トップページ > プロ野球 > 2012年06月20日 > FE00IIF7O

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000201114233000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】

書き込みレス一覧

【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
978 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 08:22:51.60 ID:FE00IIF7O
ボール球だからといって手を絶対に手を出しちゃいけないというのはどうかと思う
審判がストライク、ボールを決める訳だしね
甘いと思ったらボールかもしれないと思っても打つべき
打てないボールは2ストライクまではストライクでも振るべきじゃないし
オリックスの選手は難しい球を振って甘い球を見逃すからダメ
監督がボールを振るなと言うから余計変なバッティングになってる
好球必打が基本だと思う
【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
983 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 08:39:34.51 ID:FE00IIF7O
イ・デホのように外しか打てないバッターなら、狙った球種なら多少のボール球でも、外なら打った方がヒットやホームランになる確率は高い
インハイが得意なバッターなんてのはボール球でも当然振りにいくだろうしね
楽天の中村真人のようなバッターもいるしね
そういうバッターをがんじがらめにしても率を下げるだけ
ボール球を振るなというのは積極性を奪う良くない表現だよ
【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
986 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 10:21:42.24 ID:FE00IIF7O
だね
どんな巧いバッターでも打てなさそうな球を平気で振りにいくからね
結局相手ピッチャーのどの球が良いとか悪いとか打席にたった選手がチームに伝達するような事をしてないんだと思う
チームが一体にならないとね

【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
990 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 11:55:06.80 ID:FE00IIF7O
補強選手って?
チームを劇的に変化させれる程の良い補強選手いたっけ?
確かに新入団選手は多かったと思うけれども
【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
994 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 12:36:16.09 ID:FE00IIF7O
ぎりぎり補強と言えたのはイ・デホぐらい
右の強打者が補強ポイントなんて言ってたけど、普通なら先発ピッチャー、キャッチャーが弱点だから、そこを補強して欲しかった
ピッチャーに関しては左ピッチャーが足りないんだから左をとって欲しかった
だから井川も長期的に見れば悪くない補強
できれば岡島か帆足がとれれば良かった
というよりどちらもとれれば理想的な補強だったかも
いくら点をとっても負ける事はあるけど、点をとられなければ負けないからね
勝つのはもちろん一番良いけど、負けない事が大事なんじゃないか
【Bs】オリックス・バファローズ 947【SKY】
998 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 13:04:19.58 ID:FE00IIF7O
そういえば監督は周りが戦力ダウンしたから、やたらヤル気になってたよね
正直金子、寺原が戻ってきてからも成績が劇的に良くなった訳じゃないし、もし開幕から二人がずっといたところで低空飛行は変わらなかったと思う
監督の力は大きいよね
ノーアウトランナー一塁が得点圏にいけないまま攻撃終了を何回見たことか
草野球やファミスタじゃないんだから、自分達が気持ち良くなる野球じゃなくて、相手の嫌がる事をしないといけないと思うよ
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
27 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 13:35:41.51 ID:FE00IIF7O
岡田は阪神監督時代ですら戦力がないって言ってたからね
言ってる事が原と同レベル
戦力があろうがなかろうが、なんとかしようという姿勢は采配に現れるもの
まだ原は必死さが伺えるけど、岡田は学習してない
スクイズが嫌いだからしないとか笑える
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
28 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 13:52:35.52 ID:FE00IIF7O
去年の中日の成績を見ればわかるが、チーム打率は断トツ最下位なのに出塁率は巨人と同じ
それだけ得点圏にランナーを進めるというのは出塁率に影響するという事
バントしない野球で出塁率が上がるというのは無理がある

【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
29 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 13:56:10.98 ID:FE00IIF7O
落合が何故ランナーが一塁に出たらバントにこだわったかというのは、投手陣に相手にどうされるのが嫌かと聞いたら得点圏に送られるのが嫌だと言ってたからとテレビで言ってた
選手の話を聞かない岡田とはえらい違いだ
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
30 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 14:01:28.33 ID:FE00IIF7O
投手出身でないなら選手からでも聞く
そういう貪欲な姿勢があるから、全く打てないというチーム状態でも相手チームより点をとる事ができたんじゃない?
別に真似しろとは言わないけれど、今の采配は誰が見ても勝てないのだから、選手よりも監督の意識改革が必要な気がする
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
32 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 14:03:31.06 ID:FE00IIF7O
岡田が今のような采配や態度をとらないなら、今後も岡田が監督をやってもいいと思う
でもそれは無理な話だから岡田は辞めた方が良い
そう思うのだが
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
37 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 15:09:21.33 ID:FE00IIF7O
誰が考えても采配だと思うよ
選手のせいにするが、選手の状態を見極められない監督のせい
普通ならコーチのせいになるけど、コーチに権限を与えてないのだから監督の責任以外のなにものでもない
これは阪神時代から変わってない
戦犯を作らないとか著書で言ってるらしいが、阪神時代から戦犯つくる事しか頭にない
負けたら頭が責任をとらないとね

【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
39 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 15:23:11.22 ID:FE00IIF7O
さすがにそこまでは言わない
でも最下位になるほどではない
戦力的には一昨年の方が打線は良いと思うしね
あれだけ打線が良かった一昨年でさえ5位なんだから、打線が多少マシになっても監督が変わってないならBクラスは当然の結果
去年は西武が序盤に躓いてくれたからああいう結果
あれだけ有利な状況を逆転されたのは試合を見てたら理由はすぐわかる
同じ負け方を今年もしてるのだからその理由も同じ

【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
41 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 15:27:45.94 ID:FE00IIF7O
それにAクラス争いと言うが現在はセもパも2強4弱状態
普通に現在の状態でも3位と4.5ゲーム差ならAクラス争いをしていると言えなくもないし、下らない負けさえ献上してなければ、現在3位にいても何ら不思議はないと思う
岡田の言う優勝となると話は別になるけどね
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
48 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 16:34:40.90 ID:FE00IIF7O
平野と岸田ってリリーフとして評価されてるの?
防御率も良くなければ、去年、一昨年共に二人でなかり負け数があるけれども
とてもリリーフ転向が良かったとは思えないし、二人が後ろにいったから良かったとは思えない
セ・リーグや打力に自信があるチームなら先発ローテのピッチャーを後ろにまわすのもわからなくはないけれど、パ・リーグでやってしまったのは暴挙かと思う
まあ先発として使い物にならないから後ろにもっていったなら仕方ないけど、そういう訳でもないし
【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
50 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 16:39:52.45 ID:FE00IIF7O
>>47 ここまで勝負弱いのは異常

【Bs】オリックス・バファローズ 948【SKY】
54 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/20(水) 16:56:18.81 ID:FE00IIF7O
>>53 相手の戦力が落ちたから勝てるって岡田は思うんだろうね




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。