は間違いなく投手力
ましてや中日の打撃陣じゃ巨人に勝てる訳ないんだし、ケガ人が複数出ないともう詰んでるでしょ

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
654 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:23:02.93 ID:e06QyWvN0
>>647
その割には去年よりナゴドでの集客落ちてるんだよな
上がってるのは巨人と横浜だけ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
661 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:27:21.91 ID:e06QyWvN0
>>655
だから>>649で説明した通りだって

>>656
はい
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
668 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:30:32.75 ID:e06QyWvN0
>>664
いつの間に?
>>656
スマン
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
678 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:35:45.70 ID:e06QyWvN0
>>667
勝てる訳ないって言ったのは打撃陣の比較
チーム打率こそそんなに差がないが得点は70点違う
チーム得点圏打率がセ・リーグ最下位だから
機動力でも巨人と中日で盗塁数30近く違う
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
687 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:41:53.61 ID:e06QyWvN0
>>677
東北だったら中日主催だろうと五分五分
この前の横浜戦2連敗が証明してる
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
693 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:47:03.88 ID:e06QyWvN0
>>686
だからそうだって
何の為の数字だよ、ここは戦力分析スレだろ
数字が出てるから分析しただけだろ
それが全てなんて一言も言ってないぞ
俺が言いたいのは一貫して巨人が圧倒的有利で中日の逆転はかなり厳しいってことだって
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart147
695 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/08/17(金) 23:48:40.69 ID:e06QyWvN0
>>689
マジか
なおさら厳しいのは3試合だけじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。