トップページ > プロ野球 > 2012年06月12日 > 0oIxhe8CO

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/3113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000012100000100120014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
千葉マリーンズPart1235
12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart15

書き込みレス一覧

千葉マリーンズPart1235
591 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 00:14:33.51 ID:0oIxhe8CO
皆さんは、4-0になってから俊介がブザマに崩れる事は予測できてた?
千葉マリーンズPart1235
599 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 00:22:40.46 ID:0oIxhe8CO
俊介って、こういうセーフティリードを吐き出すような崩れ方をしたのは過去あったっけ?
千葉マリーンズPart1235
648 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 01:01:03.15 ID:0oIxhe8CO
どうだ?
俊介は、今日みたいなセーフティーリードから無様にKOされた事はかつてあったのか?

普通、早々に4-0となれば完全に左団扇なはずなのに、何故ガタッと崩れるんだ?
千葉マリーンズPart1235
654 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 01:04:13.62 ID:0oIxhe8CO
>>647
巨人の打者は皆選球眼抜群だから、コントロールが良くないと絶対に通用しない。
中日でいえば、川上は巨人に通算28勝13敗、山本昌は48勝31敗。
千葉マリーンズPart1235
658 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 01:07:27.11 ID:0oIxhe8CO
巨人打線は、「2002年豊田の9イニング版」に弱いと思う。

千葉マリーンズPart1235
675 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 01:26:50.16 ID:0oIxhe8CO
川上や山本昌は、東京ドームでもろくに一発を打たれやしないんだよな

千葉マリーンズPart1235
783 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 09:42:26.57 ID:0oIxhe8CO
俊介って、4-0とかのセーフティーリードから昨日みたくブザマにKOされたのは
一度や二度ではない記憶があるんだがどうよ?
千葉マリーンズPart1235
787 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 10:06:28.55 ID:0oIxhe8CO
何で俊介って、昨日のような左団扇なはずのゲームでものの見事に援護を吐き出すんだ?
有利な状況なのに、まるで追い詰められたみたいに。
千葉マリーンズPart1235
794 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 10:41:04.90 ID:0oIxhe8CO
サッカーでは、「2-0は危険なスコア」という俗説があるけどどういう意味なんだろ
昨日の試合もそれに通じるものありかな?
千葉マリーンズPart1235
803 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 11:02:13.45 ID:0oIxhe8CO
>>791

2回で4-0、あとはそのまま守りきって勝つのを左団扇で見届けるだけじゃないの?
重ね重ね、井川を獲るべきだったな。こういう展開だと非常に盤石なエースだったし、井川は。
12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart15
690 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 17:15:35.80 ID:0oIxhe8CO
俊介って、昨日みたくセーフティリードからあんなブザマに援護点を吐き出す投手だったっけ?

2回で4-0なら、あとはもうスイスイ投げきるのを左団扇で見届けるだけだろ?

12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart15
729 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 20:50:33.57 ID:0oIxhe8CO
コントロールが絶妙に良くないと、巨人打線は抑えられないよ。
巨人の打者は選球眼が非常に良く、坂本・由伸・阿部など皆ローボールヒッターだから、コーナーいっぱいを上手く狙えないと。
2002年豊田の9イニング版に弱いと思う、巨人打線は。
12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart15
749 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 21:27:51.03 ID:0oIxhe8CO
もしかして、阿部の盗塁阻止能力って全盛期の古田以上?
かつては、赤星にすら全く盗塁を許さなかったし。
12年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart15
758 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/06/12(火) 21:42:16.90 ID:0oIxhe8CO
フェルナンデスってもう日本でプレーして長いけど、何故セリーグはどこも獲得意思を示さないんだ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。