トップページ > プロ野球 > 2012年03月20日 > sFBUD4H50

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000620002141016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
東京ヤクルトスワローズpart743
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart61☆☆☆

書き込みレス一覧

【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
527 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:13:01.05 ID:sFBUD4H50
長野が3番で首位打者取って、3位だったことを冷静に考えろ
それでも坂本1番、長野3番で問題なしと言うのは
原と同程度の馬鹿だぞ
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
532 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:15:58.66 ID:sFBUD4H50
>>529
坂本はそもそも小技が下手・ケースバッティングができない
選球眼が無い、盗塁技術もない、早打ち、状況判断ができないと
一番打者の適性が殆ど無い。
ラビット時代なら、出会い頭のHRという唯一の魅力があったが
今は「統一球」だからな。そこを理解すべき
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
533 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:16:48.34 ID:sFBUD4H50
>>531
現状では長野の一択
そもそもチャンスメイクに適しているのが長野しかいない
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
538 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:20:02.93 ID:sFBUD4H50
>>534
まあ、どう考えても坂本の適性打順は6〜7番だろうな
ただ、現状の駒だと主軸を打たせるしかないかも
村田・ボウカーがどの程度機能するかも不透明だしな
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
544 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:23:17.55 ID:sFBUD4H50
>>537
一番打者というのは、チーム内で最も多く打席が回ってくる打順だぞ
ホームランを量産できる選手が1番なら、確かに得点効率を考えて
勿体無いという見方はできるが、長野は別にスラッガーというわけじゃないからな
盗塁技術もチーム内ではある方だし、1番ではまればいっきに得点効率はあがる

【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
546 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 14:26:27.10 ID:sFBUD4H50
坂本の場合、春先は毎年いいが夏場になってくると
すぐに調子を崩してくる。
波が激しい選手というのも、一番打者には適さない。

東京ヤクルトスワローズpart743
432 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 15:52:10.31 ID:sFBUD4H50
メッシw
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart61☆☆☆
622 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 15:54:13.35 ID:sFBUD4H50
>>618
日曜って?
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
805 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 19:16:49.69 ID:sFBUD4H50
ただ、今季に関しては原が監督であることは
球界全体を盛り上げるためにも最善だとは思うよ
これだけの戦力格差があれば、まともな采配をすれば
間違いなく巨人が首位独走。
ところが、原の采配なら分からない。

【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
811 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 19:19:59.34 ID:sFBUD4H50
>>808
原の場合は、セオリーから逆行した采配で
効率を下げるようなことをわざわざやるからね・・・
それで、どうにかリーグ内で戦力が均衡化しているところがある。
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
862 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 20:04:36.67 ID:sFBUD4H50
まあ、守備につく時間が長くなると
野手は集中力をきらして、バッティングに影響が出てくる
とは野村も主張しているがな。
武田勝の場合、ハムなのでそもそもチーム自体
得点能力が高くない。
ぽんぽん投げる外人投手が援護を貰いやすいってのは、
傾向としてはあるんじゃないか。
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
893 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 21:01:00.02 ID:sFBUD4H50
>>870
援護とテンポの相関関係は勿論絶対的なものではないだろ
野手の調子や、相手投手の力量によっても変動してくる。
ハムはもともと打線が弱く(本拠地の得点PFが低いこともある)
去年の勝はエース級とばかり対戦していたからな。
援護が貰いにくい環境であったと言える。
ただ、テンポが良くぽんぽん投げるピッチャーの方が
援護が貰いやすい傾向にあるのは個人的に否めないな・・・

【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
936 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 21:42:06.39 ID:sFBUD4H50
投手コーチも大概
特に斉藤なんてなぜこんな無能がずっと一軍コーチなのか不思議に思う。
原に何も進言できないし、いても何の役にも立たない。
だいたいこいつがマウンドに出てくるとろくなことが起こらない。
原に同調するだけだから、原に好かれていることは間違いないだろうけど。

【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
941 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 21:46:48.12 ID:sFBUD4H50
>>940
ルナシーの?
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
953 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 21:55:04.39 ID:sFBUD4H50
結果を出せなかったから
首脳陣も責任を問われるのは当然
斉藤は優遇されすぎ
【夢の続き】原巨人軍1814【ジャイアンツ愛】
980 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/20(火) 22:24:19.22 ID:sFBUD4H50
>>975
尾花や小谷など、仕事をしたコーチってのは
ファンも分かっているからな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。