トップページ > プロ野球 > 2012年07月30日 > nyz+qX6n0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004501616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2012年広島専用ドラフトスレ9巡目
広島東洋カープPart3295
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart134

書き込みレス一覧

2012年広島専用ドラフトスレ9巡目
134 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 19:18:12.97 ID:nyz+qX6n0
何人いても困ることはないが菊池がいるからショート、セカンドの一枠は埋まっている。
打撃に関しても来年にはプロに対応できるだろうし、再来年にはセリーグを代表する内野手候補に
なっているだろう。菊池の打撃をみてダメだと思う奴は、どこに目がついているんだろうと思う。
広島東洋カープPart3295
48 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 19:28:18.66 ID:nyz+qX6n0
菊池の打撃にも俺は凄い期待しているけどね。記録はエラーになったが山口のシンカーに
対してもある程度対応でいていた。低い打率より相手投手は遥かに嫌だと思っていると思う。
堂林と同じでまだ経験不足が大きい。投手より打者のほうが圧倒的に経験の差が大きいからね。
堂林だって経験を積んでどんどん進化している。

2012年広島専用ドラフトスレ9巡目
137 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 19:35:53.88 ID:nyz+qX6n0
故障してなければ東浜に全く異論はないが東浜を強く推す人は
故障に関してどう思っているの?
広島東洋カープPart3295
57 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 19:55:29.40 ID:nyz+qX6n0
>>55
全く逆だな 俺は菊池>安部>東出の優先度で使って欲しい

広島東洋カープPart3295
65 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 20:05:18.56 ID:nyz+qX6n0
>>60
何一つって、守備範囲に関しては圧倒的に菊池のほうが上、まあ、これは東出が
ダメというより菊池が凄過ぎるだけだけど、それを含めて俊敏さ、肩の強さなど凄い。
ダブルプレーも東出なら成立してないだとうというのがいくつかあった。

打撃に関しても粗っぽいが、ここ一番の期待度では少なくとも俺は菊池>東出だな。

悪いけど今の東出は何一つ魅力がない。控えとして起用したい選手。だから安部と比較しても
俺は安部のほうを見たい。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart134
145 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/30(月) 20:14:31.99 ID:nyz+qX6n0
昨日福井は良かったが、あの投球が続けられるとは思わない。
ただ可能性はある投手。今井に関しては成長しているが残念ながら可能性のない投手。
広島東洋カープPart3295
81 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 20:23:03.10 ID:nyz+qX6n0
堂林は明らかに下手でエラーだけど菊池はケアレスミスと上手いからこそのエラーだから今後
守備率は改善していくだろう。

少なくとも守備で東出を起用すべきだというのは大反対だし相手チームは東出起用を喜ぶだろう。
広島東洋カープPart3295
86 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 20:27:37.82 ID:nyz+qX6n0
>>80
俺は東出だから打線が繋がらないとかオカルト的な主張はしない。ただ俺は菊池が出てくる前から
東出批判を続けてきた。もう3年ぐらい、同じことを言っている。

東出だとランナーが出た時にバントしか選択肢がなくなるんだよ。そして東出がランナーになっても
もう今は盗塁はあまり期待できない。正直、魅力がない。


広島東洋カープPart3295
106 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 20:48:01.18 ID:nyz+qX6n0
>>98
正直に言えば両方だろうね。

そしてまあ後付けかもしれないがカープは成長しないと勝てない。そして
成長は誰がするかと言えば若手、残念ながら東出は衰える一方だろう。
仮に現在の力を東出が50、菊池が30としてもペナント終盤には逆転しているかもしれない。

まあ俺は右投手は東出、左投手は菊池と言う起用法になると思っている。言いかえれば
東出のレギュラーは終わったとみている。


広島東洋カープPart3295
212 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 22:59:45.72 ID:nyz+qX6n0
上でも書いたが俺は東出ではダメだと以前から言い続けてきたよ。
当り前だろ?東出で良いと言っているほうが理解できない。

考えてみよう、堂林が打率がカープで一番でもホームランがゼロだったら絶対に
今みたいにレギュラー扱いではなかった。それどころかファームで1試合も出られなかった
可能性が高い。

つまり長打力があるかないかで評価が全く違うということ。
広島東洋カープPart3295
220 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:04:53.78 ID:nyz+qX6n0
ヤンキースの2番打者みたいにホームラン40本打てとは言わないが
2番だから非力で引っ張れない打者でも良いなんて全く思わない。
広島東洋カープPart3295
234 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:14:52.73 ID:nyz+qX6n0
これも上で書いたが俺の希望はともかく野村は左投手には菊池、右投手には東出という起用をすると思う、
つまり東出が事実上、レギュラーではなくなる。
広島東洋カープPart3295
253 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:31:31.09 ID:nyz+qX6n0
俺はそもそもバントに否定的だからね。だから余計に東出不要論に傾く

バント、進塁打の意識不要
広島東洋カープPart3295
261 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:39:03.98 ID:nyz+qX6n0
>>258
それは良く知っているよ、別に野村に限らず日本人監督のほとんどがバント大好きだからね。
坂本にバントをさせる原は俺からしたら頭がおかしいとしか思えない。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart134
400 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/30(月) 23:41:46.74 ID:nyz+qX6n0
今年の巨人は投手陣が良すぎる。選択肢が10あって最悪の選択肢を原が選んでも
勝つ。
広島東洋カープPart3295
268 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:44:34.39 ID:nyz+qX6n0
>>263
おいおい、見逃すところだったが あの敬遠は明らかに堂林>>迎だからの敬遠、
1,2塁にしたほうが守りやすいからなんて理由ではないよ。

堂林の評価はもう相当高いということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。