トップページ > プロ野球 > 2012年07月01日 > FFsBwHEq0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100001651193300181370178



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart108
広島東洋カープPart3261
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart142☆☆☆
セパこんな奴をトレードに2012 part9
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報10
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart143☆☆☆
セパこんな奴をトレードに2012 part10

書き込みレス一覧

<<前へ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
53 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:42:01.31 ID:FFsBwHEq0
>>49
試合決まったから見てないけど、あんだけ崩れたら変えるんじゃないの?

俺は新井弟のほうが外人打者より打ってるから、投手梃入れに昇格すべきと思うが。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
54 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:42:43.04 ID:FFsBwHEq0
>>52
君はどういう投手起用なら勝てたと思うんだ?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
57 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:45:49.14 ID:FFsBwHEq0
>>56
前が崩れてる状況で後ろを厚くせず放置してると、リリーフに負担が溜まってさらに離脱や調子落とす選手が増えるぞ。
セパこんな奴をトレードに2012 part10
12 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:48:43.87 ID:FFsBwHEq0
>>9
ああ大原に続いて篠原も崩れてるから、確かに左中継ぎ欲しいかもな。
加賀のコンビいるとだいぶ勝ちパターンも楽になりそう。
ライトは金城森本小池TTGで頑張れよ。
セパこんな奴をトレードに2012 part10
13 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:51:02.31 ID:FFsBwHEq0
そういや林昌範大事な所で使えないの?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
69 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:54:38.75 ID:FFsBwHEq0
>>64
福田替えるの早いなとは思ったけど、じゃあ福田を引っ張ったら抑えたかと聞かれると、それもかなり危うい。
一番きわどいであろう6回を西村で抑えに行ったのは、楽天的すぎるだろうけどいい勝負勘だと思うよ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
75 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 19:55:38.23 ID:FFsBwHEq0
>>58
マートンかブラゼルを降格しろってのはもちろん簡単な決断とは言えないだろう。
ただ決断できないことが今の阪神の象徴のように見える。
チームとして必要な選択なら、ベテランでもバッサリ行かないと。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
93 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:01:40.57 ID:FFsBwHEq0
強いて選択肢をあげれば木曜に谷間先発を使って中日に3本柱ぶつけるべきだったか、今日ブルペンでーにすべきだったかだな。
田原福田がいかにも中日向きで、本当にあっさり抑えちゃったって結果だから俺は文句付けられんけど。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
100 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:04:40.83 ID:FFsBwHEq0
>>97
大野村がいなければ、もう少し故障は少ないし成績もよかったと思う。
どっちにしろ五位ってのは同意。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
110 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:08:30.04 ID:FFsBwHEq0
>>105
山のように登録してる分厚いリリーフ陣、絶対負けられない試合、ここでつぎ込まなければ意味ねーよ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
115 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:11:03.51 ID:FFsBwHEq0
>>104>>106
今年はサファテに変わってミコライオ使った試合以外特別変な所は思い浮かばんけど、一年目とか悲惨だったろ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
122 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:14:58.08 ID:FFsBwHEq0
>>120
小山や小野を信用しろと言われても困るww
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
130 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:19:36.01 ID:FFsBwHEq0
>>127
そうは言っても原の仕上げは遅すぎる。
伊原が取り仕切ってた時はあほみたいに強かった。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
137 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:22:08.12 ID:FFsBwHEq0
>>131
投手出身者は誰もがそういうんだと思うよ。
特に先発投手は自分らを特権階級と思ってるからな。
小野や小山のために試合してるんじゃなくて、球団のために小野や小山が居るんだけどな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
142 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:24:19.17 ID:FFsBwHEq0
>>139
小野も小山も田原も育成育成言うほどの逸材でもないからな。
いま働いてくれ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
146 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:25:30.85 ID:FFsBwHEq0
>>141
それは大げさだが、五つ選択肢があって全部不正解の球団からしたら、そう見えるんだろうな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
160 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:30:54.92 ID:FFsBwHEq0
そもそもブランコさげるときに9番に高橋入れればよかったのに、ダブルスイッチしないから9番に2アウトランナー無しで山崎無駄遣いしたんだよな。
セパこんな奴をトレードに2012 part10
16 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:41:20.23 ID:FFsBwHEq0
大差ビハインドの晒し投げなんて誰でもいいんだよ。
大差リード、もしくは僅差ビハインドのロング要員ね。
今日みたいな展開はいくらなんでも希だろ。
福田はその役割をほとんど果たしてる、今日も高木はその役割を果たせなかった。
そういったスクランブル要員は、だいたいパワー系の準先発が担うんだが、そんなもの取れるトレード要員いないよ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
174 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:48:53.44 ID:FFsBwHEq0
>>172
小山真田は数に入れるなw特に真田は下で7点台だ。
>>170
問題はここまで高木の扱いを下げることも降格させることもできなかったのと、田原先発ならリリーフの枚数が不足するんだから一枚リリーフを昇格させておくべきだった事。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
179 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 20:53:58.41 ID:FFsBwHEq0
>>177
あんなひどい山口今年初めてみたよ。
準備できてなかったのか無理が出てたのか。
顔がいつもみたいに赤くなってなかったから、あんま準備してなかったかなあ?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
187 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:00:40.82 ID:FFsBwHEq0
>>167
晒し投げ投手作れ。
勝ち試合は悪い投手から(3番手2番手1番手)、負け試合はいい投手から(4番手5番手6番手)
デニーは正直継投の意図がわからん、何を基準にどう考えてるのか。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
188 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:01:35.57 ID:FFsBwHEq0
>>186
さすがにそれじゃあ山口が死んじゃう。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
196 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:06:02.95 ID:FFsBwHEq0
高木京介に代わりが務まれば降格させちまうんだが。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
201 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:08:13.98 ID:FFsBwHEq0
>>193
一応あれ敗戦処理じゃなくて左リリーフの二番手リリーフで5番手くらいの役割なんだが。
それで大量リードでベテランの癖にコントロール乱してgdgdにするのが厄介。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
213 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:14:24.19 ID:FFsBwHEq0
>>190
他のチームにはって中日の上行かないといけないのに他のチームなんか知らんがな。
吉見田島が抜けてもソーサ山井相当いいぞ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
221 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:27:20.06 ID:FFsBwHEq0
阿部の暴投は取れるようなもんじゃねーよ。
内外野連携は後ろの選手がきちんと声かけしないのがいけないだろ。
外野がどけって言うまで内野は追わないといかんし、外野は自分の打球はどけって言わんとあかん。
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報10
61 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 21:28:59.09 ID:FFsBwHEq0
>>60
それこそ絶望だなww
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart109
339 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/07/01(日) 23:52:43.23 ID:FFsBwHEq0
>>321
本気でずっこけたなら阿部のほうが見えてないだろ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。