トップページ > プロ野球 > 2012年06月18日 > t9z/R5230

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/3033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34000000000000000000210111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
外国人選手情報80
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
広島東洋カープPart3252
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 32
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart48
【炎の】パリーグ総本部【交流戦】Part4

書き込みレス一覧

外国人選手情報80
898 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 00:09:24.15 ID:t9z/R5230
>>879
MyKBOというアカウントの中の人は14日に明らかになったドイルのホークス入団を8日の時点で、以下のツイートですっぱ抜いていたって話。
https://twitter.com/MyKBO/status/211161812467597313
Dan ?@MyKBO
Heard this (NPB): Terry Doyle to sign with SoftBank in Japan.
3:24 AM - 9 6月 12

>>877と同じ書き方、文体
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
396 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 00:31:55.73 ID:t9z/R5230
エルドレッド獲得へ 今季3Aで24本塁打
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201206180044.html

広島は米大リーグ、タイガース傘下の3Aトレド所属のブラッド・エルドレッド内野手(31)=198センチ、122キロ、右投げ右打ち=の獲得に向け、17日までに大リーグ事務局に身分照会した。回答を受け、入団交渉に入る。

 エルドレッドは巨漢のパワーヒッター。今季は一塁と指名打者で62試合に出場し、打率3割9厘、24本塁打、65打点の好成績を残している。
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9
399 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 00:57:11.84 ID:t9z/R5230
「2ちゃんで誤変換の指摘は野暮だぜ・・・」
って書き込もうとしたが、こりゃフォローしきれないわ。
広島東洋カープPart3252
550 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 01:23:02.08 ID:t9z/R5230
>>496
パイレーツのマイナー時代とか?
広島東洋カープPart3252
556 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 01:28:27.64 ID:t9z/R5230
>>551
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=eldred001bra
外国人選手情報80
904 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 01:34:48.56 ID:t9z/R5230
【広島】エルドレッド獲得へ 今季3Aで24本塁打
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1339945838/
広島東洋カープPart3252
563 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 01:36:22.80 ID:t9z/R5230
>>542
シュルツの治療による戦線離脱のパターンとかどうだっただろ
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 32
988 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 20:40:34.37 ID:t9z/R5230
クオリティスタートに関する解釈のおさらい。
別に投手の能力が素晴らしいかを示す数字ではない。(真顔)

> クオリティスタートっていう評価は後付け的な数値基準。
アメリカのデータマニアが色々計算していた時に、過去ウン十年の全ての公式戦の試合結果を集めて、勝ち負けを検証していた時、
> 『その試合の先発投手が例えば6回3失点で役割を終えた』
という条件で、該当する試合を抽出してみたら、
> そういう投手たちの所属しているチームが実際に試合にも勝利していたのが、全体の85%だったそうで。
> ※残りの15%は当然、例えば両チーム先発が6回3失点以下をクリアしている同士の投手戦だったら、その試合の結果はどちらかが勝ってどちらかが負けているのだから、まぁ、100%絶対の『法則』的なデータの性質ではないワケで。
>
> 同様の条件設定と抽出の作業を5回3失点や6回4失点で調査してみたんだけど、6回3失点の85%のような高い数値は得られなかったそうで。
>
> だから、6回3失点を『クオリティスタート』と仮に名付けてみて、
> 「その試合の勝利にしっかり貢献した先発投手として評価する指標にしよう!」
> という流れ。
>
> 6回3失点=防御率4.50なのだし、投手本人が素晴らしい力の持ち主とか、そういう意味合いの数字とはちょっと性質が異なる。

→「統一球だから6回2失点じゃないと」って解釈は本来の意味とはズレている。(迫真)
 今日の試合でハムが勝利する確率が現状で85%っていう話なのよ。(たしなめ)
外国人選手情報80
934 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 20:48:05.10 ID:t9z/R5230
>>930
ヒルマン監督?
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart48
236 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 21:47:23.77 ID:t9z/R5230
中田も2割が見えてきたしいい交流戦になったんじゃない?
【炎の】パリーグ総本部【交流戦】Part4
763 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/18(月) 23:04:59.59 ID:t9z/R5230
>>760
実際に短期決戦はやってみないと解らないけど
両監督ともシーズンと同じ戦い方をするタイプだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。