トップページ > プロ野球 > 2012年02月17日 > ZJmcDRKa0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000000000000031010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
改革の本丸は雄星外角!@埼玉西武ライオンズ'12-17
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18

書き込みレス一覧

改革の本丸は雄星外角!@埼玉西武ライオンズ'12-17
978 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 00:13:00.31 ID:ZJmcDRKa0
>>974

>>757 犠打
片平の持つ、球団の1シーズン義打数を超えたそうだ。
誰も彼もポンポン撃てるわけでないし、出来る範囲で仕事キッチリならおおいに結構よ。
改革の本丸は雄星外角!@埼玉西武ライオンズ'12-17
993 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 00:31:10.48 ID:ZJmcDRKa0
>>988
ぶさいくだなー、ボケが
しゃーあんまい、元来控えだったところを、レギュラーが故障離脱しているんだし。

ヘルマンがどれだけできるかハッキリしない以上、
打弱でも手堅く仕事ができるのは起用するほうには使いやすかろうし。
改革の本丸は雄星外角!@埼玉西武ライオンズ'12-17
995 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 00:33:42.29 ID:ZJmcDRKa0
日付代わり際のネタ、明日は斉藤か大崎あたりで頼む。
同じ選手だけイジったって膨らまないべ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
421 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 00:47:54.24 ID:ZJmcDRKa0
>>416
西武、秋山(の2軍)
ところが、HR率はけっこう高い。

2011年イースタン
横浜 筒香 245打数 15HR HR率.061 
横浜 北_ 332打数 11HR HR率.033
西武 後藤 272打数 11HR HR率.040 (2012 横浜移籍)
読売 山本 460打数 *9HR HR率.019
ヤクルト 荒木 407打数 *9HR HR率.022
西武 秋山 107打席 *4HR HR率.037

秋山はHR数も打席も少ないし、2軍だし、参考程度だけれどね。
それより、横浜筒香はやっぱりすげーなー

マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18
27 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 00:58:45.19 ID:ZJmcDRKa0
旧14,15はスポーツの選手としてではなく、エンターティナーとして好きでした。
シリアスなギャグみたいな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
438 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 01:28:17.03 ID:ZJmcDRKa0
そもそも、松田の25HRが全体の2位で、以下軒並み20HR以下だからなー
松田は.282、27盗塁で可能性が充分あるが、他は厳しかろう。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
439 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 01:34:59.59 ID:ZJmcDRKa0
って、数字を出さすに厳しいもなにもないか。

鷹 松田 .282 25 27
公 糸井 .319 11 31
猫 栗山 .307 *3 *9
猫 中島 .297 16 21
檻 坂口 .297 *3 *5
巨 長野 .316 17 17

打率、HR、盗塁ね。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
444 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 01:52:06.55 ID:ZJmcDRKa0
ただ、それこそさっきの話じゃないが、盗塁は得点に直結しないし、そこいらへんはロマンよね。
いっそ、ロマンついでに松田の三冠&トリプルスリーでも夢見るか?
マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18
138 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 18:05:56.17 ID:ZJmcDRKa0
見てるか赤田…
お前を超えるショウゴがここにいるのだ…!!
それも…
2人も同時にだ…

あーあー、埼玉のブサイクボケども、今日は。
昨日は片平と平野(謙)を間違えてスマンかった。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart12
588 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 18:14:14.06 ID:ZJmcDRKa0
>>561
西武でいえばその数字と役割は片岡だが、
代わりに入った原(打弱)が栗山を得点圏に送りまくったからな、
打撃力は落ちたが得点力が落ちたようには見えなかった。

今宮がどれだけやれるかしらんが、川崎と同じ仕事、数字を出す必要もあるまい。
秋山がどういう組み立てや作戦を立てるか知らんけれど。
マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18
161 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 18:37:17.44 ID:ZJmcDRKa0
しょうがないだろ、原の打撃能力がブサイクなんだから。
出来る中で最善の策が犠打だっただけで。

片岡のアホが、強行出場して怪我を悪化させたのが一番悪い。
志願か指示かはしらんが。
マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18
179 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 19:25:02.84 ID:ZJmcDRKa0
片岡ねぇ、
アホじゃなければいいんだよ。
守備とスピードは間違いないんだし。
最多安打を打つ能力があるのに、結局ぽp連発だろ。

べつに、2番原がベストとは言ってない。
片岡が離脱している中で、他に使えるやつもいないし、
その使われている中に出来る範囲でやってる原は充分だといっているだけだ。
能力以上のものを求めてもしょうがないんだし。
マサオがライバル@埼玉西武ライオンズ'12-18
210 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/02/17(金) 21:37:02.66 ID:ZJmcDRKa0
フライアウト数、率
片岡 195 56.7%(2010)
片岡 106 52.2%(2011)
栗山 *97 32.6%
中島 156 52.9%
中村 150 61.2%
浅村 161 57.5%
川崎 140 36.2%(鷹)
坂口 141 42.0%(檻)
伊志嶺105 40.5%(鴎)

片岡だけ2010も併記。(2011は出ても故障を引きずっているし)
他球団の1番でハム田中は試合数が少ないので除外、楽天はだれだっけ?
飛ばしてナンボの中中がフライアウトが多くなるのはしょうがあるまい。
浅村が多いのも気になるが、まだまだってところか?
栗山が驚異的だとしても、やっぱり40%前後にはしてほしいやね。
これに出塁率(四球)だって絡むし。
せっかくの脚がこれじゃブサイクボケだわな。

データはこちらから。ありがたや…
http://chile.nikita.jp/baseball/?year=2011


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。