トップページ > プロ野球 > 2012年07月01日 > nHJJtsgt0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/3977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000561240018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
【コテハン禁止】東京ヤクルト!燕軍団Part748
東京ヤクルトスワローズpart763
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
904 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 17:15:05.13 ID:nHJJtsgt0
>>890
まずヤクルトの選手層はホントに薄いのかってところから議論すべきだな。
事実として、上位2球団に勝ち越しているのはヤクルトだけなわけだし。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
935 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 17:29:21.14 ID:nHJJtsgt0
>>932
これはなんというか・・・すごいな・・・
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
956 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 17:38:01.19 ID:nHJJtsgt0
交流戦明けの勢いは
巨人≧ヤクルト>広島>中日>>>>>>>>>>>>>>阪神>>横浜

ってとこかな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
977 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 17:46:35.47 ID:nHJJtsgt0
>>963
ネタなのか釣りなのか解釈に困るな。
例え表記があってたとして、今日の分が加算されてないし。
【コテハン禁止】東京ヤクルト!燕軍団Part748
308 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 17:49:17.78 ID:nHJJtsgt0
>>306
いや、さすがにそれはどうだろう。
どっちもどっちじゃないだろうか?
東京ヤクルトスワローズpart763
265 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:03:50.70 ID:nHJJtsgt0
>>261
ミレッジが1番にいるというのは布石としては結構いいよな。
一発あるというのが良い。

それでいて5番にバレと7番に松淳がいるのも良い。
後は畠山が去年くらい打ってくれればなぁ。
東京ヤクルトスワローズpart763
267 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:11:50.41 ID:nHJJtsgt0
でも阪神もその後使える投手いないじゃん。
中継ぎはヤクルト以上にヒドイ。
どっちにしたって勝ち目は十分あったんじゃないの?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
998 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:13:43.45 ID:nHJJtsgt0
ヤクルト打線がそれ以上だったということでしょう。
交流戦明けから打ちまくってるし。
東京ヤクルトスワローズpart763
274 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:36:14.99 ID:nHJJtsgt0
相川叩きたくなるのはわかるが
それに付随して中村を持ち上げるのはわからないな。

というか、そもそもダメなのは先発であって捕手ではない。
東京ヤクルトスワローズpart763
279 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:53:27.61 ID:nHJJtsgt0
ピロっ滅多にホームラン打たない割に、
打つ時はそのゲームにとって重要なホームラン打つよね。
【コテハン禁止】東京ヤクルト!燕軍団Part748
310 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 18:54:50.11 ID:nHJJtsgt0
禅の修行とはなんだったのか?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
44 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:37:19.27 ID:nHJJtsgt0
>>28
久保田も鶴も打たれてるじゃん
今の阪神に期待できる中継ぎなんているの?
東京ヤクルトスワローズpart763
301 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:53:56.15 ID:nHJJtsgt0
今さら川本の名前を聞くことになろうとはw
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
180 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:56:29.58 ID:nHJJtsgt0
>>169
何気にホームラン数が同じくらいなんだよな。
ヤクルトはつなぐ野球を捨てたらむしろ強くなったw
東京ヤクルトスワローズpart763
304 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:05:26.64 ID:nHJJtsgt0
>>303
俺は巨人がバテると思うけどね。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
205 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:09:49.74 ID:nHJJtsgt0
>>204
岡島が覚醒したのって日ハム時代だよね
東京ヤクルトスワローズpart763
306 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:11:43.75 ID:nHJJtsgt0
去年と明らかに違うのは
ホームラン打てる奴が増えたことだな。
やっぱりホームランあると違うよ。
東京ヤクルトスワローズpart763
309 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:16:37.17 ID:nHJJtsgt0
小川監督代行のときは8月無茶苦茶強かったけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。