トップページ > プロ野球 > 2012年05月01日 > /2t7Tetl0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/4810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003454300000000051025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】

書き込みレス一覧

【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
499 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 07:40:18.90 ID:/2t7Tetl0
でも、ほとんど登板機会もないのに故障するやつも居るよな
登板が多いと故障率が高くて、登板が少ないと故障しないという根拠に乏しい
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
508 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 07:52:53.45 ID:/2t7Tetl0
でも、浅尾も岩瀬も壊れる気配はなく、今期も揃ってリーグトップの登板数だからなぁ
登板数とか、珠数というより、登板後のケアとか、普段の食事やら体調管理みたいなのが影響してるような気もするんだが
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
513 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 07:57:01.45 ID:/2t7Tetl0
どんでんが就任して真っ先に目を付けた瀬戸内のランディ・ジョンソンのこともたまには思い出してあげてください
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
519 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 08:01:12.65 ID:/2t7Tetl0
>>512
怪我人が続出してるのは確かだよ
逆に酷使せず大切に使って故障者を出さない球団があるのかどうか
MLBなんて徹底した珠数制限をしてるのにやっぱり故障者は出てる
酷使しても酷使しなくてもどっちにしても故障してるような気がするんだよ
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
538 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 08:28:35.86 ID:/2t7Tetl0
まあ、駿太とかをきっちり一本立ちさせられなきゃ育成力とか言う資格はないわな
そもそも素質がないのなら使ってる監督・コーチの見る目がなさすぎるし、
素質があるのに開花させられないのなら育成力はゼロに等しい
アマから来た1年目の選手にあっさり追い越されるようなら今後は高校生の指名を禁止して、
育成はアマ球界に依存した方がいいくらい
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
540 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 08:31:40.52 ID:/2t7Tetl0
>>539
その為にファームという存在があるんだが
未知数の若手に試合機会を与えて育成する場所なわけでしょ
1軍のベンチに置いておけば勝手に育つとでも思ってるんだろうか???
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
543 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 08:44:12.50 ID:/2t7Tetl0
>>541
普通はファームでそれなりの数字を残してから1軍に上がってくるもんだと思うんだけど
この育成法で駿太が大成したら土下座するしかないけど、個人的には1軍で代走や守備固めやってるより、
ファームでみっちり試合に出た方がいいと思うんだけどね

【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
548 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 09:01:18.70 ID:/2t7Tetl0
現状の駿太で言うと、14打数6三振という異常なほどの三振率
しかも、そのうち4つが見逃しの三振
プロの球に対応できず手が出ないというのが現実
しかも、運良くバットに当たっても非力なので野手の頭を超えない
まだまだやることがたくさんあるはずなのに何を目指してるのかよくわからないんだよなぁ
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
552 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 09:18:36.39 ID:/2t7Tetl0
>>550
デホなんかもそうだね
オープン戦ではそれなりに打ってたのに開幕したらサッパリ
この辺りは公式戦の本気の投球に対する慣れの問題のような気がする
デホは100打席くらい立ってやっと慣れてきそうな気配だけど、
駿太は1年ベンチに居ても100打席立たせて貰えないだろうね
9番でいいから辛抱強く使うか、さっさとファームに落としてやるのが本人の為だと思うね
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
560 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 09:41:47.13 ID:/2t7Tetl0
去年の駿太はウエスタンで.221の数字残してるんだから、1軍に比べればまだ打ててる
高卒ルーキーとしてはそれなりの数字
今カープで売り出し中の堂林だって高卒1〜2年目は2割そこそこだったからね
2〜3年ファームでじっくりやってから1軍に上がってきても遅くはない年齢なんだから焦る必要はない
逆に由田なんかはもっと焦らなきゃいけないんだけど・・・
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
564 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 09:49:48.91 ID:/2t7Tetl0
>>563
代走・守備要員ということなら迎が欲しいね
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
568 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 09:58:09.27 ID:/2t7Tetl0
川端の守備がお世辞にも上手いと言えないのがどうもなぁ
あれなんとかならんかな
Tが戻ってきてもライト川端が不安で仕方ない
打力もあって足も速いのに勿体無い話だ
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
572 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 10:17:21.59 ID:/2t7Tetl0
被害妄想なのかも知れないけど、楽天戦も西武戦も散々相手の外野守備にタイムリーヒット消されたからなぁ
ヒット打つのも大切だけど、きっちり守って相手のヒット消すのも大切だと思うわ
川端の打力と駿太の守備力を併せ持った選手とか練成できんもんかなぁ
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
577 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 10:26:41.64 ID:/2t7Tetl0
>>574
打球判断なんだろうね
なんか怪しい動きしてるよね
走力ではTを上回ってても守備範囲ではTより狭いかも知れないくらい
あと、返球も怪しくて、クロスプレーを期待した当たりが楽々ホームインとかあるね
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
581 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 10:49:17.50 ID:/2t7Tetl0
>>579
まだ数回見ただけだからよくわからないけど、遠投力に欠ける印象はあるね
内野までの返球はそれなりに素早い返球してたけど、カットせずスルーしたらホームの手前でゴロになってた
カットしてもらうことを前提にそういう返球したのか、それが限界なのかはよくわかんないけどね
少なくとも駿太が見せたようなレーザービームは期待できそうにもない
レフトなら我慢できるかも知れないけど、Tが戻ってライトに廻されるとしたら不安は大きいかも
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
583 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 10:58:00.50 ID:/2t7Tetl0
>>582
正直、坂口や駿太との比較どころか、
守備固めで由田に代えられたり、ほとんど経験のない山崎をライトで使ったり、
ベンチの信頼としては最低レベルに見えるね
まあ、今くらい打ち続けてくれれば文句はないけど
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
587 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 11:11:52.20 ID:/2t7Tetl0
ほんとTはファーストとDHの併用で休み休み使って欲しいわ
やっぱりあの巨体で外野守備は負担が大きいんだろうし、スライディングキャッチとか見てて怖くなる
毎年故障で離脱してるようじゃレギュラーとしては失格だわな
20年近くやってきたベテランなら仕方ないけど
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
591 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 11:42:11.50 ID:/2t7Tetl0
>>589
26日にウエスタンで6回投げて、その後は1軍の練習に合流してるらしいよ
もう下で投げないとすると、中6日で鴎3戦目か、中7日でハムの頭か
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
593 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 11:51:00.48 ID:/2t7Tetl0
ローテの理想で言うと、中山・マクレーンの両左腕を別カードに振り分けたいんだよね
開幕当初は中山が表2枚目、マクレーンが裏2枚目で、右→左→右のジグザグローテだったんだけどね
その理想が崩れて中山→マクレーンが同カードで連投になってしまってるから間に寺原を挟めたらいいんだけど
寺原の状態がどこまで回復してるのか次第だね
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
691 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 21:03:56.30 ID:/2t7Tetl0
選手名鑑なんかでは過去3年分くらいの成績しか載ってなかったりするからなぁ
4年前の勝ち星なんて忘れ去られても仕方ない
何にしても今日は投手陣がみんなよく頑張った
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
704 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 21:14:02.91 ID:/2t7Tetl0
>>700
良かったよ
ヒットも打ち取った当たりだったし、右打者に対しても使えそう
左右関係なく1イニング任せても面白いかも
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
721 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 21:23:26.01 ID:/2t7Tetl0
>>717
なんだかんだでデホは出塁するから後ろにバルがいいんじゃない?
デホ3番でバル4番ならいいけど
気が付けば本塁打リーグトップだし
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
757 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 21:46:14.76 ID:/2t7Tetl0
グライシンガーは右ひじやってるし、どんなに好投してても無理はさせないんだろうな
打てないならもっとネバネバして、もう1イニング早く降板させられただろうに初球ポップとかアホかと
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
767 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 21:53:13.57 ID:/2t7Tetl0
NHKまさかの打線好調認定
【Bs】オリックス・バファローズ 926【SKY】
823 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/05/01(火) 22:32:45.51 ID:/2t7Tetl0
まあ、マスコミのフィルターを通さなくても今の時代は色々な発信方法があるんだしね
いい機会だから広報が直接発信する体制を整えてもいいかもね
どんでんのコメントとかどうでもいいけど、選手のコメントとかもっと欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。