トップページ > プロ野球 > 2012年07月15日 > 3UHbb4+s0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/4090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03310003000303040000110022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ93
【人気だけは】日ハム斎藤佑樹 89【田中より上】
【鷹・ホークス】武田翔太【九州のダル】
■ダルビッシュ投手、古巣NPBに苦言■

書き込みレス一覧

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
281 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 01:19:10.08 ID:3UHbb4+s0
190cm近い長身右腕
150kph超の速球
多彩な変化球

ただの長身右腕ってだけではなく、高卒ルーキーでこれだけの
要素を備えていればダル二世の比喩は何ら不思議では無い。

プロ初年度で既に2勝12回5被安打無失点12奪三振4四死球。
制球にバラつきは多少あるものの、カウント球、決め球を有し、
四死球多発で自滅に陥ることの少なそうな実戦派。
現時点の不安材料はスタミナだが、例え速球の威力が落ちても
引き出しの多さで100球弱投げ切る程度の技術も既に有する。

こんな高卒新人投手がいたら、鷹に限らずどこの球団贔屓でも
お祭り騒ぎだろうに。

今季中に釜田と武田の投げ合いが実現する事を期待するよ。

雁ノ巣ホークスをなま暖かく見守るスレ93
934 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/15(日) 01:26:55.85 ID:3UHbb4+s0
>>933
鯉だって期待の若手は揃ってるでしょ。
個人的にはセの中で一番魅力的なチームに映るよ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
294 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 01:52:37.94 ID:3UHbb4+s0
>>290
新垣
◎縦スライダー
○横スライダー、シュート
▲カーブ
※ただし制球力の善し悪しは評価対象外、直球は見せ球

和巳
◎フォーク、カーブ
▲スライダー
※直球はカウント球&決め球

武田
◎カーブ
○チェンジアップ、縦スライダー
△横スライダー、カット
▲シュート
※直球はカウント球

三人三様。武田は朗かにダルのイメージだと思うよ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
296 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 02:02:38.43 ID:3UHbb4+s0
>>295
そそ、釜田には松坂のイメージが少し重なるんだよね。
も少し全体的にスケールアップしてくれればって感じ。

ダルも松坂も既に国内では観れないけど、武田と釜田に
ヴァーチャル対決して欲しいわw
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
302 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 02:42:16.74 ID:3UHbb4+s0
>>301
ダル二世と謳われるのは投球スタイルの話でしょうに。

新垣はスリークウォーター、和巳は折角の長身をあまり活かさない
大きく踏み込んで投げるオーバースロー。
武田は3人の中では最も低い身長だけど、リリースポイントは最も高く、
一番角度のある球を投げる。そういう意味では武田はファルケン二世w

フォームも各球種もそっくりじゃないと二世を名乗れないのであれば、
球界に二世は誰もいなくなっちまうよ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
309 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 02:56:51.65 ID:3UHbb4+s0
岩崎と山田が復調して打線がシーズン序盤みたいに機能すれば
上がり目はあるんじゃないの?
てか、その前に他球団が落ちて来そうな気配が漂ってない?
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
311 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 03:02:16.08 ID:3UHbb4+s0
本多は故障からの復調待ちかな?
内川は迷いがあるのか、初球から好球必打がなくなって、
まるで長谷川みたいになってる。長谷川みたいに選球眼は
良くないから追い込まれて悪球に手を出して凡打のイメージ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
359 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 07:13:06.93 ID:3UHbb4+s0
>>357
100球じゃなくて80-90球制限の腹積もりだったみたいだよ。
打たれていない、点を取られていない、回の途中だったので
2試合とも90球を超えただけ。それなのにきっちり6回までは
投げ抜いた安定感が並みの高卒・・どころか、そもそも新人
らしくないんだってば。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
365 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 07:26:30.87 ID:3UHbb4+s0
鷹ファンは釜田に叩かれる心配はしても叩くことは無いと思うぞw
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
370 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 07:35:11.58 ID:3UHbb4+s0
>>367
世代の代表を決めるには早稲田へ行った吉永のプロ入りを
待つ必要がある。
早稲田の投手は昨年のBIG3の実績からして非常に不安を
感じるけど、吉永には悪評を払拭するくらい大成したところを
プロで迎えたいところだね。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
420 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 11:23:05.91 ID:3UHbb4+s0
ハムはそのロッテより打てなかったけど、ロッテより弱いの?
【人気だけは】日ハム斎藤佑樹 89【田中より上】
436 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 11:33:19.06 ID:3UHbb4+s0
ゾーンの中で勝負出来る<本格派
ゾーンの外で勝負する<技巧派

個人的にはこう思う。
【人気だけは】日ハム斎藤佑樹 89【田中より上】
440 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 11:36:05.13 ID:3UHbb4+s0
戯巧派あるいは偽巧派
【鷹・ホークス】武田翔太【九州のダル】
60 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 13:19:30.03 ID:3UHbb4+s0
さて、次の登板はフレッシュオールスターだ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
434 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 13:32:54.65 ID:3UHbb4+s0
相手が初物ならこちらも初物をぶつければ・・
■ダルビッシュ投手、古巣NPBに苦言■
33 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 13:45:53.40 ID:3UHbb4+s0
人種の違いによる遺伝的体質、そのトレーニング効果や方法を考慮せず、
闇雲に体を大きくして鈍重な置物になってしまった選手の末路を考えると、
ダルの思考はある意味危険だよなぁ。
ダル自身がハーフ、しかも日本人と比べればもとから規格外の体格なので、
個人的経験だけで日本人の事を語るのはどうかと思う。NPBには朝鮮人も
多いんだけどさ。
それと何十年も前からのNPBやMLBの歴史も知らずに個人的見解を公に
ひけらかすのはどうかと思うわ。
【人気だけは】日ハム斎藤佑樹 89【田中より上】
486 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 15:49:44.84 ID:3UHbb4+s0
>>484
そうとは限らない。
コーチもアマとプロでは求められるものが違う。
結果を出さなければいつでも首を切られるプロのコーチは
「わしが育てた」実績を作るため、己の出世の手段として
選手を見てしまう。そこに無理が生じて潰れていった選手は
星の数ほどいると思われる。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
499 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 15:51:26.62 ID:3UHbb4+s0
監督は清原、ヘッドは伊原、投手は草根だなw
【人気だけは】日ハム斎藤佑樹 89【田中より上】
494 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 15:54:49.44 ID:3UHbb4+s0
ま、高校時代の方が魅力的な投球をしていた事は事実だな。
敢えて言うなら華も凄みもあった。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart54
502 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 15:57:10.05 ID:3UHbb4+s0
新たに期待の左腕が絶賛俺達発動中ですか?
【鷹・ホークス】武田翔太【九州のダル】
66 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 20:21:38.84 ID:3UHbb4+s0
木村恵二を知らない鷹オタがいるのか・・
【鷹・ホークス】武田翔太【九州のダル】
68 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/15(日) 21:00:39.77 ID:3UHbb4+s0
別に無理なフォームには見えないけどな。
角度を付ける為に右肩を上げて左肩を下げて、体のバランスは取れてる。
スリークヲーターみたいに水平方向に綺麗に体を捻るんじゃなくて、
上体を傾けて軸を斜めに保ちながら同じ様に捻っているだけ。
リリースの瞬間までは軸足が伸び切っている訳でもないし、リリース後は
突っ張って負荷が掛からないように素早く横方向へ力を逸らしてる。
投げ終わった後で体が横を向くのがその証拠。
元中日の小松とか、今以上に無茶な使い方をされた力投派なんか、足が
思い切り突っ張った無理のある投げ方をしていたけど、実績は十分残した。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。