トップページ > プロ野球 > 2012年02月18日 > TW7XM+3W0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/2701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000010201221313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
広島東洋カープPart3129
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart15
広島東洋カープPart3130

書き込みレス一覧

広島東洋カープPart3129
738 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 02:44:12.77 ID:TW7XM+3W0
マエケン 防御率2.46 投球回数216 10勝
ネルソン 防御率2.52 投球回数209 10勝
澤村   防御率2.03 投球回数200 11勝
能見 防御率2.52 投球回数200 12勝
バリントン  防御率2.42 投球回数204 13勝

去年は無援護が普通のシーズンだったから、帳尻があったって印象
それでも他の投手と比べればまだ援護があった方
広島東洋カープPart3129
974 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 15:44:58.87 ID:TW7XM+3W0
ニックは当たりかまだ分からんし、廣瀬は怪我が多い
丸は去年左投手に対しては1割台だし、レギュラー固定って
感じでもないだろう
ばりばりの時の前田や緒方みたいなのがいたら確定だけど、
今の面子なら他の選手にもレギュラーのチャンスは充分あるよ
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart15
404 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 17:15:07.35 ID:TW7XM+3W0
去年セパあわせても3割20本打った選手が一人もいないからな
今年も統一球だから去年と同じ超投高打低になりそう
上の長野とか小笠原みたいな成績は誰も残せんと思う
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart15
412 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 17:26:57.26 ID:TW7XM+3W0
統一球じゃなかったらって感じの成績だな
3番.300 17本 4番.280 27本 5番.260 24本
統一球ならこれくらいでも多分セリーグ最強のクリーンアップになる

広島東洋カープPart3130
69 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 19:00:02.91 ID:TW7XM+3W0
先発 マエケン、バリントン、福井、大竹、野村、篠田
中継 今村、岸本、斎藤、永川、今井、ミコライオ、中崎
抑え サファテ

ミコライオってどれくらい使えるんだろうね、こいつがサファテ並なら
Aクラスも見えてくると思う
広島東洋カープPart3130
126 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 20:38:24.77 ID:TW7XM+3W0
吉見に無理に勝ちにいかなくていいと思うな
開幕戦が山本昌なら2戦目が吉見だろう
こっちは開幕戦にマエケン、3戦目にバリントンを持ってきて2戦目は
篠田か福井あたりにして勝ったらもうけって感じでいいんじゃない?
広島東洋カープPart3130
138 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 20:51:44.78 ID:TW7XM+3W0
>>133
山本昌はブラフで普通に吉見かもな
マエケンは中5日の方が過去の成績もいいし、交流戦前まで中6日ってのは
ないと思う
広島東洋カープPart3130
153 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 21:16:18.76 ID:TW7XM+3W0
>>144
マエケンの中5日の成績
10年 13試合 100.0回 9勝3敗 防御率1.71
11年 12試合 *91.1回 6勝3敗 防御率1.38

中6日の成績
10年 10試合 77.0回 3勝4敗 防御率2.69
11年 10試合 65.1回 3勝4敗 防御率3.17

篠田、福井、野村あたりは蓋あけてみないと分からんし、マエケンの
中5日での成績が凄いから日程を見ながら中5日はやるだろう
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart15
526 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 21:33:21.55 ID:TW7XM+3W0
阪神の外野は金本(左)マートン(中) 城島(右)にするつもりかな
広島東洋カープPart3130
178 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 22:14:06.69 ID:TW7XM+3W0
マエケン、バリントン、福井(中日) 移動日 大竹、篠田、マエケン(巨人)
バリントン、野村、福井(横浜)

こんな感じでマエケンとバリントンをいきなり中5日で使いそうな気もする
マエケンとバリを中6日固定は勿体ないと思う、特に開幕で投げるマエケンは
エースとばっかり当たってしまうからデメリットが大きい
広島東洋カープPart3130
196 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 23:00:07.41 ID:TW7XM+3W0
開幕から中6日固定の怖いとこは内海or杉内、吉見、石川or館山、能見
この辺の好投手ばっかと対戦することになり無援護になる可能性が非常に
高いことだな
3番手以降が他球団と比べて弱いから、マエケンで試合を落とすと痛い
広島東洋カープPart3130
208 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 23:41:15.51 ID:TW7XM+3W0
初球打ちするなら球種とコースも絞って狙い球がきた時だけ
振って欲しい
長打のない選手がストライクゾーンにきたら球種もコースも関係なく
振ってるようじゃ駄目だろう
広島東洋カープPart3130
210 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/18(土) 23:48:45.66 ID:TW7XM+3W0
>>201
黒田、大竹、マエケンとみんなセで無援護NO1になったことがあるのは
偶然じゃないな
強打者が後2人くらいいればね、バーデンとニックに期待だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。