トップページ > プロ野球 > 2012年02月24日 > 6E2OKqXS0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02002100000000000000024213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
広島東洋カープPart3131
広島東洋カープPart3132

書き込みレス一覧

広島東洋カープPart3131
856 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 01:47:00.20 ID:6E2OKqXS0
本気で勝ちたいなら松井秀樹がメジャーからオファーないみたいだし、
獲りにいくべきだろう
今でも栗原よりホームランは打つだろう
広島東洋カープPart3131
860 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 01:57:25.79 ID:6E2OKqXS0
ニックは日本が合わないのかも
キャンプインの時がピークでそっからどんどん調子が悪くなってる
いないもんとして考えた方がいいだろうな
広島東洋カープPart3131
881 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 04:36:36.93 ID:6E2OKqXS0
内川や黒田補強する気だったなら、その金でラミレス獲れば良かったのにな
日本人扱いだからバリ、サファテ、ラミレス、バーデンに加えてもう
1人投手か野手を登録できるオプションまで付いてるし、得点力不足
解消にもなる
広島東洋カープPart3131
883 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 04:59:39.95 ID:6E2OKqXS0
サファテとバリントンが大当たりだったから勘違いしそうだが、
ジオは当たり外人の部類に入るからな
99イニングしか投げてないが防御率2点台だった
もっと上を目指して新外人獲るのはいいが、保険で残せばいいのに
金をケチるもんだからな
広島東洋カープPart3131
889 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 05:49:34.03 ID:6E2OKqXS0
去年の期待値勝負数
(先発投手がリーグ平均の援護を貰った場合の勝敗数の平均値)
1前田健   15.4勝*8.6敗
2バリントン 14.0勝*8.7敗
3ジオ    *6.2勝*4.8敗
4サファテ  *5.7勝*1.1敗
5福井    *5.7勝10.6敗
6今村    *3.5勝*6.9敗
6篠田    *3.5勝*6.9敗

ジオを切ったのは勿体なかったな、年俸もそんな高くなかったのに

去年のトップ5
1位 吉見一 16.6勝4.6敗 
2位 前田健 15.4勝8.6敗 
3位 内海哲 15.2勝5.4敗 
4位 澤村拓 14.9勝7.3敗 
5位 館山昌 14.4勝5.7敗

マエケンは無援護なだけで普通にエースクラスの仕事をしてたようだ
広島東洋カープPart3132
111 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 21:45:56.64 ID:6E2OKqXS0
去年のマエケン
前半 防御率3.17 16試合 5勝6敗 99奪三振 108イニング QS率68.75% WHIP1.16
後半 防御率1.75 15試合 5勝6敗 93奪三振 108イニング QS率93.33% WHIP0.89

普通に援護があれば後半は9勝3敗くらいだろう、あまりにも無援護が酷い
一昨年もその前の年も無援護
エース格の投手打てないんだからもうローテずらして主に相手の裏に
ぶつけて勝ち星稼ぐようにした方がいいように思う

広島東洋カープPart3132
116 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 21:59:16.05 ID:6E2OKqXS0
ここ3年の成績
前田健太 33勝34敗 624.2回 QS率78.4% 被安打538 与四球118 奪三振513 防2.65 WHIP1.05

45勝28敗くらいでもおかしくない成績なんだけどな、あり得ないほど無援護
開幕戦直後に中5日使って相手の6番手に当てるのがいいよ
エースクラスの投手と当ててたらどんだけ抑えても勝てん
広島東洋カープPart3132
123 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 22:17:35.22 ID:6E2OKqXS0
吉見でもカープではそんな勝てんよ
浅尾や小林みたいな0点台の中継ぎから、3点台や4点台の中継ぎに
変わる上に毎年ワーストクラスの援護率なんだから
広島東洋カープPart3132
127 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 22:25:54.17 ID:6E2OKqXS0
>>120
統一球なら防御率1.70 投球回数230みたいな神成績でも無理だと思う
奪三振、防御率、WHIP、投球回数あたりの個人の能力が高ければ
達成可能なものに比べて難度が高すぎる
広島東洋カープPart3132
129 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 22:27:24.54 ID:6E2OKqXS0
まあ勝ち星ってのは打線との兼ね合いで投手の実力を測るものでは
ないからな
明らかにNO1投手のダルビッシュですら最多勝獲ったことないんだから
広島東洋カープPart3132
132 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 22:41:28.88 ID:6E2OKqXS0
中日の中継ぎ以降
防御率 浅尾0.41 小林0.87 鈴木1.08 久本1.29 岩瀬1.48

7回まで投げれば充分、6回までで1点リードでも安心して降板できる
カープでは1点リードで6回で降りたら勝ち星を放棄したようなもん
広島東洋カープPart3132
142 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 23:29:03.57 ID:6E2OKqXS0
中継ぎが12球団最弱なのもいい訓練になってるのかもな。
長いイニング投げないと勝ち星を消されるから、自然と長いイニングを
投げるために1イニングあたりの球数を減らそうとする
その経験が球数制限のある大リーグで活きてくる
広島東洋カープPart3132
147 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/24(金) 23:53:15.46 ID:6E2OKqXS0
6000万程度のジオをコストの問題で出しちゃう球団の体質がな
コーチも身内だけで固めて最新の練習方法のノウハウとか持って
なさそう。
せめてキャンプの時のみの臨時でもちゃんとしたノウハウを持った人間を
金かけて連れてきた方がいい、パに弱すぎるしスコアラーも増員すべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。