トップページ > プロ野球 > 2012年07月30日 > WduqpNIP0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000004913



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
広島東洋カープPart3295

書き込みレス一覧

広島東洋カープPart3295
187 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 22:37:09.67 ID:WduqpNIP0
東出ってなんで評価低いんだろうか。
あそこまで安定した成績を毎年残すのはカープの野手なら東出と栗原くらいなのに。
また、東出は新井が出て行ってボロボロになったカープなのに
『このチームで優勝しないと意味がない』
とまで言って残留してくれたのにね。
なんか寂しいね。
広島東洋カープPart3295
198 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 22:45:08.48 ID:WduqpNIP0
俺は東出と栗原が中心のチームで優勝して欲しいな。
今年はこの2人が居ない中で若手が頑張ってくれている。
それは嬉しい事だし、おかげで戦力の底上げが出来ている。
そこに栗原と東出が加わってラストピースが埋まるというか、そんな展開で優勝なりAクラスが決まると嬉しいんだけどね。
東出も栗原も暗黒の象徴みたいに言われて気の毒だ。
広島東洋カープPart3295
205 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 22:50:26.23 ID:WduqpNIP0
ホントだ、東出擁護の人が結構居たわ。良かった。
東出と栗原を悪く言うカープファンとか信じられんのよ。大竹もね。
ダメな時代から応援してきたからさ。
栗原はサヨナラ振り逃げなのに走らずに大目玉喰らった時もあったりね。

広島東洋カープPart3295
208 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 22:55:03.52 ID:WduqpNIP0
東出がセカンド戻って来たら内野守備は引き締まりそうだけどね。
今のメンバーだとピンチで投手に声掛ける人も限られてくるだろうからね。
そこに東出が入ると変わると思うんだけどな。

広島東洋カープPart3295
217 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:01:51.29 ID:WduqpNIP0
>>209
俺はあのまま消えると思ってたよ。
その東出がセカンドで輝き始めたのはラブリーの影響もあったのではないかな?と思う。
山崎のショートは華麗だった。また、東出と息が合ってたんだよね。
広島東洋カープPart3295
230 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:12:05.72 ID:WduqpNIP0
>>212
そりゃ長打もあって守備も上手くて足もある選手がカープに居るならばその選手を使いたいさ。
でも、現時点。
あくまでも現時点でそんな選手は居ないよ。
菊池は良い選手だけどまだ全てにおいて粗すぎる。勿論育てて東出の後釜にはと考えて今は使ってるんだろうけど、初めてのプロ生活で結構無理もしてると思うんだよね。
今は守備のまずさが打撃にも影響し始めたし、ここいらでベテランにタッチ交代するのはチームにとってベストな選択かなと思うけどな。
広島東洋カープPart3295
235 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:16:29.67 ID:WduqpNIP0
8番東出は、捕手がそれなりに打てる場合はアリだと思うよ!
石原戻ってきたら面白いかも。
大昔だが、正田を下位に置いた打線とかもまずまず機能してた覚えがある。
広島東洋カープPart3295
244 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:24:01.46 ID:WduqpNIP0
巨人みたいな戦力ならば
『東出なんか要らんわ』
って人が出て来ても悲しいながら
『そういうファンも居るのかー』って一定の理解は示せるんだけど、カープは人居ないからね。
今こそベテランの力を借りたいところです。
広島東洋カープPart3295
250 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:31:00.82 ID:WduqpNIP0
>>245
結構嫌な下位打線だよねー
6番に当たり始めた廣瀬、もしくは丸(丸、もう少し頑張れ!)
5番堂林は昨日の巨人を見ても分かるように、やっぱ不気味がられてる(山口に敬遠の指示出した)から、堂林に気を使った後に廣瀬→石原→東出
とかは結構いやらしい野球出来そうだ。
広島東洋カープPart3295
260 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:37:11.16 ID:WduqpNIP0
詳しいデータは知らないが、1ー2塁からのバントの成功率ったワーストじゃないかね?セ・リーグで。
決めたのいつよ?って感じ。
ブラウンの時はその低い成功率にヤケクソになったのか、バントエンドランを多用してたなぁ。
打者がスカったり上げたりすると悲惨なんだけど。
広島東洋カープPart3295
267 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:44:04.59 ID:WduqpNIP0
バントはバントで有効な戦術なんだけど、さすがに頑固にサイン出し過ぎなんだよねノムケンは。
『はいはい、どうせバントだろ?』って思われてる場面で決めてもダメージ少ないんだよな。
また、そういう場面で決めたバントほど後続が断たれてる気がする。
昨日みたいに盗塁ぶちかました直後とかはタイムリー出たり、やはりリスクが伴う作戦は得点に繋がりやすいような印象だな。
広島東洋カープPart3295
275 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:50:47.47 ID:WduqpNIP0
>>268
ですよね。
ここ数試合の打率が五割近い迎との勝負を選択するほど堂林が不器用がられてるのは嬉しかった。

広島東洋カープPart3295
279 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/30(月) 23:54:31.97 ID:WduqpNIP0
ああ、、、なんたる誤変換、、、
不器用→不気味
です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。