トップページ > プロ野球 > 2012年02月14日 > aidbJeUY0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000000421716



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
巨人若手の選手議論スレ【53人目】

書き込みレス一覧

12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
287 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 00:44:23.87 ID:aidbJeUY0
巨人の野手はドラフト1位と補強で補うのが基本だから。
ドラフトでの野手の獲得数自体、投手と比べて極端に少ない。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
290 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 00:53:35.61 ID:aidbJeUY0
>>281
高橋は打率はしょぼいが出塁率と長打率が高いから去年と同レベルならまったく問題は無い。
藤村は、出塁率を最低でも0.5あげられないなら8番かベンチ以外の選択肢は無いはずなんだが。
小笠原は後半まともだったし、怪我とかなければそこそこはやるんじゃないかな、村田よりちょっと下くらいか。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
573 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 20:20:55.68 ID:aidbJeUY0
>>525
>まあ巨人は去年打線がクソだったからな

去年の巨人の得点はリーグ3位で1位ヤクルトとは13点しか違いが無い。
トータルで見れば去年はそれほど悪くは無い。

悪いという印象があるのは前半が死ぬほど終わっていたせいで
後半はリーグトップの攻撃力を誇っていたよ。

小笠原が前半死んでいたのが特に大きかった。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
574 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 20:21:46.22 ID:aidbJeUY0
>>562
過去の実績からしたら横浜の比較対象は広島しかない。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
580 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 20:34:55.02 ID:aidbJeUY0
>>577
藤村を2番に置く限りどうしようもないだろうな。
いくら成長したとしても今年出塁率が3割超えるとは思えない。
坂本、長野の1,2番くらいにした方がすっきりすると思う。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
586 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 20:57:26.12 ID:aidbJeUY0
>>585
1番3番4番が打っても2番がブレーキになるなら点は入らない。
あたってるのを1番から5番まで並べないと。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
595 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 21:31:41.60 ID:aidbJeUY0
>>591
坂本、長野、高橋、村田、小笠原、阿部、新外国人で調子の良い5人を1番から5番におけば良いだけだ。
藤村はほぼ確実に巨人のレギュラー陣の中でもっとも打てない打者。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
598 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 21:47:04.49 ID:aidbJeUY0
高橋と小笠原がもっと元気だったら、面白いだろうが、さすがに今の状態じゃ負担重過ぎるな。
低打率、高出塁率を1,2番に置くという意味では正しいのだが。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
618 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 22:56:17.71 ID:aidbJeUY0
>>615
苦労して育てて出て行かれないようにするのが正解ってことだろ。
巨人若手の選手議論スレ【53人目】
110 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:05:54.93 ID:aidbJeUY0
西村はともかく東野は実績残してるぞ。
去年だって悪いながらも3、4番手としての役割はぎりぎり果たせている。
OP戦次第でひっくりかえる可能性はあるだろうが、まだ早すぎる。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
624 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:07:10.85 ID:aidbJeUY0
バントとかエンドランとかよりも素直に打ったほうがいい。
ランナー次第では盗塁は有効だが。
エンドランは決まればかっこいいが、基本愚策だぞ。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
631 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:18:44.62 ID:aidbJeUY0
1点を確実に取りに行くなら盗塁は有効な手だよ。
平均的な盗塁成功率のランナーで捕手が普通ならだけど。
得点期待値を高めるためには、盗塁はあまり意味が無いが大きな害も無いってとこだけど。
巨人若手の選手議論スレ【53人目】
116 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:30:00.35 ID:aidbJeUY0
あせらなくても夏場に調子を維持できてれば宮国の1軍デビューのチャンスは確実にある。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
641 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:35:58.24 ID:aidbJeUY0
盗塁優先で藤村みたいな貧打者をレギュラーにするのはナンセンスだけど
ゲーム後半で1点が欲しいときに盗塁するのは有効だぞ。

去年の巨人は他にセカンドがいなかったというのもあるだろうけど。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
658 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:52:06.11 ID:aidbJeUY0
>>645
7割も成功率があるなら、次のバッターの長打率が異常に高いわけでなければ迷わず盗塁してよいと思うぞ。
盗塁が成功したときのメリットはそのくらい大きい。

もし、9回裏1点差でノーアウト1塁で盗塁の成功率が7割もあるなら盗塁が最善手。
失敗したら間違いなく解説者やファンからぼこぼこにされるから、現実にはそこまで合理的に行動するのは難しいだろうが。
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart13
669 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/14(火) 23:58:58.24 ID:aidbJeUY0
>>666
すまん。ぼけてた。
得点期待値だとそんなもんだったな。
1点取る確率だと7割だと大きなプラスのはずだから
1点が欲しい場面なら迷わず盗塁というべきだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。