トップページ > プロ野球 > 2012年03月12日 > ZNPdgEjL0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010200001041013215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
620 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 09:42:40.40 ID:ZNPdgEjL0
>>619
まぁ其れでも最近(例えば過去三年)十勝した日本人投手って各球団に
一人か二人かだから「怪我さえしなければ」を前提なら評価してよいでしょう。
巨人は補強したし沢山居るが、中日でさえ朝倉とか中田の様に可也前に十勝した
を除けば吉見と川井程度、阪神も等の能見と久保のみ安藤が怪我前はだが、、
10-10見込める投手ってなかなか居ない者なのです。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
635 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 11:09:59.19 ID:ZNPdgEjL0
見て面白くないかも知れないが(人によるけど)飛ばない球になって嫌でも
所謂スモールベースボールにしないと勝てないから、皆そうなるでしょう。
昨年中日優勝ヤクルト二位が示してる、三位の巨人も近年盗塁数一位とか
其の方向へ行ってる。
一番遅れていた阪神も新監督は其の方向へ向かってる模様(スポ紙とか見ると)
関東三球団のホーム球場は狭いが、其れでも本塁打三十本打つのも大変なの
だから仕方無い。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
639 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 11:30:57.77 ID:ZNPdgEjL0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120311-OHT1T00259.htm
何か巨人さんコスとも思うが、ヤハリ数抱える方が確立は当然高くなるのでしょうね。
七十人枠で投手が半分弱(三十数人)が一般的な球団の様だが、其の内十人ぐらいは
もう育てる段階ではない投手と考えると、セ他球団は残り二十人が育てる段階の投手
巨人は+十人で三十人、、、そりゃ育つわ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
738 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 16:22:33.83 ID:ZNPdgEjL0
>>736
まぁそお言う事ですね、先発の五番目なのか六番目(それとも七番目?)に
なるか知らないが、下手したら他のチームの二番手より最近では実績残してる
つまりはアテに出来る。
如何してこうなった!アンチとしては他チーム何やってんだって気分。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
771 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 18:15:51.93 ID:ZNPdgEjL0
エキビジションマッチだから関心も視聴率も集める選手にしてもそんな物でしょう。
サッカーもW杯用の練習試合時々するが、ゴールデンで放映殆ど無いし有っても
視聴率知れてる。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
779 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 18:31:56.67 ID:ZNPdgEjL0
>>768 と言うか>>680
影響滅茶苦茶受けたでしょう。
一昨年
阪神740得点、巨人711得点、ヤクルト617得点、(中日539得点)だったのが
阪神482得点、巨人471得点、ヤクルト484得点、(中日419得点)
へ昨年減った。
阪神の場合一昨年が確変的に良かったせいも有るが、やはりこの二チームの
得点減少率がずば抜けてる。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
789 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 18:40:32.54 ID:ZNPdgEjL0
>>782
ホントだ、780と781とID一緒ですよ、まぁ如何でも良いけど。

>>776
ヤッパ今年は横浜さんが上のようですね。
東京さんの所まで給料上がる(成績残してこそだが)様に早くなって欲しい。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
812 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 18:59:35.95 ID:ZNPdgEjL0
まぁ如何でもよいが、P会長は由宇に二軍戦見に行ったこと無いでしょう
見に行けば食事がとか書かない(知っていてかもしれないが)
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
820 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 19:09:08.95 ID:ZNPdgEjL0
>>813
807で書いてるじゃん、コレで丸判り。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
876 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 21:59:28.51 ID:ZNPdgEjL0
>>874
懐かし〜いと思って見たが、未だ昨年の事ですね。
今村も一年で成長した者だな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
878 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 22:02:09.79 ID:ZNPdgEjL0
>>877
ですね、何処から出た話?
広島が取った土生なら当ってるけど。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
886 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 22:20:59.45 ID:ZNPdgEjL0
>>882
まぁそうだが、しかし何故に最近はパへ良い投手が行くのかな。
なんだかんだで巨人さんは良い投手取った(+今期予定?)が、籤運も有るが
スカウトの差なのかな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
896 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 22:34:12.71 ID:ZNPdgEjL0
>>890
そっちの差ですかね、DHの影響も大きいのかな。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
938 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 23:04:19.33 ID:ZNPdgEjL0
>>931
ですね、日公はホント最近のドラフト上手い。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart28
975 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/12(月) 23:28:02.27 ID:ZNPdgEjL0
>>964
確かに、しかしおかげで広島ファンとしては野村取れたからよしよしです。
前々日まで楽天と日公は不明(野村来る可能性有り)で前日報道で楽天は他へ
結局くじ引きまで日公は如何するのだろうと心配したが、あっと驚くで、、
日公さん、ありがとう、by広島ファンだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。