トップページ > プロ野球 > 2012年02月05日 > nz8c2fiX0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/2670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002031110020000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
外国人選手情報73
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9

書き込みレス一覧

外国人選手情報73
819 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 07:33:58.25 ID:nz8c2fiX0
まあ仮にペニーがカスだとして、それより活躍しそうな外国人Pって誰かいな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
82 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 07:44:40.18 ID:nz8c2fiX0
ペニーは二桁は期待したいところだけど、まずはイニング埋めてくれることやね。

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
97 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 09:43:14.51 ID:nz8c2fiX0
せやな。
韓国の三冠王とかセリーグからの中古外国人で埋めるのがいちばんやな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
105 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 09:51:26.37 ID:nz8c2fiX0
ホールトンが2億で残せるならそうかもな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
108 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 09:53:09.29 ID:nz8c2fiX0
賢い補強をしたロッテやオリックスが上位に入って、カスみたいなリスクの高い補強をした
西武やSBは沈む。当然やな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
118 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 10:09:26.45 ID:nz8c2fiX0
>>109
「報道された」金額提示は確かに巨人より上だったね。
杉内はともかく外国人が金額低いところに移籍しますかねえ。
ホールトンは2011年も巨人から声かかってたそうですよ。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
134 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 11:25:52.89 ID:nz8c2fiX0
怪我したことのある選手は常に怪我することを前提にして戦力分析しろってことだろ。
まあそこまで極端じゃ無くても、平均くらいを想定して見る方が良いかもな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
147 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 12:32:28.47 ID:nz8c2fiX0
>>146
ポンコツじゃないけど、どうしても一年間フルにってのは厳しくなってくるからねえ。
それに主力結構多いな。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
201 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 15:27:09.98 ID:nz8c2fiX0
>>194
ナベQは二軍監督からの昇格だったからチームのことはわかってたからなあ。
和田はFA前年大不振でむしろ・・という感じではあったような。
あと新外国人がそこそこ当たって、あとデーブ効果やねえ。
栗山自体が試行錯誤みたいなところあるだろうから、2008ライオンズみたいな快進撃になるかどうか。
俺はちょっと厳しいと思う。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
212 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 15:46:35.37 ID:nz8c2fiX0
>>211
統一球に対応できてきたとみるか、
ハムの失速分を喰ったと見るか。
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9
373 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/02/05(日) 22:10:20.62 ID:nz8c2fiX0
>>370
武田はまだ投げられそうでも代えられていたような印象があるなあ。
エース格になって監督も替わった今年は使われ方変わるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。