トップページ > プロ野球 > 2012年04月06日 > 6ZPwqzhsP

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000111130000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
東京ヤクルトスワローズpart745
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart745
617 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 02:26:32.68 ID:6ZPwqzhsP
石川は失投が多いからエースになれないんだね
館山と石川の信頼感の違いはそこだと思う

ブラゼルの2打席連続で失投の真ん中スライダーをホームランとか
あれはエースとしてはあり得ない球だと思う

もっと制球を磨いてくれよ、技巧派なんだから
東京ヤクルトスワローズpart745
622 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 02:50:20.69 ID:6ZPwqzhsP
>>620
セリーグ戦力分析スレが一部の基地外の隔離スレになったように
このスレも最近は隔離スレ化してるからな
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
243 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 02:59:21.45 ID:6ZPwqzhsP
統一球の導入で、プロ野球は根本的に変わったな

統一球以前の選手の能力とか実績も、殆ど役に立たなくなったと言っても過言じゃない

今は統一球に適応したスタイルの投手や打者が活躍し、逆に適応出来ない選手は駄目になる

ラビットプロ野球と統一球プロ野球は、全く似て非なるスポーツだよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
244 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 03:00:57.11 ID:6ZPwqzhsP
極端な話をすれば、卓球がある時から突然ピンポン球の代わりに
「スーパーボール」を使うようになったようなもん

そりゃ全然違う能力、技能が求められるよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
291 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:00:04.85 ID:6ZPwqzhsP
ラビットと統一球は、全く違う競技なんだよね

ラビットは、芯を外しても飛ぶから、角度さえ上がればホームランになる
だから打者に求められるのは、芯じゃなくても良いからとにかくバットに当てて
高い確率で打球を上げる技術だ

投手もバットに当たってはいけないので、求められるのは空振りという事になる

一方、統一球ではこれが全く変わって来る。芯を外れると急激に飛ばなくなるので
打者に求められるのは、高い確率でバットの芯に当てる技術だ

投手も芯を外すだけで良いので、空振りは重要でなく、芯を外す投球をすれば良い

これによって、ラビットに特化した打者や投手は戸惑って成績を落とし
逆に統一球に適応した選手が成績を伸ばしている

つまり、球の変化が求める選手像まで変えちゃったんだよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
294 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:05:14.58 ID:6ZPwqzhsP
巨人の打者は、泳いでも詰まっても良いから、とにかくフライを打てば良いという
ラビット感覚から抜け出せないから全く打てないんだろう

以前から芯で打つ感覚があれば打てるはずなんだが、ラビットで打撃が狂ってしまい
特化した打ち方で好成績を残して来た為、芯を外すと全く飛ばないという
普通のボールが打てなくなるラビット病に罹ってる
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
296 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:06:34.71 ID:6ZPwqzhsP
>>293
よく見てれば分かるはずだが、明らかに競技性が変わってる
求められる技術も変わってる

そこに気付かないチームは低迷し、いち早く気付いて適応したチームは強くなる
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
298 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:11:15.28 ID:6ZPwqzhsP
>>297
全然大袈裟じゃない
例えばおかわりの本塁打が減らなかったのは、彼の芯で捉える技術が高く
他の打者のように芯を外して詰まる飛球が少なかったからだ

逆にラビット時代から大きく成績を落としている打者は、元々芯で捉える
技術は低かったんだが、打球を上げる技術だけは高かった打者だ
そういう打者はフライは打てても統一球では本塁打にならない
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
299 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:16:16.18 ID:6ZPwqzhsP
単純に反発力が違うだけなら、選手の成績変動に差は付かないんだよ
つまり一律で成績が投高打低になる

ところが実際は違う
統一球の最大の特徴は、芯を外した時の反発力の低下が、ラビット等より
遥かに大きいということ

要するに芯を外しても飛ぶラビット、芯しか飛ばない統一球
この差が選手の成績変動に大きな差を生んでる
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
313 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:36:21.53 ID:6ZPwqzhsP
>>306
それは全く違う

実際の打者の証言や実際の検証結果も、統一球は芯に当たれば普通に飛ぶが
少しでも芯を外すと急激に飛ばなくなると再三再四言われてる

つまり、単純に飛距離を落としたのではなく、芯に当たらなかった時の
反発力を急激に落とした球なんだよ

芯に当てさえすれば、今でも本塁打は出る
急激に成績を落としてる打者は、芯に当てる技術が低いのだ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
315 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:38:37.10 ID:6ZPwqzhsP
>>311
それしつこく貼ってる奴が居るけど、中日は雄太を今週は中継ぎに回すと
既に報道されてるし、土曜が中6日川上、日曜は中6日山本昌だよ
ヤクルトも昨日石川が投げてるから、ロマン、村中、赤川で決まってる
全然違うローテを適当並べて分析してどうすんの?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
319 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:43:00.07 ID:6ZPwqzhsP
>>309
確かに全体に反発力は落としてるが、芯に当たった場合の飛距離の差は
一昨年までの「低反発ボール」より1mという試験での検証結果を
ミズノ社が公式に発表してる

つまり、真芯に当たった場合の反発力の差は思った程でもないという事
一方で芯を外すと全く飛ばないというのは、殆どの打者の証言でもあるように
1m以上の差が出ているのだろう

メーカーもちゃんと試験で検証してるのだから、思い込みだけで話してはいけない
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
324 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:50:47.59 ID:6ZPwqzhsP
とりあえず統一球を語りたいのなら、これは最低限読んでくれ
http://www.fit.ac.jp/~mizota/pdf/ronbun2011_03.pdf
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr100823/nr100823.html

初期条件を流速40m/s,回転数20rps,打球角度22degとしたときの飛翔軌道
旧NPB球   98.9m
統一球    97.1m
MLB公式球 93.2m
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
330 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:55:44.43 ID:6ZPwqzhsP
本塁打が出ないのは、ラビット時代は角度さえ上がれば飛球が伸びたのに対し、今は角度が良くても、
芯を食わなければ打球が伸びないという統一球の特性によって、
ラビットに慣れた打者が芯で捉える事が少なくなっているからだ

つまり、今の打者はラビットに慣れ、芯で打つ技術を失ってしまったんだよ
正確無比に芯で捉えられないと、統一球で本塁打を稼ぐのは不可能だ

打者に求められる資質が、角度を上げるから、芯で捉えるに変わった(戻った)
それが今のプロ野球だ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
334 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 07:57:52.46 ID:6ZPwqzhsP
>>329
他にも検証結果があるよ
たった1回その条件だけで計測した訳じゃない

芯に当たった時の飛距離の差は、間違いなく数%以下だよ
芯に当たらなかった場合の低下については、その数値が無いので
恐らくそれよりも大きいのだろう
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
341 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:05:21.49 ID:6ZPwqzhsP
>>333
神宮で場外打った打者なんて存在しないよ
あの球場は外野席がなだらかで、160m以上飛ばないと最上段に届かない
神宮で最上段まで飛ばしたのは、かつての松井秀喜とぺタジーニの2人だけだ

因みに最上段の上には更に高い金網フェンスがあるので、それを超える場外は
200m以上の飛距離が必要だろう

>>337
東電云々関係なく、あんたの捏造が多過ぎるよ
東電は嘘をつく事で賠償を逃れようとしてるが、ミズノ社や検証機関は
単に計測値を発表しているだけで、賠償を求められてる訳じゃない
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
346 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:12:16.89 ID:6ZPwqzhsP
あと検証してる旧NPB球ってのは、ミズノ社がラビット時代より反発力を低下させた
と言っていた「低反発球」だからね
ラビット全盛期の球はもっと飛んでいたのかも知れない

更に一昨年までは各球団統一されていた訳ではないので、ミズノ社等が検証した
旧NPB球は、巨人や阪神が使っていた球より飛ばない球だったのかも知れない

ともかく、ミズノが2010年に作った「低反発球」と2011年以降の「統一球」は
同じバット速度で芯に当たれば、飛距離にして1〜2m落ちる程度だ
それ以上は、芯に当たらなかった場合の急激な反発力の低下という事になる

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
352 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:17:18.01 ID:6ZPwqzhsP
「芯に当たる」という事は、恐らくライナー性の痛烈な飛球だろう
一方、大きな弧を描く高く上がったフライホームランは、やや下を叩いていて
芯からズレているだろう
だからフライ系のホームランは飛距離の低下が大きいはずだ
検証の1〜2mの低下に留まっていないのは、そういう事だと思う
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
359 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:23:37.94 ID:6ZPwqzhsP
>>355
そんな極端なアッパーで打ってる打者が、レベルスイング信仰の今の日本に何人居るのか?
確かにMLBはアッパースイングだらけだが、日本はレベルが理想とされるので
ホームランバッターでもアッパーは少ない

今の日本でレベルスイングの打者が高い打球を打っているのは、大半が意識して
ボールの下を叩いてるからだよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
367 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:27:15.93 ID:6ZPwqzhsP
と、>>359を書いてて気付いたんだが
芯を外すと飛ばないと証言されている統一球でホームランを打ちたいのなら
もっとアッパースイングで芯を捉えれば良いのではないか?

もちろん、アッパーだと角度的にポイントが狭まり、ピンポイントで球を捉えるので
芯に当たる確率も低くなるんだが、その代わりにボールの下を叩かずとも
打球を上げる事が出来るので、芯以外は飛ばない統一球でも飛ぶのではないか?

実際にそういうアッパーで打ってる打者が日本では少ないので立証するのは難しそうだが・・・
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
373 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:30:48.95 ID:6ZPwqzhsP
>>366
看板に当たる打球ってのは、高く上がった打球なんだろう
それほどアッパーでない日本の打者が打球を上げるという事は
ボールの下を叩いて角度を付けているのだろう
だとすれば、ボールの芯を外しているのだから飛距離低下も大きいのだろう
という仮設が成り立つ

アッパースイングで看板に当ててた打者が、同じように芯を打っても
飛ばないと言うのなら考え直す必要があるけど
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
375 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:33:03.81 ID:6ZPwqzhsP
>>370
そう!そこが統一球のポイントなんじゃないかと気付いたんだよ
アッパーでボールの芯を打てば、打球はそこそこ飛ぶはずなんだよ

ところが日本はレベルで球の下を叩いて上げていた打者が多いから
それが統一球の餌食になって、大きく飛距離を落としているということ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
387 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:43:46.29 ID:6ZPwqzhsP
>>378
俺もそう思ってyoutubeとかで確認してみたが、極端ではないがアッパー気味だな
あとやはり基本的におかわりは他の打者より芯に当てる確率が高いんだと思う
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
392 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:48:17.89 ID:6ZPwqzhsP
>>382
王は完全にレベルだよ。どう見てもアッパーではない
実際に見てごらん
http://www.youtube.com/watch?v=uBXe3Gg26ec#t=5m00s
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
395 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:54:12.67 ID:6ZPwqzhsP
王は日本のホームランバッターに最も大きな影響を与えた打者であり
彼の打撃理論は、レベルスイングでボールの下を叩き、バックスピンを掛けて
浮力を与えながら打球を上げる事だった
日本の打者は、今のそういう打ち方でホームランを打つのが多い

ところがMLBのスラッガーは殆ど全員が明確なアッパーで、極端なゴルフ打法さえ
許されてるぐらいだ

スイング角度が付けば付くほどミートポイントは狭まり、当たる確率は悪くなるが
ボールの下を叩かなくても打球を上げられるメリットがある

MLBでは、ホームランバッターはそういう打ち方が一般的で、レベルで下を叩くという
打撃理論を実践してるのは少ない
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
398 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 08:56:24.29 ID:6ZPwqzhsP
>>394
明らかにレベルだよ
インパクトの前からインパクトの瞬間まで、バット軌道は水平に近い
もしかしてやや上がったフォロースルーで勘違いしてるのではないか?
フォローは誰でも多少は上に上がる
MLBはもっと極端に上がるのが多いけどね
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
409 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 09:08:55.46 ID:6ZPwqzhsP
王のスイングは日本的な打撃理論で、ダウンで入って、レベルで振り、
ややアッパーで抜くというもので、スイングとしてはレベルに分類できる
日本はそれが理想と言われて、アマチュアからそう指導されてるのが多い

MLBでは出来るだけそのスイング軌道の変化を抑えて、ややアッパー気味に
インパクト前からフォローまでスムーズに振り抜くスラッガーが多い
また確実性の低い一発屋は完全なアッパーが多い

ボールを叩くMLB型アッパーと、ボールを乗せて運ぶ日本型レベル打法
筋力の違いもあるので、日本人がMLBを真似するのは難しいのだろう
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
423 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 09:17:16.51 ID:6ZPwqzhsP
仮説を整理すると、

統一球は、芯を食えばそれなりに飛ぶが、芯を外すほど飛距離の低下が大きい

日本人はレベルスイングが多く、ホームランはボールの下側を打ってバックスピンを掛けると
考えている打者が多い

ところが統一球では、それでは球の芯を外す事になるので飛距離の低下が大きくなり
結果ホームランが激減する

逆にアッパースイングで、ボールの下ではなく、芯を叩くMLBのような打撃をすれば
飛距離の低下も少なくなり、本塁打が出易いのではないか?
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart47
430 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/04/06(金) 09:21:11.09 ID:6ZPwqzhsP
恐らく巨人の打者は、王以来の球の下を打つ打撃でラビット時代は
本塁打を量産していたのだと思う

ところが統一球になると、その球の下を打つ事自体が芯を外す事になり
いくら打球が上がっても飛距離が伸びなくなっているのではないか?

球の下を打つのではなく、球の芯を打つこと
当たり前のようで当たり前じゃない事を求められてるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。