トップページ > プロ野球 > 2012年04月11日 > +mZB21v10

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/3972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07600000410000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
横須賀ベイスターズpart21【シーレックス】

書き込みレス一覧

☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
683 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:22:16.20 ID:+mZB21v10
43 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2012/04/11(水) 01:11:28.87 ID:DXUhJQUG
>>35
3年前の梶谷は39打数5安打。
今の梶谷は36打数3安打。
書いてて悲しくなるが、全くスペックが同じなのが笑えるな。


すごく・・・・成長してないです・・・・・・
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
688 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:28:46.55 ID:+mZB21v10
ラミレスって言えばまだホームラン出てないんだよな。
よく巨人がホームラン出てないとか言ってるけど、横浜も金城一人だけ。
筒香が万全ならな・・・。まだ無理しないで欲しいわこんな状況だし。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
694 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:39:39.55 ID:+mZB21v10
>>689
金城使うなら、ラミレスに代走荒波を送り小池がバントしたあの場面だよな。
藤田はそのまま打たせるにしても、梶谷には代打金城は一つの手だったはず。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
696 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:41:43.59 ID:+mZB21v10
>>690
もう中畑の理想は全て崩れたんだよ。梶谷の0割台で。
彼こそがオープン戦までの中畑野球を支えていたからな。
(梶谷が出てくる前は荒波がその役だった)
指導者経験の浅い中畑に、臨機応変にやれと言っても無理だろ。
しかも当の本人は凄く頑固だと言う。どうしようもないw
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
700 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:44:15.85 ID:+mZB21v10
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000097-nksports-base.view-000
遠目で見ると何となくだが尾花に見える。
尾花も相当苦労したんだろうな・・・。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
708 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/04/11(水) 01:49:49.26 ID:+mZB21v10
>>703
本来ならラミレスを変えたって時点で
100%一点を取らなきゃいけなかった。一点を取る作戦が必要だった。
だから送りバントは特に間違いではないと思う。
荒波なら浅い当たりでもホームに帰ってこれる強みもあるし。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
719 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 01:57:01.86 ID:+mZB21v10
>>715
そうだなぁ・・・・
プレシーズンとは言え17試合で盗塁23個のチームが
本番に入って9試合で盗塁1だもんな。
それにしても、シーズンに入って荒波はランナーに出ても走らせないケースが多いね。
7番打ってたのを差っ引いても、本当に走らせない。
何故なんだろう。盗塁は下手ではなかったハズなんだが。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
726 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 02:00:58.68 ID:+mZB21v10
>>721
就任の時に、贔屓起用はすると公言しているから。
豊も「頑固な人だから使うと決めたらとことん使う」って言ってた。
だからオープン戦でレギュラーを決める、と。
・・・それが足かせになってくるのはこれからだよ。
まだ始まったばかりだ。本当の地獄はこれから。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
731 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 02:03:53.22 ID:+mZB21v10
>>727
いずれにせよ、昨日の場面で走らないなら
次走るのは消化試合になってからだろうね。
・・・もう消化試合なんて言わないでくれよ?w
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
735 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 02:09:08.89 ID:+mZB21v10
出塁率083(笑)の梶谷は放置で良いとして
5割近い森本や4割近い荒波は積極的に行っても良いとは思う。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
737 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 02:12:36.70 ID:+mZB21v10
あの荒波のギャンブル走塁は、灯が消えてない証拠。
荒波は使ってあげるべきでしょうな。梶谷や石川よりも。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
742 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 02:26:19.16 ID:+mZB21v10
オープン戦のピッチャーは牽制よりもどんな球を投げられるのかを確かめることが殆どだし
ランナーは気にしない場面が多いから、無警戒と言っても過言ではないかと・・・。
(キャッチャーの肩アピールも当然あるだろうけど、現代野球ではそれだけではランナーは殺せない)
いずれにしろ、3年前とレベルの差が全く無い梶谷にこれ以上一軍で場数を踏ませるワケにはいかんだろうね。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
748 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/04/11(水) 02:38:57.60 ID:+mZB21v10
>>746
安心しなよ。筒香を無理矢理復帰したら「これで原点回帰や!」とか言って
梶谷石川のワンツー組むから。間違いなく。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
805 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 08:25:26.89 ID:+mZB21v10
>>797
やっぱり指揮官初心者なんだなって思う・・・
見てる側までイライラしてきちゃうな。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
812 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 08:42:53.92 ID:+mZB21v10
先ずは打率・出塁率が083の人を外そうぜ・・・
一番打席数が多い人が一番アウト献上してたらそら勝てないわ。
横須賀ベイスターズpart21【シーレックス】
795 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 08:50:25.62 ID:+mZB21v10
>>792
いや、梶谷は一軍で使われてるだけで実はスペックは昔とほぼ変わらない。
守備力は飛躍的に上昇してるけど、打撃は全く変わってないんだ。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
821 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 08:54:06.30 ID:+mZB21v10
昨日、館山対策で梶谷使ってたって言ってた人が極少数居たけど
それまでの2安打は能見と岩田つまり左から打ってたワケで
館山と対戦するまでは対右23数0安打だったんだな・・・w
もう左だから右に当てるとかそういう次元の問題じゃなくて、ただ力が無いだけだな。
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart80☆☆☆
824 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/11(水) 09:03:04.06 ID:+mZB21v10
>>823
こんな使用する選手に縛りがあるチームの監督なんてやりたくないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。